初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

まごころづつみと焼き菓子詰め合わせ
まごころづつみと焼き菓子詰め合わせ
まごころづつみと焼き菓子詰め合わせ
まごころづつみと焼き菓子詰め合わせ

お礼品ID:1086030

まごころづつみと焼き菓子詰め合わせ

あんこやが作るおしるこバームクーヘンや、たくさんの焼き菓子と『まごころづつみ』のセットです。
5.0
1
必要チケット54,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

焼き菓子詰め合わせをお届けします。
広島県世羅郡の和菓子処 大手門の看板製品『まごころづつみ』です。
大手門こだわりの厳選素材をたっぷりと使用して、風味を豊かに焼き上げたカステラを、薄くてサクッと芳ばしいラングドシャクッキーでそっと包みました。
中は甘酸っぱいラズベリーを塗ってあるふわっとおいしいカステラ、外はサクサクのクッキーの絶妙な組み合わせは美味!
おしるこバームクーヘンは、中心にあんこ屋こだわりの口当たりよくなめらかな小豆こしあんを詰めています。
やきあずきは小豆の皮、アーモンド、くるみ、チョコ入りのクッキーです。
みるく饅頭はみるく餡入りのしっとりした焼饅頭です。
せらぽとては白餡入りスイートポテトです。
抹茶あんタルトは粒あん入り抹茶マドレーヌ生地のタルトケーキです。
レモンあんタルトはレモンあん入りマドレーヌ生地のタルトケーキです。

■生産者の声
1958年の創業以来、大手門が厳選した上質の材料と職人のこころを込めた菓子作りで、多くの皆様に愛され続けてきました。あんこは主に成熟した深いコクと旨みがある北海道十勝小豆と備中大納言を使用しています。また小豆を炊く水にも、余計な味を与える事無く素材本来の味が生きる天然水にこだわり、【世羅台地の水】を使用しております。

■内容量/製造地
まごころづつみ1個
おしるこバームクーヘン1個
やきあずきクッキー1袋
みるく饅頭5個
せらぽとて8個
抹茶あんタルト5個
レモンあんタルト5個
製造地:すべて広島県世羅郡

■原材料
まごころづつみ:卵、砂糖、小麦粉、加工油脂、ラズベリー、トレハロース、乳化剤、香料、酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤、(V.E)、着色料(カロチン)、膨張剤
おしるこバームクーヘン:砂糖、卵、バター、加工油脂、米粉、小麦粉、小豆、生クリーム、トレハロース、タピオカ澱粉、洋酒、膨張剤
やきあずきクッキー:小麦粉、砂糖、加工油脂、チョコレート、小豆、アーモンド、クルミ、卵、バター、牛乳、食塩、膨張剤
みるく饅頭:いんげん豆、砂糖、小麦粉、卵、生クリーム、バター、トレハロース、加糖練乳、加工油脂、加工乳、蜂蜜、膨張剤
せらぽとて:鳴門金時芋、砂糖、生クリーム、白いんげん、卵黄、バター、栗
抹茶あんタルト:砂糖、小麦粉、小豆、マーガリン、卵、バター、アーモンドプードル、牛乳、トレハロース、水飴、蜂蜜、抹茶、膨張剤、塩、香料、寒天
レモンあんタルト:白いんげん豆、砂糖、小麦粉、マーガリン、卵、レモン、バター、水飴、アーモンドプードル、牛乳、蜂蜜、膨張剤、塩、香料

■賞味期限
まごころつづみ:30日
おしるこバームクーヘン:20日
やきあずきクッキー:45日
みるく饅頭:20日
せらぽとて、抹茶あんタルト、レモンあんタルト:14日

■注意事項/その他
※常温保存となっておりますが、直射日光や高温多湿での保管は避けていただきます様お願い致します。開封後は賞味期限にかかわらずお早めのご賞味をお勧め致します。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元  株式会社 はしだ 大手門
カテゴリ  菓子・スイーツ  クッキー  焼き菓子  その他和菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

広島県世羅町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

Yさん

  • 2020年12月24日

まごころづつみが大好きなのでふるさと納税でいただけるところを探していました。 (カステラのスポンジの間と周りに酸味のあるラズベリーソースがぬられていて、それをラングドシャクッキーでくるんであります。皆で食べるのに切り分けた時にクッキーが沢山折り重なっている部分があたると嬉しい(笑) 日持ちもするので、お土産などにも重宝します。結構みっしりと重めなので見た目よりも食べた感のあるケーキです) 寄付額でいくつか種類がありましたが、せらぽとても好きだし、折角なので色々なお菓子がセットになったこちらに。先に挙げたお菓子以外も、どれも美味しかったし、職場に持って行ったおしるこバームクーヘンは好評でした。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

広島県世羅町のご紹介

  1. 広島県世羅町

世羅町ってどんなまち?

世羅町は広島県の中東部に位置し、通称「世羅台地」と呼ばれる標高350m~450mの台地は、穏やかな気候と風土に恵まれて、春夏秋冬、四季折々の装いを見せます。

「駅伝のまち」として、各種駅伝大会が町内で開催されており、駅伝シーズンは、町一丸となって大会を盛り上げています。また、世羅高校は、男女ともに高校駅伝の強豪校であり、全国高校駅伝では毎年優秀な成績を収めています。

また、世羅町は、昼夜の寒暖差が大きいため、米をはじめアスパラ、キャベツ、トマトなどの野菜、ナシやリンゴ、ぶどうなどの果物が美味しく育ち農産物の一大生産地としても有名です。果樹観光農園や花観光農園も多く、これらの農園がネットワークを形成し、観光のまちとしても知られるようになりました。野菜や果物、牛肉、ワインなど世羅の自然が育んだ食をぜひ堪能してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自治活動、地域環境の保全整備及び定住に関する事業

  2. 農業、観光、商工業等の振興に関する事業

  3. 教育、文化、芸術の振興に関する事業

  4. 子育て、福祉、保健及び医療に関する事業

  5. 特に指定しません

ページ上部へ