



お礼品ID:1122645
レミパンプラス ネイビー(24cm) RHF-303
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
料理愛好家 平野レミさん監修。
炒める、焼く、煮る、揚げる、炊く、を1台でこなすオールインワン機能はそのままに便利をプラス。料理の美味しさと楽しさを追求して生まれた次世代フライパンです。
本体は軽く、熱伝導率の高いアルミ構造によって作られているのでスピードクッキングはお手のもの。食材に均一に火が通り、どんな料理も手早く調理ができます。
内面は滑らかで耐久性のあるコーティングを採用。さっと洗えてお手入れが簡単な上に、ほんの少量の油でも食材がこびりつきにくく、ヘルシーな調理が可能です。
蓋が自立し、キッチンで場所をとりません。また蓋の内側に溜まった水滴を受け止められるので、キッチンのふき掃除の手間が省けます。
ガスはもちろん、IHにも対応。平野レミさん考案のレシピ付。
■生産者の声
調理のストレスをなくし、料理の楽しさを一人でも多くの人に伝えたい。レミパンはそんな想いで生まれたクックウェアです。愛され続けて20年。「鍋」と「フライパン」を兼ね備え、どんな料理もおいしく、手軽に作れる万能性能は、これまで数百万世帯の家庭料理を支えてきました。そんなレミパンのオリジナルモデルに、さらにうれしい機能をプラスしたクックウェア、それがレミパンプラスです。
■内容量・サイズ/企画地
レミパンプラスネイビー24cm×1
サイズ:約44×25.5×15cm 重量:約1400g 満水容量:約3.3L
平野レミ考案レシピ
企画地:新潟県燕市
■原材料
本体:アルミニウム合金(内面/アルマイト・ふっ素樹脂塗膜加工、外面/アルマイト・焼付塗装、底面/鉄溶射)、蓋:全面物理強化ガラス
■注意事項/その他
・本製品はハンドル部にネオジム磁石が埋め込まれています。
・医療用ペースメーカー等をお使いの方は、医師とご相談の上ご使用ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
新潟県燕市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
いいくみさん
- 2025年09月17日
毎日使っています。さすがレミパンからの進化版、使いやすさだけでなく、レミィはカラーバリエーションも洗いやすさも完璧です、サイコーです。 フタも立てて置くことができ、スタンドも邪魔にならない角度と計算された大きさです。 フライパン本体も、重過ぎないのに安定感もある。 和田明日香さんがテレビで使っている様子も扱いやすさが伝わってくる。小さいサイズも二人暮らしならあってもいいかも。探しまーす。
にゃんす8455さん
- 2025年06月07日
何より長持ちするし、奥行きがあり汎用性がバツグンなフライパン。 今回でおかわり2回目となりますが、値段の割に使い勝手が最高です。
mmmmさん
- 2025年05月22日
とても使いやすいです。少し小さいかな?と思いましたが、深さがあるからか、4人家族の料理はなんの問題なく作れます。 今後とも使い続けたいです。
すーちゃんさん
- 2025年01月12日
使いやすくてよいです。2年間に白をいただきましたが今回は青にしました。
そもさん
- 2024年12月08日
お礼の品ありがとうございました。 ずっと欲しかったのですが、購入するには高額で悩んでいましたが、返礼品なら一度使ってみたいと思い申し込みました。魅力的な返礼品だと思います。
黒田さん
- 2024年11月22日
妻に料理してもらうのですが、使いやすいと言ってました。
あんちゃんさん
- 2024年10月26日
軽くて汚れも目立ちにくくオススメです! 蓋にある蒸気の穴もとってもいいです。 毎年少しずつレミパン増やしたくなりました。
みかんさん
- 2024年09月21日
炒め、揚げ、茹で、全部いけるし、蓋の密閉度も高いし、熱伝導も早いので、めちゃくちゃ重宝してます。
るいととさん
- 2024年08月30日
とても使いやすく、また丁寧に発送いただきありがとうございました!
たまたまさん
- 2024年08月21日
妻のリクエストでこちらで2回目の納税。 色違いでブルーを選んで前回の白とコンビで重宝です。 焼くのにも煮るのにも使えてベストですが。 長く使うと表面にこびりつきが出る? ので耐久をもう少し工夫してほしい。 でもその時は鍋で使えば良いかなとも思う。 使い勝手はすごく良い商品。
新潟県燕市のご紹介
江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。
様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。
ふるさと納税の使い道情報
-
産業の振興に関すること
-
教育、福祉、子育てに関すること
-
市長にお任せ