初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

菊水堂の和菓子のいちおしセット
菊水堂の和菓子のいちおしセット

お礼品ID:1121842

菊水堂の和菓子のいちおしセット

和菓子5種12個のセットです。
0.0
0
必要チケット9,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

菊水堂の和菓子5種12個のセット。化粧箱入り。福井梅入りの梅まどれーぬなどをお楽しみいただけます。

■生産者の声
若狭町の特産品全般の取り扱いをしている若狭物産協会。若狭の里地里山、海、湖の恵みの数々をお楽しみいただければ幸いです。町内で農産物直売所「たいしたもん屋」を運営しています。

■内容量/製造地
菊水堂の和菓子のいちおしセット
梅まどれーぬ×3個
わかさ紅霞×3個
君子×2個
若桜×2個
うり割の郷×2個
製造地:すべて福井県若狭町

■原材料
【梅まどれーぬ】卵、小麦粉、マーガリン、砂糖、福井梅、蜂蜜、米飴、黒豆、ベーキングパウダー
【わかさ紅霞】卵、砂糖、小麦粉、バター、植物油脂、紅茶蜜、紅茶リキュール、膨張剤、黒豆
【君子】小麦粉、砂糖、卵、白あん、練乳、蜂蜜、バター、膨張剤
【若桜】砂糖、もち粉、小豆、水飴、しょうが、もち米/トレハロース、ジンジャーパウダー
【うり割の郷】アーモンド、バター、上白糖、卵、ごま、膨張剤、乳化剤

■賞味期限
すべて製造日より7日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。




若狭町での製造加工工程:材料の調合、焼き、包装

お礼品詳細

提供元  NPO法人 若狭物産協会
カテゴリ  菓子・スイーツ  その他和菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

福井県若狭町からのおすすめお礼品

福井県若狭町のご紹介

  1. 福井県若狭町

若狭町は、地質学的年代を決定するうえで世界標準となった年縞のある「国指定の名勝 三方五湖」などの豊かな自然や、 宿場町として昔ながらの町並みが残る「国選定の重要伝統的建造物群保存地区 熊川宿」などの歴史資産を有し、自然と歴史文化が薫る町です。

若狭町では、それら自然・歴史の保全と活用に取り組むために、若狭町に想いを寄せてくださる皆様から広くご寄付(ふるさと納税)を募り、これからのまちづくりに役立ててまいります。

ぜひ「ふるさと納税」制度を利用して、若狭町を応援してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育てを支援

  2. 2.教育の充実

  3. 3.高齢者・障害者福祉

  4. 4. 町長が必要と認める事業

ページ上部へ