初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お茶屋が作ったオリジナル【宇治抹茶・ほうじ茶一口チョコレート】
お茶屋が作ったオリジナル【宇治抹茶・ほうじ茶一口チョコレート】
お茶屋が作ったオリジナル【宇治抹茶・ほうじ茶一口チョコレート】

お礼品ID:1061381

お茶屋が作ったオリジナル【宇治抹茶・ほうじ茶一口チョコレート】

挽き立て抹茶とほうじ茶を配合したクリーミーでなめらかな甘みと苦みが味わえる大人の味のチョコレートです
4.7
3
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

クリーミーでなめらかな抹茶チョコレート・香りが口いっぱい広がるほうじ茶チョコレート。甘みと苦みが味わえる大人の味です。
お茶屋が開発した本格高級宇治抹茶・宇治ほうじ茶チョコレートで、お抹茶にはお茶会で使われる抹茶を通常より多く使用しており、コクとほのかな苦味がミルクと混ざりあったバランスのいいチョコレートです。
ほうじ茶には自社焙煎した炒りたてのほうじ茶をすぐにパウダーに挽きミルクに混ぜているため、焙煎したての風味そのままの香ばしい香りのミルクチョコレートに出来上がっております。

ミルクには、蒜山ジャージー牛乳をたっぷり使っております。
チョコレートは、見た目もかわいいキューブ型で、一個ずつ包装しています。

■生産者の声
ジャージー牛の黄金のミルクとは?
ジャージー牛という名前は、イギリスのジャージー島で品種改良をされたところに由来します。
普通の牛乳よりも豊富なカロチンを含んでおり、薄い黄金色をしていることから、ジャージー牛の牛乳は黄金のミルクと呼ばれています。
このジャージー牛、ホルスタイン牛に比べて体が小さく搾乳量も少ないことから、飼育されている数が非常に少なく、希少です。
日本全国で10,000頭ほど飼われていますが、そのうちの約3分の1が、ここ蒜山高原で飼育されています。
おいしさの秘密は?
体が小さく搾乳量も少ない。ということは、当然同じ量あたりのコストは割高です。
しかし、そんなコストをかけてでも手に入れたい美味しさが、ジャージー牛乳にはあるんです。
ジャージー牛乳は、乳脂肪分4.6%以上、無脂乳固形分9.0%以上という、高い成分比率をもっています。
一般的なホルスタイン牛乳の成分は乳脂肪率3.6%、無脂乳固形分8.7%程と言われていますから、その差は歴然!
飲めば独特の味わいと深いコクがあり、牛乳好きな人には是非一度飲んでいただきたい逸品です!

■内容量/加工地
・宇治抹茶チョコレート60g入(個包装含む)×10袋
・ほうじ茶チョコレート65g入(個包装含む)×10袋
加工地:全て京都府

■原材料
【ほうじ茶チョコレート原材料】砂糖・全粒粉・乳糖・植物油脂・脱脂粉乳・バター(国産)・ココアパウダー(ガーナ)・ほうじ茶(京都府)
【宇治抹茶チョコレート原材料】砂糖・全粒粉・乳糖・植物油脂・脱脂粉乳・バター(国産)・ココアパウダー(ガーナ)・抹茶(京都府)
※原材料の一部に小麦、卵、大豆、乳、ゼラチン由来原材料を含む
※生産工場では、落花生・オレンジ・くるみ・バナナ・もも・りんご・ゴマ・カシューナッツを使用した製品を製造しております。ツを使用した製品を製造しております。

■賞味期限
すべて6ヶ月

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元  宇治茶の髙田通泉園
カテゴリ  菓子・スイーツ  チョコレート 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

京都府宇治田原町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

すずさん

  • 2024年02月28日

甘過ぎない上品なチョコでとても美味しかったです! また利用したいです!!!

田中さん

  • 2022年12月08日

寄付してすぐに発送されてきました。時間を待たずに頂けたのは良いと思います。 味も抹茶•ほうじ茶ともにお茶の香りがしっかりとしていて美味しかったです。 20袋と結構な量があるので、冷蔵庫に余裕がある時に頼むことをおすすめします。 賞味期限が全て6ヶ月とありますが、届いた時点で賞味期限が3ヶ月後でしたので記載されている内容と少し異なったので、星一つ分減らしました。 全体的には満足でした。

とみおさん

  • 2020年12月13日

ちょっとこれは美味しすぎませんか! ふるさと納税じゃなく普通に買いたくなりました! 贈り物にも良さそう!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

京都府宇治田原町のご紹介

  1. 京都府宇治田原町

日本緑茶発祥の地宇治田原町

近畿のまん中、京都府南部にある日本緑茶発祥の地、宇治田原町。町を見渡せばお茶の工場が立ち並び、お茶づくりの季節になると、そこかしこでお茶の香りが漂います。「ほんまもんのお茶の産地では、どんな種類のお茶も手に入る。」自分好みのお茶や、お茶に由来する名産品を手に入れるため、多くのお茶好きが宇治田原町を訪れます。

“シンプルだけど奥深い”そんな日本緑茶を宇治田原町ふるさと特産品でお楽しみください。

都会も自然も近い、いいとこどりのイナカマチ

ハートフルな人が暮らすまちは、地形もハートのカタチ。自然と都会が暮らしのすぐそばにある、いいとこどりのイナカマチです。

1 すくすく子育てに最高なまち
まちには、繁華街やゲームセンターはありません。でも自然と人の温もりがいっぱい。つまり、健やかに子どもを育むには最高の環境なのです。

2 都会に近いイナカマチ
京都・大阪市内へ数十分。最寄りの総合病院まで車で10分。気軽に都会に行けて、きれいな星空の下に一軒家を構えたい人には最適な場所です。

3 全国2位のおいしい給食
まちのすべての学校、保育所、幼稚園に提供している全国2位の給食は、栄養バランス満点。何より「おいしい!」のが最大の特長です。

4 「新名神」開通でおでかけが便利に
平成35年に開通予定の新名神高速道路のインターチェンジができます。近畿の中央にある、このまちからのドライブがさらに便利になります。

5 貴重な体験ができる自然がいっぱい
自然は、子どもたちにとって、絶好の遊び場。遊園地や室内パークにはない、貴重な体験ができるフィールドが広がっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 次代を担う子どもたちのための事業

ページ上部へ