初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

やくの麺業(株)乾麺ギフトセット
やくの麺業(株)乾麺ギフトセット
やくの麺業(株)乾麺ギフトセット

お礼品ID:1117745

やくの麺業(株)乾麺ギフトセット

国内産そば粉を自社製粉!のど越しのよいそばと、厳選した小麦粉を使用したモチモチ食感のうどんのセット。
0.0
0
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
2025-08-26より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

色々な味を楽しめる特別セットです!
【夜久野そば】使用するそば粉は、皮を取り除いた蕎麦の実を丸ごとじっくり時間をかけて製粉することで、しっとりもちもちした甘味のあるそば粉に仕上がります。国内産の玄蕎麦のみ使用し、やくの麺業株式会社で製粉。
使用する水は天然水。地下48メートルから地元粟鹿山水系の地下水を使い、真空ミキサーでしっかりとコシのあるそばに練り上げます。かつお風味のつゆにもこだわり、当店の麺に最もあう味を求めて、何十回も試作を重ね、ようやく理想的な味わいに出会うことができました。
【平打ちうどん】厳選した小麦を使用し、小麦の甘み・もちもちとした食感・つるんとしたのど越しを楽しめるこだわりの平打ち麺。
【よもぎうどん】古来より薬草として日本人に親しまれる「よもぎ」を粉末にし、良質な小麦粉にブレンド。ふわっと広がる風味がクセになります。
【黒豆うどん】丹波産の黒大豆を丁寧に製粉。しかも、理想の風味を作り出すために2種類の黒大豆きな粉をブレンドしています。噛むほどに広がる奥深い風味をお楽しみください。

■生産者の声
夜久野そばは、製造開始より現在に至るまでに、兵庫県観光連盟推薦品、ふるさと特産品等の認証も受けております。最近では、大阪の某大手通販メーカーや県外の飲食店でも取り上げられ、好評をいただいております。
しかし、私たちが最も感動するのは、皆様の「美味しかった」の声を聞くことができたとき。「今まで食べたそばの中でいちばんおいしかった」…そんな嬉しい声を励みに更なる味の追求を目指しております。

■内容量
・乾麺夜久野そば〔180g×4〕
・乾麺平打ちうどん〔200g×2〕
・乾麺よもぎうどん〔200g×2〕
・乾麺黒豆うどん〔200g×2〕

■原材料
【夜久野そば】小麦粉、そば粉、山芋粉末
【平打ちうどん】小麦粉
【よもぎうどん】小麦粉、よもぎ粉末、食塩、酒精
【黒豆うどん】小麦粉、黒豆きな粉、食塩、酒精 

■賞味期限
直射日光、高温多湿を避け、常温で1年間

■注意事項/その他
※年末年始の発送は行っておりません。
※直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
※当工場では同一ラインで、そば粉・黒大豆きな粉を使用した製品を製造しております。

お礼品詳細

原産地 兵庫県朝来市
提供元  メルカート株式会社(やくの麺業)
カテゴリ    うどん  そば 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-04-01~
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

兵庫県朝来市からのおすすめお礼品

兵庫県朝来市のご紹介

  1. 兵庫県朝来市

朝来市(あさごし)は、兵庫県のほぼ中央部に位置し、竹田城跡や生野銀山をはじめとする歴史遺産、四季折々に美しい豊かな自然があるまちです。

皆さまからいただきました寄附金をもとに、「あなたが好きなまち・朝来市」のまちづくりを勧めます。

朝来市自慢のお礼の品も数多く取り揃えております。

但馬牛、朝来市のブランド岩津ねぎ、安心・安全で美味しいお米、創業90年の蔵元が丹精込めて造った醤油、地元のおばあちゃんの手作り黒大豆入り味噌、自営牧場のジャージー牛から搾ったジャージーミルクと、カマンベールチーズが入ったの手作りチーズケーキ。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業振興・雇用促進に関する事業

  2. 防犯・防災対策の推進に関する事業

  3. 文化芸術・生涯学習の推進に関する事業

  4. 快適な生活基盤の整備に関する事業

  5. 子育て支援・教育の充実に関する事業

  6. 医療・福祉の充実に関する事業

  7. その他

ページ上部へ