初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ダンボールねこちぐら
ダンボールねこちぐら
ダンボールねこちぐら
ダンボールねこちぐら

お礼品ID:1101529

ダンボールねこちぐら

強化ダンボールを使用した猫ちぐらです。
4.8
5
必要チケット32,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、1週間程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

素材に強化ダンボールを採用しているので、 丈夫で壊れにくいダンボールのねこちぐらが登場しました! かさ部分は取り外し可能なのでお手入れも簡単です! 底部分はベッドとしても活用できます!
※本製品は完成品でお届けします。 (専用中敷きシート設置済み)

■生産者の声
中央紙器工業株式会社は、愛知県清須市のダンボールメーカーです。梱包材の製造・販売のほかに、ダンボールを使ったインテリア製品なども取り扱っています。ダンボールは人にも地球にもやさしい素材です。そんなダンボールを身近に感じてほしいです。

■内容・サイズ/加工地
ダンボール製ペット用品 ねこちぐら本体×1(中敷シート設置済み)
サイズ:【本体】直径40cm 高さ35cm 【内寸】直径33cm 高さ32cm 【出入り口】幅20cm 高さ15.5cm 【重量】約1.3kg
加工地:愛知県清須市

■原材料
強化ダンボール

■使用期限
5年

■注意事項/その他
※かさ部分のみでのご使用はおやめください。
※持ち運ぶ際は、かさ部分と底部分を外してお持ちください。
※火災・事故の恐れがありますので、火気のそばでの使用や保管をしないでください。
※破損の原因になりますので、水や水気の多い場所での使用や保管をしないでください。
※高いところや倒れやすい物のそばでは使用しないでください。
※万一、人やペットが部品の断片を飲み込んだときは、すぐに医師に相談してください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元  中央紙器工業
カテゴリ  その他  ペット用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

愛知県清須市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

トラさん

  • 2023年06月03日

我が家の猫、早速中に入って頭だけ出して寝ています。こんなに早くなじむのは初めてなので、注文して良かったです!

たすくさん

  • 2023年01月10日

到着後すぐ中に入ったりガリガリ爪研ぎが始まりました♪ うちの6kgオーバーの雄猫は側から見ると窮屈そうなんですが当人は落ち着くようで数あるくつろぎスペースの一つになったようです^ ^

まろさん

  • 2022年08月19日

ダンボール大好きな愛猫に。 部屋に置いたところ、すぐに中に入り、くつろぎだしました。 壁面でバリバリと爪とぎもしております。 たいへん気に入ったようです。 丈夫そうなつくりで、大きすぎず、とても良いです。

ともきさん

  • 2020年12月18日

うちの猫はすぐに気に入ってくれたようです。ありがとうございました。

篠田 敬幸さん

  • 2020年04月25日

知り合いにプレゼントしたのでその方の生の声を書きます。「まず大きさは、成猫6㎏でも余裕で中にはいれます。段ボールや接着剤等の特有のニオイは全く感じないので、届いた瞬間から猫が興味津々です。かなり強度が有るので、猫が上に乗っても大丈夫な程です。更に爪研ぎとしてもお気に入りなようでバリバリと研いでいます。本当にいいお家に巡りあえて嬉しく思います。猫がメチャクチャお気に入りで入ったまま呼んでも出てきません。居心地最高!みたいです。」

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

愛知県清須市のご紹介

  1. 愛知県清須市

清須市は、愛知県西部、濃尾平野のほぼ中央に位置し、南部は名古屋市に隣接しています。地形は比較的平坦で、庄内川の下流域にあり、ほとんどの地域が海抜10m未満となっています。また、庄内川のほかには新川、五条川などの河川が流れ、豊かな水辺環境に恵まれ、四季折々の風景を楽しむことができます。

歴史ははるか遠く、尾張平野最大の遺跡である朝日遺跡やそれに接する竹村貝塚にみられる弥生時代まで遡ります。また、室町時代の初め守護所下津城の別郭として築かれた清洲城など数多くの歴史資源が各地に残っています。弘治元年には、戦国武将織田信長公が清洲城へ入城し、城下町一帯が「関東の巨鎮」と称され、文化の中心地として、また尾張の要所として栄えた歴史をもっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.安全で安心に暮らせるまちをつくる

  2. 2.子どもの笑顔があふれるまちをつくる

  3. 3.誰もが健やかにいきいきと暮らせるまちをつくる

  4. 4.便利で快適に暮らせるまちをつくる

  5. 5.魅力に満ちた活力のあるまちをつくる

  6. 6.豊かなこころとからだをはぐくむまちをつくる

  7. 7.関わる人々の思いを大切にするまちをつくる

  8. 8.指定なし

ページ上部へ