



お礼品ID:1098633
いくら醤油漬け 80g×3個 北海道 弟子屈町 3399
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
北海道で水揚げされたばかりの鮭から、鮮度の良いいくらを選びました。
素材を吟味し、自家製の醤油ダレに漬け込みました。
プチプチの食感と、口の中でとろける柔らかさは、自慢の一品です。
◆鮮度が命
水揚げされたばかりの鮮度の良いイクラだけを選りすぐり、
自家製醤油ダレに漬け込みました。
プチプチの食感と、口の中ではじける食感は、やみつきになる美味しさです。
いくらの美味しさは、その鮮度で全てが決まるといっても、過言ではありません。
水揚げされてから、その卵を漬け込むまでの早さで、美味しさが決まります。
ひと粒ひと粒のプチッとした、絶妙な口当たりをご堪能ください。
◆アツアツご飯と、相性抜群
いくら丼で食べるには、約80gが目安です。
アツアツのご飯に乗せたいくらは、まるで宝石のような輝き。
醤油ダレの絶妙な味わいが、食欲をそそります。
海老や貝などの具材と合わせて、贅沢な海鮮丼もオススメです。
お好みでたっぷりとお召し上がりください。
■生産者の声
加藤水産は、北海道の弟子屈町で1965年から、蟹や海産物をはじめとした『北海道の美味しいもの』を卸・販売しております。
弟子屈町は北海道の東部に位置し、自然豊かで空気が澄んでおり、とても水が綺麗な地域です。
目利きの職人たちが厳選した新鮮な特産物を、全国の皆様へお届けできるよう日々努力しております。
ふるさと納税を通して、寄付いただいた皆さまに喜んでいただけるよう、北海道弟子屈の味とともに、『笑顔と真心』を全国へ発信していきます。
■内容量/加工地
いくら醤油漬 80g×3個
加工地:北海道弟子屈町
■原材料
鮭卵(北海道産)、醤油、米醗酵調味料、植物たんぱく加水分解物、還元水飴、味醂、魚介エキス/調味料(アミノ酸等)(一部に大豆・小麦・さば・いくらを含む)
■賞味期限
発送日から3ヶ月
■注意事項/その他
※解凍後は、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
※お届けする容器は、変更になる場合があります。(ご指定いただくことはできません)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道弟子屈町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
イクラさん
- 2025年04月14日
解凍すると水っぽくなるイクラげありますがそういうこともなく、プチプチ新鮮です。 粒の大きさはふつ。リピートします!
やすじさん
- 2025年01月06日
小分けで、味付けも丁度良く、プチプチ感があり、家族から大好評! 次回はもっと容量の多いものを注文します。
さとふるさん
- 2022年12月31日
とても美味しかったです。
やさん
- 2021年12月30日
とても美味かった
なぐさん
- 2021年12月18日
食べたら『ピンポンイクラ』で楽しみにしていただけにガッカリ。時期が悪かったのか、来年にこの反省を活かしたい。
はるふくさん
- 2021年04月17日
鮭卵のいくらはとっても美味しくて、一瞬でペロリでした。
ユウさん
- 2021年03月25日
いくらの醤油漬けをたくさん食べたぁと言う感じです。 密封されてるのは良いのですが、高齢者には開けにくいと言う声がありました。
いいぴんさん
- 2021年03月02日
80g、もうちょい多いと思いましたが、 かなり少なく、いくら丼にすると、1人分で終わってしまいます。 いくらの下にスポンジがひいてあり、 いくらが上底されてます。
いけちゃん。さん
- 2021年02月24日
冷凍のいくら今までたくさん食べてきたけどダントツで美味しかったです! おうちでこんなに贅沢グルメできて幸せ〜(*^▽^*)
KBさん
- 2021年01月29日
梱包もしっかりしており、何より大きないくらで、味も美味しかったです! またお願いしたいと思いました!
北海道弟子屈町のご紹介
弟子屈町は、北海道の東部にあって釧路川の最上流部に位置し、阿寒摩周国立公園の56%を占め、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光の町です。
弟子屈町内の各地に点在する温泉も非常に豊富で、川湯温泉は『源泉100%かけ流し宣言』をしており、良質な温泉が楽しめます。「カヌー」や「摩周湖星紀行」をはじめとする「体験型観光」も盛んにおこなわれております。
また、古くから農業の町でもあり、「乳牛」や「肉牛」の生産、「小麦」「じゃがいも」「摩周そば」や「摩周メロン」をはじめとする農産物のほか、近年では、温泉熱を利用した「マンゴー」や「いちご」の生産など、幅広く農産品・加工品が生産されております。
ふるさと納税の使い道情報
-
環境保全事業
-
人材育成事業
-
産業振興事業
-
学校教育事業
-
社会教育事業
-
基盤整備事業
-
福祉医療事業
-
まちづくりに関する事業