初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

柚乃香英彦山セット

お礼品ID:1077477

柚乃香英彦山セット

英彦山の麓で心込めて作った柚子胡椒とドレッシングです。明治神宮、伊勢神宮献納品、南極観測隊寄贈品。
5.0
1
必要チケット17,000円分
お礼品発送予定時期
申込み次第随時発送 (お届け日時指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お届け日指定可
時間帯指定可
2025/12/7~2025/12/25
指定した時間帯にお届け
※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

創業69年、自然豊かな英彦山のふもとの清流の流れるそばで、昭和25年から変わらぬ製法を守り、丁寧に作った柚子胡椒です。修験道山伏伝来の味をどうぞお試し下さい。ひとさじお料理に加えて頂くと、ぴりりとした辛味とさわやかな柚子の香りが広がります。明治神宮、伊勢神宮に奉納、第3次南極観測隊寄贈、東久邇宮記念賞など、他受賞歴多数ございます。今回、柚乃香本舗で大人気の「柚子胡椒(ノンオイル和風)のドレッシング」と、「鬼斬(ノンオイル甘辛い赤唐辛子の甘酢ドレッシング)」の組み合わせです。

■生産者の声
英彦山山伏伝来の味、子孫が自ら作り、昭和25年より変わらぬ味を守り続けています。原材料は契約農家さんより仕入れ厳選して作っています。柚子の香りの豊かな弊社の柚子胡椒は、和食はもちろん、中華、イタリアンの隠し味など幅広く使えます。心をこめて丁寧に作り、添田町から全国にお届け致します。コレカラドレッシングは、サラダや焼肉、冷やっこなどにお使いいただけます。鬼斬は、リピーターが多い、赤唐辛子と甘酢の合わさったピリ甘辛味のドレッシングです。冷やっこ、サラダやフライにとっても合います。

■内容量/製造地
[柚乃香]:50g×2本
[柚乃香無着色完熟タイプ]:50g×2本
[コレカラドレッシング]:150ml×1本
[鬼斬(おにぎり)]:150ml×1本
製造地:すべて福岡県田川郡添田町

■原材料
【柚乃香】:ゆず、唐辛子、食塩、着色料(青色1号、黄色4号)
【柚乃香完熟無着色タイプ】:ゆず、唐辛子、食塩
【コレカラドレッシング】:醤油、みりん、鰹節、醸造酢(米、アルコール合成甘味料、合成保存料)、柚子、唐辛子、塩、着色料(青色1号、黄色4号)(一部に大豆含む)
【鬼斬(おにぎり)】食酢、唐辛子、柚子、砂糖、塩

■賞味期限
柚乃香
柚乃香完熟無着色タイプ
いずれも製造日より355日
コレカラドレッシング
鬼斬(おにぎり)
いずれも製造日より6ヶ月

■注意事項/その他
※柚乃香、柚乃香完熟タイプは、直射日光の当たる場所を避け、常温で保存ください。
※ドレッシングは、開封後冷蔵保存をお願いいたします。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元  柚乃香本舗
カテゴリ  調味料  ドレッシング  その他調味料  その他調味料 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら

お礼品レビュー

5.0

sheepsさん

  • 2020年12月29日

子どもから大人まで、家族全員が大好きです。 無くなると、ほかのゆずこしょうを買いますが、格段に減りが違います。 毎年、リピートして寄付しています。 同梱しているお便りも楽しみにしています。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

福岡県添田町のご紹介

  1. 福岡県添田町

平成26年6月 添田町歴史的風致維持向上計画認定

豊かな自然と歴史、文化の薫る添田町

日本三大修験道の霊場として、古より多くの人々の信仰を集める北部九州最高峰の英彦山。その英彦山の麓に広がる雄大な土地と清流の恵みを受け、美味しいお米や野菜、果実を収穫することができます。また、町には国指定重要文化財英彦山神宮奉幣殿や国指定重要文化財中島家住宅などの歴史的建造物の中で、神幸祭や神楽といった伝統芸能が地域で受け継がれ、添田町独特の風情が醸し出しされています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域産業の活気あふれる振興事業

  2. 2.自然環境保護・安心安全防災事業

  3. 3.社会福祉・健康づくり事業

  4. 4.生活基盤等インフラ整備事業

  5. 5.教育・芸術文化・スポーツ振興事業

  6. 6.連携と協働によるまちづくり事業

  7. 7.その他の町づくり事業

ページ上部へ