



お礼品ID:1100253
博多の味本舗(大任町) 辛子明太子切れ子1kg(6仕切り)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
博多伝統辛子明太子1kgを解凍せずに小分けできるように6つに仕切りました!とても使いやすくて便利です。明太子も傷むことなく、衛生的です。贈答用辛子明太子から出た切れ子を集めて使用しているため、美味しさもピカイチ!便利と味を兼ね揃えた辛子明太子です。
■生産者の声
辛子明太子1kgを解凍するのが困難!解凍しても一度に全部食べられない!などの声を頂き、解凍せずに小分けで取り出せるように6つに仕切りを付けました。
■内容量/加工地
辛子明太子1kg(6仕切り)
加工地:福岡県
■原材料
すけそうだらの卵巣(ロシアまたは米国)、合成清酒、食塩、唐辛子、かつお風調味料、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビット)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、酵素、(原材料の一部に大豆を含む)
■賞味期限
1年
■注意事項/その他
・解凍後は、冷蔵で10日以内にお召し上がりください。
・画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
福岡県大任町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
⭐︎さん
- 2025年06月19日
レビュー遅くなり申し訳ございません。 毎年お願いしています。 今年も安定の美味しさでした。 小分けにされているので使いやすいです。
おいし丸さん
- 2025年02月26日
小分けにされているのが便利です。味もおいしかったです。
ポケットさん
- 2024年06月30日
量、味、共に大満足です。家族全員が気に入っています。
⭐︎さん
- 2024年03月12日
とても美味しいので、毎年リピートさせていただいています。 小分けにされているので、解凍する際、便利です。
みほさん
- 2022年11月23日
6分割されているのでラップに包んで冷凍し食べたい時に冷蔵庫で解凍して食べました! 粒も大きくピリッと辛めでとっても美味しくてごはんがすすみます!
ハチママさん
- 2022年10月26日
冷凍の明太子を食べた事がなく少し心配してましたがドリップが出たりもしなくて美味しかったです。福岡出身の夫も喜んでました。
ミロさん
- 2021年12月17日
小分けにされて届いたので、ジップロックに分けやすかったです。 一つ一つのカットが大きめなので、お茶碗一杯のご飯でも一つで十分いけます。 最初食べた時味はしょっぱめでしたが、別の仕切りに入っていたものはちょうど良かったです。付け時間がそれぞれ違うのかもしれません。 たらこ自体は粒がぷりぷりしていて、とても良いものだと思います。 明太子パスタやご飯のお供にしていますが、しばらく楽しめそうです。 ありがとうございました。
アラジンさん
- 2021年10月31日
切れ子ですが大好物なので大満足でした。小分けになっているのが便利です!
ツーさん
- 2021年03月27日
冷凍でも小分けにしてあるので必要量だけ解凍して食べればいいので便利です しかも美味しいので最高です
匿名希望さん
- 2021年03月08日
返礼品届きました。 寄付完了後、返礼品の方が早く届いたため驚きましたが、対応が早くありがとうございました。 小分けになっており解凍ももしやすく便利で、味の方もよくて満足です。 また利用させて頂きたいと思います。 ありがとうございました。
福岡県大任町のご紹介
大任町は、福岡県田川郡の中央東部に位置し、面積は14.26平方キロメートル、人口は5,126人の小さな町です。町の中央を南北に約4キロにわたって桜並木が並び、町中には数多くの花が植えられた花いっぱいの町でもあります。かつては日本有数の産炭地として栄えた町で、現在は、西日本最大級の敷地面積を誇る「道の駅おおとう桜街道」を中心とした観光に力を入れています。
「道の駅おおとう桜街道」は、イチゴやマンゴーやお米など農産物が並ぶ物産館の他にも、1億円トイレ、天然温泉、薬石浴、フードコート、子ども広場、ドッグラン、花公園などがあり、三世代が一日中遊べるスポットとして、連日多くの観光客が訪れています。花いっぱいの町「大任町」の応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
町長にお任せ
-
地域経済を活性化させる産業づくり
-
子育て応援・生涯安心のまちづくり
-
未来にはばたく教育・文化支援
-
みんなで築く美しいまちづくり