初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

国産純粋はちみつ(みかん蜜)1.2kg×1瓶
国産純粋はちみつ(みかん蜜)1.2kg×1瓶

お礼品ID:1109774

国産純粋はちみつ(みかん蜜)1.2kg×1瓶

みかんの本場、和歌山県有田市で採れた純粋蜂蜜です。
4.9
10
必要チケット17,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1ヶ月程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

和歌山県は、みかんの一大産地として有名ですが、その中で有田に咲くみかんの花から採れた蜂蜜が「みかん蜜」です。
みかんならではの爽やかな香りと味わいが特徴。
たっぷり1.2kgでお届けしますので、お料理や朝食のパン、ヨーグルトのトッピングとしても毎日お召し上がりいただける一品です。

■生産者の声
「森田養蜂園」は昭和23年から続く蜂蜜専門店です。
気候変動などでミツバチの数も減少し、採れる蜂蜜も少なくなってきていますが、
その様な中でも、全国の一人でも多くの方に有田のみかん蜂蜜を味わっていただければ有り難いです。

■内容量/原産地
蜂蜜 1.2kg×1瓶
原産地:和歌山県

■賞味期限
常温保存で製造日より3年

■注意事項/その他
純粋蜂蜜ですので、1歳未満のお子様にはお与えにならないでください。
※掲載画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元  森田養蜂園
カテゴリ  調味料  はちみつ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

和歌山県有田市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.9

さちこババさん

  • 2025年05月17日

蜂蜜は花により少しクセがあるものが多い中、このミカン蜂蜜は全くクセがなく爽やかで毎回取り寄せています。今回は大きいサイズで頼み、思う存分食べました。これからも毎回頼みたいと思います。

marooonさん

  • 2024年12月24日

色々な種類を試しましたが、こちらのものが1番クセがなく、何にでも合います。そのままたべたり、トーストに塗ったり、ドレッシング作ったりしています。 来年もまたお願いしようと思います。

マーニャさん

  • 2024年12月16日

防災用に常に1瓶の蜂蜜をおいてます。 このみかん蜂蜜は、昨年も貰いました。とても美味しい、純粋蜂蜜です。毎朝、トーストにぬって食べます。飽きません。 防災用には、まずいたみにくいというのと、風邪でもやけどでも役に立つからです もちろん、血糖値をあげれるので、食糧難のときにもやくにたちますか。 来年も寄付する予定です。

まこさん

  • 2024年08月16日

和歌山のみかんはちみつ、最高です! 濃厚ですが、甘すぎず、パンに塗ったり、コーヒーに入れて楽しんでます! 次回もぜひ注文したいです!

kさん

  • 2024年07月14日

はちみつは個性があるが、食べやすいタイプ。1.2kgとたっぷりありオススメです。

マッシモさん

  • 2023年12月27日

美味しかったです。 安定と安心の国産ですね。 娘がアレルギーなので心配しましたが 大丈夫でした。

マカロニさん

  • 2023年01月15日

国産ハチミツは高いので返礼品で大容量のものが受け取れて嬉しいです。澄んだ色でクセのない味です。柚子をしぼって、ハチミツと少しのお砂糖で、手作りのホット柚子茶を作ったら、あっさりとして美味しかったです。身体も暖まりました。食べ終わる頃にまたお願いしたいです。

吉左右さん

  • 2021年11月30日

輸入物とは違って、上品な甘さ、そして薫りです。

ぽんたんさん

  • 2021年09月22日

1.2kgの蜂蜜はかなりのボリュームで、届いた時は嬉しくなっちゃいました。 これ以前はアカシア蜜を食べていましたが、それと比べるてもみかん蜜は甘さがよりすっきりとした印象で、多めに使っても甘さがあとを引かず、色も薄いので色々な料理に使いやすいですね。だし巻き玉子を作る時に砂糖代わりに加えると、一段とふっくら仕上がりますよ。 この量は食べきるのに時間がかかりそうですがリピート確定です。

チキン好きさん

  • 2020年12月15日

はじめて頼んだみかん蜜。 ほんのりミカンの香りがします。 お料理の下味に使ったり、ヨーグルトに入れたり、、、 喉が少し痛い時はスプーンでそのまま頂いて喉の殺菌してます。 たくさんあるのでたっぷり使えます。 オススメですよ。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

和歌山県有田市のご紹介

  1. 和歌山県有田市

有田市(ありだ)は、有田みかんの里として、約450年の歴史があります。昨今の気象条件の変動が激しい中、みかん栽培も難しくなっていますが、市場関係者からは、有田みかんは毎年安定して甘いみかんをだしてくれると高評価いただいてます。これは、長い歴史の中で培った技法を今のみかん農家さんが引継ぎ、難しい気象を乗り越えて、丹念に育ててくれているからです。味は折り紙つきです。

また有田市は、太刀魚漁獲量日本一など、漁業も盛んです。太刀魚の泳ぐ姿のイメージから毎月11日を太刀魚の日とし、まち全体で、盛り上げています。

毎月1回は箕島漁港で、その日獲れたての魚介類を朝10時には漁師自ら販売する「とれピチ朝市」は大盛況!県外からも多くのお客さんが来てくれます。

それともう一つ。渦巻き蚊取り線香の発祥の地は、ここ有田市なんです。当時の工場が2017年に化学遺産に認定されています。

和歌山県有田市は、和歌山県の北西部、有田川の河口近くに位置する人口約3万人、面積36.89平方キロメートルの海、山、川の自然に恵まれたまちです。

霊峰高野山を源として紀伊水道に注ぐ有田川は、当地方の母なる川であり、歴史、文化など、互いに深い関わりを保ちながら本市は発展してきました。

飾らないときが流れる街 ありだ ぜひ一度足を運んでください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育及び文化に関する事業

  2. 産業・環境及び交流に関する事業

  3. 保健・福祉及び医療に関する事業

  4. スポーツ振興に活用

  5. 安全・安心なまちづくりに関する事業

  6. 市長におまかせコース

ページ上部へ