初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ふるさと藤枝 「お茶自慢」5種セット(飲まっかしん・稲葉の雫・葉梨物語・藤枝かおり・山の息吹)

お礼品ID:1070013

ふるさと藤枝 「お茶自慢」5種セット(飲まっかしん・稲葉の雫・葉梨物語・藤枝かおり・山の息吹)

贈答用、来客用におすすめの美味しいお茶のセットです。
4.5
2
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ポットのお湯でも美味しく入るリーフ茶の詰め合わせです。
藤枝セレクション認定の「飲まっかしん」・「稲葉の雫」・「葉梨物語」の他、花のような香りの「藤枝かおり」、品種茶の「山の息吹」が入った地域発信のご当地茶です。

■生産者の声
藤枝市の自然を生かし、昔からの茶産地としてお茶の栽培を行っています。地域と人を大切にし、皆様を第一とし、「誠実を売り、努力を怠らず、信頼を得るを旨とする。」をモットーとして先輩たちの技術を受け継ぎ、爽やかな味、香りの茶の生産に努めています。
私たちが丹精込めて育てた静岡県のお茶を、楽しんで頂ければ幸いです。

■内容量/原産地
・飲まっかしん、稲葉の雫、葉梨物語:100g×各1袋
・藤枝かおり、山の息吹:50g×各1袋
原産地:すべて静岡県

■原材料
飲まっかしん、稲葉の雫、葉梨物語、藤枝かおり、山の息吹:緑茶

■賞味期限
すべて6ヶ月

■注意事項/その他
※お茶は鮮度が大切ですので、開封後はお早めにお飲みください。
※高温・多湿を避けて保存し、移り香にご注意ください。
※お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。



原材料の緑茶は藤枝市産100%です。
藤枝市で行っている製造加工工程:原材料仕入、袋詰め、梱包
仕上茶加工工程は島田市で行う。                      

お礼品詳細

提供元  JA大井川 茶業センター 藤枝工場
カテゴリ  飲料・ドリンク    茶葉・ティーバッグ  静岡茶 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

静岡県藤枝市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

Yさん

  • 2025年04月13日

様々な種類を楽しめ、とても美味しく頂戴しています。ただ包装が5重(①個別包装②立派な紙箱入り③きれいな包装紙で梱包④プチプチの梱包材⑤丈夫な厚手封筒)なのは環境の視点から、またふるさと納税の趣旨からも残念に感じ、①と⑤のみ、といった簡易包装を選べるとよいと思いました。ありがとうございました。

水戸さん

  • 2024年12月08日

身近では茶葉の細かいのしか手に入らず美味しいお茶が飲みたかったから今回初めて頼んでみました。 まだ一つしか飲んでいませんが、色々な味があるので楽しみです。 長く楽しめるので良いと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

静岡県藤枝市のご紹介

  1. 静岡県藤枝市

ようこそ、「サッカーのまち」藤枝市へ!!

当市では、皆様のご厚意にお応えするため、ふるさとの逸品を数多く取り揃えました!

いただいたご寄附は、サッカー元日本代表の中山雅史選手、名波浩選手、ロシアワールドカップ日本代表主将の長谷部誠選手をはじめ、数々の名選手を輩出した「サッカーのまちづくり」の推進などに有効に活用させていただきます!

今後も、皆様にお喜びいただけるお礼品を続々とご用意してまいります!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.藤枝の“宝” 魅力あふれる「蓮華寺池公園」の整備を中心とした魅力ある都市・交流空間の創造

  2. 2.「サッカーと、時間(とき)を刻む」サッカーを中心とした、スポーツの振興、まちづくりの推進

  3. 3.「ふじえだ花回廊」づくりを中心とした、花と緑あふれる都市空間の創出、交流人口拡大の推進

  4. 4.切れ目ない発達障害児支援など、藤枝独自の子育て支援・子育て環境の充実

  5. 5.未来へつなぐ藤枝型茶業づくりなどの農林業の振興

  6. 6.「健康・予防日本一」を目指した、「がん検診」の推進など、市民の健康・長寿の推進

  7. 7.小中学校のトイレ環境の整備や市立図書館の蔵書の充実など、教育環境の整備

  8. 8.次世代環境リーダーの育成など、いつまでも美しい地球を守る地球環境の保全

  9. 9.大規模地震対策など、「命」を守る危機管理体制の充実

  10. 10.自治体におまかせ

  11. 11.文化の振興や発展及び地域資源として活用した観光交流の促進

ページ上部へ