



お礼品ID:1092711
青いレモンの島 レモン約3kg(12月下旬まではグリーンレモン)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
岩城島は瀬戸内海の中ほどに位置し、愛媛県と広島県の県境に面する島です。温暖な気候を活かした、柑橘の栽培が盛んで、特にレモンが特産品です。また、「青いレモンの島岩城島」としてブランド化し、全国に発送も行っています。
■生産者の声
愛媛県岩城島はしまなみ海道沿いの島です。愛媛県と広島県の県境で生口島か因島からフェリーで渡るか、今治か因島から快速船に乗って来島してください。レモンだけでなく、造船業も盛んで、身近に大きなタンカーを見ることもできます。春には、島の積善山に3000本桜が咲きハイキングやサイクリングでにぎわいます。
■内容量/原産地
レモン 約3kg
(出荷時期によりサイズが変わります。)
原産地:愛媛県
■賞味期限
10日
■注意事項/その他
※到着後は冷暗所にて保管もしくは、冷蔵庫にて保管してください。
※レモンは、時期により果皮の色が変わります。(目安として12月上旬までは、グリーンレモン、12月中旬~1月中旬までは、グリーンとイエローの混載レモン、1月中旬以降はイエローレモンとなります。)
※画像はイメージです。
レモン:愛媛県上島町で栽培
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
愛媛県上島町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
三好誠さん





- 2025年04月09日
美味しかった
ムギさん





- 2025年03月20日
昨年初めて頼んでから今回で4回目です。 酸っぱすぎなくて美味しくいただけます。
あやおさん





- 2025年03月07日
使いやすい大きさで綺麗なレモンです。 果汁もたっぷりです。
レモネード好きさん





- 2025年02月16日
粒が揃ってて、形も綺麗なレモンが届きました。とても瑞々しく、酸味だけでなくほのかに甘い感じのする美味しいレモンです。リピートさせていただきたいです!
ムギさん





- 2025年02月02日
リピートしました。 おおぶりのレモンに果肉がたっぷりで美味しいです。
なおみんさん





- 2024年12月09日
綺麗な素晴らしいレモンが届きました。 嬉し過ぎです!
みみさん





- 2024年06月03日
国産レモンが沢山届きました。 種が少なく果汁が多かったです。
ゆきさん





- 2024年05月07日
毎年どこかの自治体でお願いしているのですが香りも量も申し分ない美味しいレモンが届きました。また来年もお世話になりたいです。
さとさん





- 2024年04月06日
箱いっぱいにレモンが入っていて、はちみつレモン・レモン酢・レモン鍋と色々作れました。また来年もリピします
まっしゅさん





- 2024年03月24日
国産のレモンを砂糖づけにしてレモネードやレモンサワーに使用しています。 安心で美味しい! とても良いレモンです。またお願いしたいです
愛媛県上島町のご紹介
上島町は、愛媛県の東北部、広島県との県境に位置し、瀬戸内海のほぼ中央に浮かぶ25の離島からなる町です。
古くは、中世、京都の東寺に塩を納めた荘園「弓削の荘」として名高く、南北朝時代、太平記の英雄・篠塚伊賀守や、近代以降では、男装の女傑・麻生イトや漂泊の歌人・若山牧水のゆかりの地としても知られています。
また、近年では島々を橋で結ぶ「ゆめしま海道」が潮風そよぐ島時間の流れるサイクリングコースとして、人気を集めています。
上島町では、ふるさとを大切に思う方々や上島町を応援してくださる方々が、誇れるまちづくりに取り組んでいきますので、多くの皆様のご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 上島町ゆめしま奨学金
-
2. 弓削高校魅力化プロジェクトの支援
-
3. 魚島離島留学の支援
-
4.「子供が元気なまちづくり」に関する事業
-
5.「人が元気なまちづくり」に関する事業
-
6.「生業が元気なまちづくり」に関する事業
-
7. 弓削商船高等専門学校の支援
