初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

豊後牛と椎茸のしぐれ煮 5個セット
豊後牛と椎茸のしぐれ煮 5個セット
豊後牛と椎茸のしぐれ煮 5個セット
豊後牛と椎茸のしぐれ煮 5個セット

お礼品ID:1106552

豊後牛と椎茸のしぐれ煮 5個セット

おおいた和牛と大分県産乾しいたけを贅沢にじっくりと柔らかく炊き上げた旨味あふれるしぐれ煮です
0.0
0
必要チケット22,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2~3週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

高級な豊後牛と上質な乾しいたけを使ったその極上の味は、自信を持っておすすめできる逸品です。

品質の高い「豊後牛」の中でも美味しさにこだわった農場で育てられた
4等級以上のものだけを選んだ「おおいた和牛」を使用。
大分県産原木乾しいたけと合わせて、じっくり時間をかけて甘辛く炊き上げました。
牛肉と相性の良いごぼうは、味がしみこみやすいように手作業でささがきにし、
牛肉と乾しいたけから出たうま味に生姜の効いた、上品なしぐれ煮です。

〇化学調味料・保存料不使用

〇お召し上がり方
そのままで、ご飯のおともやお酒のおつまみとして
温かいご飯に混ぜたり、卵でとじたり、
温かいうどんの具としてもお楽しみいただけます

〇温め方
・電子レンジ・・しぐれ煮を耐熱容器に移し、ラップをかけ、600Wで30から40秒温めてください。
・湯せん・・・・・ 沸騰直前(80から90℃)のお湯に袋のまま20から30秒入れて温めてください。

■生産者の声
多くの方と直接お話しする中で(特に若い世代の方々から)「しいたけは美味しい!でも、他におかずとして食べられるような、肉や魚が入った加工品があるともっとうれしい」というご要望を頂いていました。
そういった声に応えるべく、しいたけプラスαでおかずとしても食べられる新製品の開発に取り組み始めました。
新製品を開発に際し、せっかく作るのなら「竹田らしいものにしたい!」と考え、竹田は全国的なブランド牛「豊後牛」の産地でもあることから、しいたけの風味を生かした、牛肉のしぐれ煮を開発することとなったのです。
それぞれの風味が絶妙な加減で全体に行き渡り、旨味も倍増して、それはもうたまらない味です!

■内容量/製造地
豊後牛と椎茸のしぐれ煮 100g×5パック
サイズ:19.5×12×1.8cm
製造地:大分県竹田市

■原材料
豊後牛(大分県産)、醤油(小麦と大豆を含む)、ごぼう、乾し椎茸、昆布だし、中双糖、みりん、酒、しょうが、水飴/カラメル色素

■栄養成分表
100g当たり
エネルギー 115.5kcal たんぱく質 9.4g 炭水化物 1.5g 脂質 1.55g 食塩相当量 16.15g 〈推定値〉

■賞味期限
製造日より120日

■注意事項/その他
・お礼品到着後は、直射日光を避け常温または冷蔵で保存してください。
・開封後はお早めにお召し上がりください。
・製品内に白いかたまりがあることがございますが、牛肉の脂が固まったもので、品質上問題はございません。温めると溶けて旨味となり、美味しくお召し上がりいただけます。


一連の工程の全てを竹田市内の加工所にて行っています。

お礼品詳細

提供元  姫野一郎商店
カテゴリ    惣菜・加工品  牛肉(加工品)  その他加工品  その他牛肉(加工品) 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

大分県竹田市からのおすすめお礼品

大分県竹田市のご紹介

  1. 大分県竹田市

竹田市は大分県の南西部に位置し、くじゅう連山、阿蘇外輪山、祖母山麓に囲まれた地にあります。河川では大野川の源流を有しており、一日に数万トンの湧出量ともいわれる湧水郡を誇る水と緑があふれる自然豊かな地域です。山々から湧き出る豊かな名水は全国的にも知られ、下流域の多くの人々の生活を支えています。

雄大な自然と、こだわりの生産者に育てられた逸品をあなたに。是非、ふるさと納税を通じて、竹田市の魅力の一端に触れてみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然、歴史、文化

  2. 人材育成

  3. 定住促進

  4. まちづくり

  5. 竹田市長に一任

ページ上部へ