初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

鯨(くじら)のたれ(ソフト)5P mi0012-0032
鯨(くじら)のたれ(ソフト)5P mi0012-0032
鯨(くじら)のたれ(ソフト)5P mi0012-0032
鯨(くじら)のたれ(ソフト)5P mi0012-0032

お礼品ID:1101433

鯨(くじら)のたれ(ソフト)5P mi0012-0032

千葉県南房総で江戸時代から食べ続いている「くじらのたれ」。やわらかく仕上げました。
5.0
5
必要チケット16,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みより1~2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「鯨(くじら)のたれ」とは千葉県南房総で江戸時代から続く伝統食材です。鯨肉をスライスし醤油ベースのたれ汁や塩ベースのたれ汁に漬込み、天日で干した言わば鯨の干し肉です。軽く炙って細く裂いてお召し上がりください。お酒のおつまみやおかず・お茶請けとして喜ばれています。なおマヨネーズをつけて食べると一層美味しく召し上がれます。

■生産者の声
ハクダイ食品は千葉県房総半島の先端に位置し太平洋が望める漁師町で水産加工を営んでいます。製品は熟練の職人が技と心を込め一つずつ丁寧に作りました。
ぜひ、この機会に潮の香りが感じられる製品を堪能してください。

■内容量/製造地
くじらのたれ 90g×5パック
製造地:千葉県南房総市

■原材料
お礼品の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
180日

■注意事項/その他
・本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。この方法ですと、時間はかかりますが、旨味成分の流出が最小限に抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。
・画像はイメージです。



市内で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、加工、味付け、梱包

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元  ハクダイ食品
カテゴリ  魚介・海産物  その他魚介・加工品  その他魚介・加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

千葉県南房総市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

浅井振武さん

  • 2025年08月12日

この鯨のタレは家内も大好きで、なくなると頼む様にしています。

まままさん

  • 2025年02月01日

千葉の友人がおいしいよ!と言うので購入。 黒いせいもあり焼く前は硬めかな?と思っていましたが、焼いてみると柔らかくなって味もクセ、臭みがなく美味しかったです! リピします!

アマユリさん

  • 2024年07月21日

想像以上の美味しさ!分厚いですがとても柔らかいので、厚めに切るとミディアムレアのステーキのような満足感がありました。しかも高タンパク低脂質なので、ダイエット中にも安心で助かります。しっかり味がついていますが、しょっぱくはありません。適度な脂で、醤油だれが効いてますのでビール、日本酒、焼酎におすすめです!

スズキフミエさん

  • 2021年12月01日

初めてふるさと納税いたしました。 以前からハクダイの鯨のたれが大好きで房総に行った時は購入してました。 家族皆喜んでいます。

あきらさん

  • 2020年08月20日

亡き母のふるさと「房総」の味です。子供のころ、母の実家に遊びに行くといつも食卓にありました。日本酒に合う最高のツマミとして、今は晩酌のたびに懐かしく味わっています。日本伝統の捕鯨文化をいつまでも受け継いで行ってほしいと、心から願っています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

千葉県南房総市のご紹介

  1. 千葉県南房総市

南房総市は、西側を東京湾、南・東側を太平洋に囲まれているため水産業や、温暖な気候を生かした農業が盛んです。また、徳川吉宗の時代に始まった酪農発祥の地でもあります。国内でもトップクラスの水揚量を誇る伊勢えびやさざえ、あわびは全国の市場を通じて食卓や料理店を賑わせています。

ご寄附いただいた皆様のご家庭にお送りする生鮮品は、市場に届くまでの時間、日数が同じですので鮮度抜群です。

豊富な海産物を活かした干物をはじめ加工品や、明治42年以来、天皇・皇后両陛下への献上を続けている最高級の枇杷などもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもたちの笑顔を育む事業

  2. 自然環境を活かした地域づくり事業

  3. 市民が主役のまちづくり事業

  4. まちを支える人・仕事づくり事業

  5. 自治体におまかせ

ページ上部へ