



お礼品ID:1061373
長崎の定番おつまみ「丸富の味付け焼あご詰め合わせ」
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
飛魚は長崎では「あご」と呼ばれています。出汁にも使われる長崎の飛魚は臭みが少なく上質です。その飛魚を味付し乾燥、焼き上げてそのまま食べれるように加工しました。噛めば噛むほど旨味が染み出ます。酒やお茶のお供、小腹が空いた時、カルシウム補給、お子様のおやつにもオススメです。頭を落として見た目はスティック状の焼あごスティック、あごを三枚におろして焼き上げた焼あごチップス(みりん味)、塩あごチップスの三種類合わせて11袋入りセットです。
■生産者の声
長崎の飛魚は特別です。九月の初めに吹く季節風に乗ってやってくる秋の味覚ですが、その時期にしか獲れません。脂の少ないこの飛魚でしかこの味は出せません。手間と時間をかけて作った自慢の珍味です。ぜひご賞味下さい。
■内容量/原産地・加工地
・焼きあごチップス×3袋
・焼きあごスティック×5袋
・塩あごチップス×3袋
(加工地:長崎県佐世保市)
■原材料
飛魚、砂糖、食塩、酒、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、甘味料(ステビア)
※塩あごチップスは当社の従来品に比べて、約30%の減塩となっております。
■賞味期限
すべて出荷日+150日
■注意事項/その他
・常温便でのお届けになります。高温多湿を避け常温で保存して下さい。
・開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長崎県佐世保市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ぶちぽんひゅうさん
- 2023年10月23日
こんなに美味しいモノは食べたことがありません。日本酒にぴったりです。 来年も必ずリピートします!
ハンガーさん
- 2022年11月26日
まずは美味しかった。 量もあり満足。 おつまみ、子供のおやつにもオススメです。
長崎県佐世保市のご紹介
佐世保市は、長崎県の北部、日本本土最西端に位置し、西海国立公園「九十九島(くじゅうくしま)」に代表される豊かな自然に恵まれた街です。古くは旧海軍の軍港が置かれた港まちであり、戦後は米海軍基地と自衛隊基地が置かれ、港にまつわる文化を所々に見ることができます。また、日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」や西海国立公園「九十九島」をはじめとする観光都市としても知られており様々な顔を持つ魅力あふれる街です。
ふるさと納税の使い道情報
-
子どもたちが健やかに育ち誰もが生涯を通じて学び合うSASEBOの“ひとづくり”
-
地域の特性を生かした魅力と活力あふれるSASEBOの“しごとづくり”
-
快適な生活を守り多様な交流を支えるSASEBOの“まちづくり”
-
誰もが安心して心豊かで元気に暮らせるSASEBOの“くらしづくり”
-
選ばれるまちSASEBOを創る“市長おまかせ”