初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【産直・人気の特産品】和歌山の桃 約2kg・秀品【2026年度発送分】(海南市)
【産直・人気の特産品】和歌山の桃 約2kg・秀品【2026年度発送分】(海南市)
【産直・人気の特産品】和歌山の桃 約2kg・秀品【2026年度発送分】(海南市)
【産直・人気の特産品】和歌山の桃 約2kg・秀品【2026年度発送分】(海南市)

お礼品ID:1122113

【産直・人気の特産品】和歌山の桃 約2kg・秀品【2026年度発送分】(海南市)

口の中でとろける果肉、あふれる果汁、そして、いい香りと風味が絶妙です。是非ともご賞味下さい!
5.0
6
必要チケット16,000円分
お礼品発送予定時期
2026-06-20~2026-08-12 (お届け時間帯指定可)

離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

紀の川の豊かな水、有機質に富んだ土壌、黒潮が生み出す温暖な気候が生み出した和歌山県のフルーツ王国のかつらぎ町で、愛情いっぱいに育てられた桃は、至極の味わいです。
とろける舌触り、お口に運ぶと、甘くてジューシーな果汁がお口の中いっぱいに広がります。
是非とも、ご堪能下さい。

近年、夏場は猛暑となる為、冷蔵便にてお届け致します。
但し冷蔵配送は追熟が止まりますので、到着時に桃が硬い場合は、追熟が必要となります。
人によって味覚は異なりますが、硬めの桃は甘味を感じられなかったり、渋みを感じることがあります。
また、硬めの桃をすぐに冷蔵庫に入れますと、追熟もせず、そのまま傷みはじめてしまいますので、ご注意下さい。

■追熟の方法
追熟は涼しい常温で行って下さい。
但し、固体差や保存環境の違いがある為、何日間の追熟という事を言いきれない事から、よく観察頂き、十分な管理をお願いします。

冷蔵から常温にて追熟する場合は、必ず表面に付着した水分をしっかりと拭き取ってから、常温追熟して下さい。
常温追熟の場合
※箱から桃を出すまたは箱を全開にしておく
※風通しの良い場所を選ぶ
※直射日光は避ける
※エアコンや扇風機の風は直接当てない
※桃を重ねない

■冷やすのは食べる直前が良いです。
桃は、冷やしすぎると甘味が薄れますので、召し上がる前1~2時間程度冷蔵庫で冷やしてから、お召し上がり頂くのがおすすめです。

■内容量/原産地
桃 1箱約2kg(目安:個数5~8個入り)玉数優先/秀品
原産地:和歌山県かつらぎ町

■賞味期限
出荷日+4日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※生もの(農産物)ですので、新鮮なうちにできるだけお早めにお召し上がりください。
※天候、収穫量等により発送予定日が多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※賞味期限が短い為、発送後はスムーズな受け取りをお願いいたします。
※品種によって、色の違いはございます。白桃は、追熟しても赤くはなりませんので、ご注意下さい。
※果実のサイズ・品種をご指定いただくことはできません。
※品種によって、固体の平均的な大きさが異なることから、箱詰め上、どうしても重量が満たない場合がございます。デリケートな桃ですので、無理に詰めると傷んでしまう為、あくまで、玉数優先とご了承下さい。
※賞味期間の都合上、北海道・沖縄・離島への配送はできません。
※お届けさせて頂く桃は、出荷前検品時にきれいな桃である事を確認しておりますが、デリケートな果実ゆえに、配送業者の取り扱いや輸送中に、桃のおしりの部分が黒ずんだり、桃同士があたりあって横が黒ずんだりします。また、見落としの極小さな傷があった場合、そこから菌が繁殖して腐敗したりする場合があります。到着しましたらご確認頂き、大きな傷み等がある場合は必ず全体写真と傷みの箇所を撮影の上、ご連絡下さい。連絡なしで廃棄されますと、対応できなくなる場合もございますのでご注意下さい。

こちらは和歌山県かつらぎ町と海南市との共通返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  海南市厳選館(紀北青果事業部)
カテゴリ  果物・フルーツ  もも 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-08-25~2026-08-02
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

和歌山県海南市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

Mさん

  • 2025年08月12日

クール便で届き、少し追熟が必要かもと思い常温で2、3日おいてから食べました。甘さもあり果汁がたっぷりで美味しかったです。

たーさん

  • 2024年06月30日

わすれた頃に届いたので、得した気分になりました!たくさん入っていて甘くて美味しかったです!食べきれずジュースにしたところこれもまた大好評でした!

なみさん

  • 2023年12月24日

追熟させてから頂きましたが、甘くてジューシーで良かったです。 数もあったので、知り合いにお裾分けしました。また食べたいです。

Mさん

  • 2023年07月17日

皮が一部分、茶色く変色してる桃がありましたが、剥いてみると問題なく美味しくいただきました。家族で4日程で食べ終わりました。最後に食べた桃は少し柔らかくなりすぎて切るのが大変でしたが果汁たっぷりでとても甘かったです。

髙木さん

  • 2022年07月23日

ものすごく甘くて大きい桃でした。私は大変美味しく頂きました。来年も是非申し込みしようと思っています。

karieさん

  • 2021年07月28日

今年も果汁たっぷりのみずみずしい、美味しい桃をいただきました。来年もまたお願いするつもりです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

和歌山県海南市のご紹介

  1. 和歌山県海南市

海南市へようこそ

海南市は紀伊半島に属する和歌山県の北部沿岸に位置しています。

本市は「紀州漆器」の名産地で、全国四大産地のひとつに数えられています。漆のつややかな黒に浮かび上がる繊細で風雅な装飾は、人々を魅了します。また、棕櫚を原材料として始まった日用家庭用品産業は、時代の変化を的確にとらえ、キッチンなどの水回り商品で全国一のシェアを誇るなど、漆器とともに本市の地場産業として、日々の暮らしを彩り、支えています。

一方で、本市は、南を長峰山脈、藤白山脈に抱かれ、西は紀伊水道に臨むなど、豊かな自然が息づく地でもあります。瀬戸内気候の穏やかな風土のもと、みかんや桃、びわといった果物類や、しらすに代表される海産物など、自然の恵みがいっぱいです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.安心・安全のまちづくり

  2. 2.元気・ふれあいのまちづくり

  3. 3.魅力・つながりのまちづくり

  4. 4.その他

ページ上部へ