初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

美作産桧(ひのき)でつくる 折りたたみイス手作り体験ペアチケット
美作産桧(ひのき)でつくる 折りたたみイス手作り体験ペアチケット
美作産桧(ひのき)でつくる 折りたたみイス手作り体験ペアチケット
美作産桧(ひのき)でつくる 折りたたみイス手作り体験ペアチケット

お礼品ID:1121946

美作産桧(ひのき)でつくる 折りたたみイス手作り体験ペアチケット

美作桧(みまさかひのき)を使ったじぶんだけの折りたたみイスをつくってみませんか?
0.0
0
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
2025-11-17より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

岡山県美作市の製材所の横にできた【くっつ木工房丞庵】にて美作の自然の空気を感じながら木工体験ができます。
美作産の桧(ひのき)でできた折りたたみイスをお二人で1個ずつ、合計2個の手作り体験ができるチケットです。軽くて便利な木製の折りたたみイスを作って、その日にお持ち帰りいただけます。

■提供元の声
この度、丸大製材所では、工場のすぐ横に【くっつ木工房 丞庵】を設立しました。製材工場横で木を製材加工する音や木の香りを存分に感じて頂きながら、お気軽に立ち寄って木工体験ができる場所となってます。美作三湯の一つである湯郷温泉の近くにあるので、工房で一生懸命に木工作業をして頂き、疲れた身体を温泉で癒してもらうこともできます。工房での木工体験と湯郷温泉で美作の楽しい思い出づくりはいかがでしょうか。このチケットでは、美作産の桧(ひのき)でできた折りたたみイスの手作り体験ができます。

■内容/サービス提供地
折りたたみイス手作り体験ペアチケット
サービス提供地:岡山県美作市

■使用期限
発行日から1年

■注意事項/その他
【お申し込み後の流れ】
・寄付お申し込み後に丸大製材所より「体験ペアチケット」をお送りします。
・事前予約が必要となります。希望日の3日前までに、チケットに記載の電話番号へご予約のご連絡をお願いします。ただし、希望日直前のご予約ですと予約状況により希望日に添えない可能性もございますのでお早めにご予約をお願いいたします。
・ご利用可能時間は9時から16時となります。(所要時間は30分から60分となります。)
・チケットは当日必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
・当日は、ある程度汚れてもよく作業がしやすい服装でお願いします。
・エプロン、作業用メガネ、マスク、軍手など必要な場合はご持参ください。(貸し出しはしておりません。)
・スタッフがサポートするので初心者でも安心して製作できますが、作業するにあたり、スタッフの指示に従い、安全には十分気をつけてください。また原則自己責任で行っていただくため作業中の事故及び怪我につきましては一切負いかねます。
・作業中のお荷物や貴重品はご自身での管理をお願いします。盗難や紛失等の責任は負えません。
・連絡なく予約の日時に来られず、1時間を過ぎた場合はキャンセルと判断させていただきます。(チケット無効となりますのでご注意ください。)
・払い戻し等はできません。
・期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた場合はご利用頂けません。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元  丸大製材所
カテゴリ  旅行券・チケット  体験チケット  その他体験チケット 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

岡山県美作市のご紹介

  1. 岡山県美作市

美作市は岡山県の北東部、兵庫県と鳥取県の県境に位置しております。平成17年に5町1村が合併して現在の美作市となりました。

市内には美人の湯として知られる湯郷温泉や剣豪宮本武蔵の生誕地、F1開催実績のある岡山国際サーキットや女子サッカーチームの岡山湯郷ベルの本拠地があったりと「スポーツといで湯のまち」と言われています。

主な特産品は桃やぶどう、イノシシ肉やシカ肉といったジビエ料理があります。他にも作州黒の黒豆や近年ではもち麦やえごまといったスーパーフードも注目されています。

豊かな山々の緑と清らかな川の流れなど、美しい自然と景観に恵まれています。

ふるさと納税を通じて美作市のファンになっていただけたら幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域産業の振興及び観光の振興に関する事業

  2. 2.子育て支援に関する事業

  3. 3.高齢者の生活支援に関する事業

  4. 4.教育環境の整備及び歴史・伝統・地域文化の振興に関する事業

  5. 5.環境の保全及び景観の保全・活用に関する事業

  6. 6.定住促進及び集落対策に関する事業

  7. 7.市政一般への活用を希望(協働推進・交流事業、その他まちづくりのために市長が必要と認める事業)

ページ上部へ