初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【高級海苔専門たけうちのり】無添加味付け海苔・焼海苔・塩海苔 小缶4本セット
【高級海苔専門たけうちのり】無添加味付け海苔・焼海苔・塩海苔 小缶4本セット
【高級海苔専門たけうちのり】無添加味付け海苔・焼海苔・塩海苔 小缶4本セット
【高級海苔専門たけうちのり】無添加味付け海苔・焼海苔・塩海苔 小缶4本セット

お礼品ID:1109540

【高級海苔専門たけうちのり】無添加味付け海苔・焼海苔・塩海苔 小缶4本セット

パリっとしていて口に入れると柔らかくてとろけます!松原で大人気の味付海苔・焼海苔・塩海苔です。
5.0
3
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

海苔一筋創業50年。旨み抜群の海苔に絶妙に合うダシをつけて、たまらなく美味しい味付け海苔を作ろう。そういう想いで『たけうちの味付海苔』は作られました。
有明海産一番摘みの厳選した海苔を使用しております。
味付けのダシは無添加にこだわり、天然の風味材料(海老・昆布・鰹節)をふんだんに使用し、醤油も本醸造醤油を使用したたけうち自慢のオリジナルのダシです。
薫り高く焼き上げた焼海苔は口に入れるととろけるような食感と口いっぱいにひろがる磯の薫りが特徴です。
塩海苔は磯の香りと塩が絶妙で、お酒のお供にそのまま召し上がっていただくのもおすすめです。
たけうちの贅の極みを尽くした味付け海苔、焼海苔、塩海苔を是非ご賞味下さい。

■生産者の声
大阪府松原市にて創業し50年余り、松原の小さな工場で手作業にて丁寧に生産しております。小売店には一切卸さず工場に直接買いに来て下さる近所の皆様から口コミのみで広まり、今では全国からお申し込みいただくようになりました。「召し上がる方の笑顔と健康を」をモットーに、たけうちの贅の極みを尽くした海苔をお届けできますよう心を込めて生産しております。

■内容量/製造地
味付海苔(8ッ切 60枚)×2
焼海苔(8ッ切 60枚)×1
塩海苔(8ッ切 60枚)×1
製造地:いずれも大阪府松原市

■原材料
焼海苔:有明産海苔
味付海苔:有明産海苔、砂糖、本醸造醤油、みりん、海老、昆布、鰹節、食塩、唐辛子、蛋白加水分解物、デンプン(原材料の一部に小麦、豚、鶏由来の原料使用)
塩海苔:有明産海苔、植物油、食塩

■賞味期限
いずれも製造日より360日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元  竹内海苔
カテゴリ  魚介・海産物  海苔・海藻  海苔 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

大阪府松原市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

@@さん

  • 2024年11月03日

約1週間ほどで届きました。 ここの海苔をいただいたことがあり美味しかったので、ふるさと納税で申込できてよかったです。 焼き海苔も味付け海苔もいいですが、塩海苔が個人的にオススメです。

ペンギンさん

  • 2020年12月18日

思った以上に早く届きました。 味はとても美味しかったです。 味の他に気に入った点は、入れ物。 市松模様で、3種類の色があるなか、1種類が某マンガのキャラクターを思わせる所ですね。個人的にもう少し量があると嬉しいなと思いました。

マッコさん

  • 2020年10月31日

注文してから約1週間ほどで商品が届きました。こちらの海苔を注文するのは今回が初めてで、大阪の海苔ということで大変失礼ながらそこまで期待していなかったのですが、いざ食べてみると、3種類の海苔すべて美味しかったです。特に味付海苔は、海苔の味わいとダシの味がマッチしてて、ものすごく美味しかったです。他でも美味しい海苔はたくさんあるかと思いますが、十分それらに匹敵するほどの味でした。是非またリピートしたいと思っています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

大阪府松原市のご紹介

  1. 大阪府松原市

松原市の人口は12万人、東西5.8キロメートル、南北5.1キロメートル、面積はおよそ16.7平方キロメートルと大阪府の中でも真ん中くらいの大きさで、ほぼ中央に位置していることから「大阪のヘソ」といわれています。大阪市をはじめ堺市、八尾市、藤井寺市、羽曳野市と接しており、南河内地域の玄関口にあたります。交通の便が良く、地理的には難波と飛鳥を結ぶ道の途中にあり、古くから交通の要所として栄えてきました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援に関する事業

  2. 公共施設整備に関する事業

  3. 文化振興に関する事業

  4. 福祉に関する事業

  5. 緑化に関する事業

  6. 国際交流に関する事業

  7. スポーツ、芸術、文化等の分野で活躍した人を応援する事業

  8. 感染症対策に関する事業

  9. 市制施行70周年に関する事業

  10. 事業の指定をしない

ページ上部へ