



お礼品ID:1110417
【筑前町】ふくや 明太子 詰め合わせ『粋』
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
味の明太子「レギュラー」は、ふくやが創りあげた味覚の傑作。永きにわたりこだわり続ける基本の味「辛口」タイプです。
味の明太子「どっから」は、ふっくらまるごとのタラコひと粒ひと粒が弾ける食感と、素材そのものの風味を存分にご堪能いただけます。辛党をも唸らせる激辛の明太子です。辛みが際立つ唐辛子を使い、刺激的な辛さが口の中に広がってあとをひきます。普通の辛さではもの足りない方へおすすめです。
味の明太子「復刻」は、「昔の味もなつかしいです」という寄付者様のひとことから生まれました。昭和24年発売当時の焙煎機で調合した、風味豊かな唐辛子と塩分とのバランスも再現。選りすぐりの国内水揚げの原料を、独自の調味液に漬け込みました。後からくるピリっとした辛さと、ズッシリと感じる旨味が特徴です。明太子創業メーカー原点の味です。
■内容量/製造地
味の明太子「レギュラー」100g×1
味の明太子「どっから」100g×1
味の明太子「復刻」120g×1
製造地:すべて福岡県
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
味の明太子「レギュラー」:冷蔵保存で発送日より15日
味の明太子「どっから」:冷蔵保存で発送日より15日
味の明太子「復刻」:冷蔵保存で発送日より10日
■注意事項/その他
・開封後はお早めにお召し上がりください。
・味の明太子「復刻」は発売当時の食感を引きだすために、少々高めの塩分濃度となっております。また、明太子の一部が緑色(または黒色)になっていることがございますが、スケトウダラの胆汁が付着したためで品質には問題ございません。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
福岡県筑前町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
星詠35Pさん
- 2025年09月17日
人を選ぶかもしれませんが 辛いものが好きな方には是非お勧めしたい 辛さが得意ではない方でもマヨネーズ等と和えて食べればその旨みに驚くと思います
太郎さん
- 2025年08月11日
安定のふくやさんの明太子。 復刻版もセットに入っていたのでこちらのセットに。
ニッシーさん
- 2025年01月16日
此方の明太子、昔から嫁さんが大好きで頼みました。 変わらずの味で楽しむ事が出来ました。 また頼みたいと思います。
むねさん
- 2024年11月24日
味変が楽しめて美味しいです。 ただし日持ちできないので明太子づくしになりますが。 そこはいろんな食べ方ができ楽しめます。
佐藤さん
- 2024年07月14日
何度も購入した事がある商品でしたので美味しいのは分かっていました。色々な味を楽しめるのも良かったです。
としさん
- 2024年01月19日
間違いない美味しさ!
佐藤さん
- 2023年12月09日
美味しかったです。
ゴトウさん
- 2023年12月03日
納税して良かったです。
biglawさん
- 2023年10月31日
それぞれ美味しかったです
くろさん
- 2023年05月08日
去年に引き続き今年も寄付して返礼品を頂きました。辛いもの好きの自分にはたまらない「どっから」が食べられる貴重な返礼品セットです。来年も寄付します。
福岡県筑前町のご紹介
筑前町では、町の一大イベント「ど~んとかがし祭」事業にも寄附の一部を使用しています。祭りの開催に合わせて制作している上記写真の「巨大わらかがし」は、毎年メディアにも取り上げられ町の風物詩となっています。
また、中央の「ゴジラ」は今年制作したものです。町内の大刀洗平和記念館には映画「ゴジラ-1.0」で使用された戦闘機「震電」の実物大模型が展示されています。
また筑前町が来年3月で合併20周年を迎えるということで、今まで以上のものを!と、延べ1000人もの協力により、サイズは高さ10m、幅5.6m、奥行11.7mと過去最大。わらで作った最も大きいフィクション上のキャラクター像として「ギネス世界記録」を達成しました。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)大刀洗平和記念館事業
-
(2)ファーマーズマーケットみなみの里事業
-
(3)ど~んとかがし祭事業
-
(4)子育て応援事業
-
(5)その他おまかせ