初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【五島がごちそう】五島蒲鉾詰め合わせ7
【五島がごちそう】五島蒲鉾詰め合わせ7
【五島がごちそう】五島蒲鉾詰め合わせ7
【五島がごちそう】五島蒲鉾詰め合わせ7

お礼品ID:1105377

【五島がごちそう】五島蒲鉾詰め合わせ7

本当に美味しい蒲鉾はしっかりとした魚の味がします。その違いを実感してください。【株式会社浜口水産】
4.8
6
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
申込み次第随時発送 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

五島で獲れた新鮮な魚を主原料に、魚本来の味を引き出すため最小限の調味料で保存料・合成着色料等を使わずに一本一本丹精を込めて作っております。
切ってそのままお召し上がりになるか、お好みでわさび醤油に付けても美味しくお召し上がりいただけます。

■生産者の声
皆様のご馳走となるような製品作りに努めています。

■内容量/製造地
・五島つみれ(白)170g×1
・五島つみれ(黒)170g×1
・五島一番蒲鉾 小(赤)180g×1
・五島一番蒲鉾 小(白)180g×1
・季節の天ぷら 100g×1
・五島ばらもん揚げ(白)1枚入り×1
・五島ばらもん揚げ(黒)1枚入り×1
・鰯半月天 2枚入り×1
製造地:すべて長崎県五島市

■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。


■賞味期限
すべて製造日より30日

■注意事項/その他
・開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元  株式会社浜口水産
カテゴリ  魚介・海産物  その他魚介・加工品  かまぼこ・練り製品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

長崎県五島市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

ルパン5世さん

  • 2025年01月14日

旨い!

さとさん

  • 2023年01月15日

かまぼこがおいしいとあまり思ったことがなかったのですが、こちらの板かまぼこはとてもおいしくてなるほどちゃんとしたかまぼこは美味しいんだなと。 リゾットのレシピがあったので黒つみれと野菜を入れて作ってみましたが、つみれのだしがすごい。そしてつみれも味が濃い。ごちそうさまでした!

ごんたろうさん

  • 2022年12月13日

何もせず、そのままの味を楽しみました。とても味わい深かったです。

rikamikanさん

  • 2021年12月07日

しっかり魚の風味があり、絶品でした。 お酒のアテには最高です。 リピ決定です。

荒瀬嘉之さん

  • 2020年10月19日

あまり期待してなかっただけに新鮮な魚介加工品美味しかったです。さすが、五島。

ぱんこさん

  • 2020年07月23日

祖母が住んでいたところなので寄付しました。こちらのお店のかまぼこも食べたことがありおいしいのは知っていましたが、久しぶりに食べて、やっぱりおいしかったです。レシピもあり、リゾットを作ったりしてアレンジしても楽しめました!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

長崎県五島市のご紹介

  1. 長崎県五島市

五島市は、長崎港から西へ約100kmの五島列島南西部に位置しており、西海国立公園に指定された美しい自然景観を有し、遣唐使や教会等の歴史文化遺産など見どころ満載です。2018年7月には、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界遺産登録されました。

また、東シナ海で取れた新鮮な魚や幻の五島牛、五島美豚、椿油などいろいろなグルメや、五島の海、自然を体験できる魅力あふれる観光地です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.歴史・文化を生かしたふるさとづくりに関する事業

  2. 2.市民によるまちおこしに関する事業

  3. 3.自然環境の保全並びに景観の維持及び再生に関する事業

  4. 4.地域資源を活用した産業の振興に関する事業

  5. 5.社会福祉の向上及び教育の振興に関する事業

  6. 6.指定事業なし

ページ上部へ