初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【本場/2025年10月中旬以降発送】和歌山県産 紀の川柿〈贈答用/赤秀〉8-13玉

お礼品ID:1086906

【本場/2025年10月中旬以降発送】和歌山県産 紀の川柿〈贈答用/赤秀〉8-13玉

紀州和歌山から本場でしか味わえないプレミアムな柿をお届けします。
4.5
17
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-01~2025-10-31 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

なかなか味わえないコクのある甘み、切ると断面は驚きの真っ黒な見た目が特徴であります。一度は食べていただきたい、和歌山でしか味わえない入手困難な柿を是非ともご賞味ください。

■生産者の声
生産者が手塩にかけて育て上げた本場 和歌山県九度山町の紀の川柿をお届けします。生産者一同、皆様が笑顔になるその瞬間を思い浮かべながら一生懸命に丁寧に生産・収穫しております。皆様の元へ真心込めて製品をお届けさせて頂きます。

■内容量/原産地
紀の川柿(8~13玉入り)
原産地:和歌山県産

■賞味期限
7日

■注意事項/その他
※天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。
※生鮮品の為、返礼品到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。
※玉数はお選びいただけません。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元  株式会社松源(柿産直)
カテゴリ  果物・フルーツ  柿(カキ) 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-09-30
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

和歌山県九度山町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

くにさん

  • 2023年11月19日

柿が大好きで、昨年頼んで美味しかったので、今年リピートしました。来年もぜひリピートします‼️

たまちゃんちさん

  • 2023年11月05日

実家に送りました。 柿が大好きな母。 パキッと固くて中が黒い柿が好きなので、珍しい美味しい柿を送るから期待しててね! と話していたのですが、届いた柿は熟していて剥く時に指で崩れる程だったそうです。 固い柿は4つしなかったと。 11月なのに例年より暑い日が続いたので、配送中に熟してしまったのかもしれませんが、とても期待して待っていただけにがっかりました。 気温や配送時間などを見越して、熟す前の柿が届くよう送って頂きたかったです。 味は甘く、中はしっかり黒くおいしかったそうなのでパキッと固ければと非常に残念です・・・

たんたんさん

  • 2023年03月26日

初めて頼みました。 叔母の家で食べたのとはちょっと違うけど、美味しかったです

てるるさん

  • 2022年12月26日

はじめて九度山柿の川柿を頂きました。味がとにかく美味しくて感動しました。個人でもお取り寄せして自宅用と贈答用に購入しました。来年もリピ決定です!

MKさん

  • 2022年12月03日

柿のブランドを知らずにレコメンドから購入しましたが、とても美味しく、お裾分けした方々からも好評でした。

み!さん

  • 2022年11月21日

贈答用なので見た目は立派でした。甘味がもう少しあると良かったです。

さっこさん

  • 2022年11月13日

リピしてます。 お弁当のデザートにもっていってるのですが、ある間中、幸せな時間を送ってます。 とても美味しいです。

ガンちゃんさん

  • 2022年11月13日

柿が大好きです。種は少し有りましたが、主人は種が面倒と言ってました笑 私は大好きだから全然、気にならないし甘く美味しい柿でした。昨年は富有柿を頼みましたが、こちらの柿も大粒でシャキシャキの柿でした。有り難うございました。

redさん

  • 2022年10月27日

リピ確定です

まぁさんさん

  • 2022年10月21日

柿の大きさと、切った断面のゴマには驚きでした。 見た目だけでなく甘味もしっかりあって歯ごたえもほどよくとても美味しかったです。 あれだけ完成度の高い柿を作るのはとても大変なことだと想像します。 生産者の方を応援する気持ちも込めてまた来年頼もうと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

和歌山県九度山町のご紹介

  1. 和歌山県九度山町

九度山町は、平安時代に弘法大師が高野山に真言宗を開創以来、政所が置かれ、諸物資の運搬拠点のみならず、高野山への参詣道としてもたいへん栄えました。近世では、戦国武将真田幸村ゆかりの真田庵をはじめとする歴史遺跡、近年は世界遺産に登録されている高野山町石道、慈尊院、丹生官省符神社、そして名勝地である玉川峡を有しています。

また、温暖な気候を利用した果樹栽培が盛んで、富有柿は日本一の品質を誇っています。

ぜひ、自然と歴史、文化の薫り高い九度山町へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 魅力あるまちづくり事業【産業・観光事業】

  2. 人に優しいまちづくり事業【福祉事業】

  3. 元気なまちづくり事業【教育事業】

  4. その他まちづくりに資する事業【その他事業】

  5. 特に使途の定めなし

ページ上部へ