



お礼品ID:1059976
日本海産 柔らか肉厚のスルメイカ一夜干し(大)3枚 【冷凍】
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
大きな大きなスルメイカは、株式会社 やまいちでもとっても人気です。フライパンで焼いて七味マヨネーズも良し、また、にんにくバターで炒めて食べるのも人気の料理法で、冷凍ストックにと遠くからお越しの方はまとめてご購入頂く程の品物です。一度食べたらやみつきになる。そんな一夜干しのスルメイカ。一度いかがですか?
■生産者の声
「絶対うまいから」「めちゃめちゃ分厚くて旨いから」「おススメ間違いなし」と店員さん達がおススメする時に言い切ってしまう程の分厚くて大きな当店一押しのスルメイカは、冷凍ストックにもお薦めです。皆様のお声から、一匹ずつ袋に入れ冷凍させて頂き、お届けさせて頂ける様になりました。旨さ品質はそのまま、便利で使いやすく生まれ変わりました。
■内容量/加工地
スルメイカ一夜干し 大(ゲソ先約45cm~50cm×3枚)
加工地:京都府宮津市
■原材料
スルメイカ、塩
■賞味
3ヶ月
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
京都府宮津市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
徳永周二さん
- 2025年06月06日
以前、京都北部に居住していたときに食した懐かしい味でした。
まぜごはんさん
- 2024年09月21日
多分リピート5回目 美味しいです
まぜごはんさん
- 2024年04月13日
多分、リピート4回目。 竹串を2本、横に打ってグリルで焼くと丸まらずに焼けていいですよ。 子どもたちはそのまま、私は一味マヨつけて食べてます。
まぜごはんさん
- 2023年12月14日
リピート3回目です。 おかずに良し、酒の肴によし。 柔らかくて大きくて、おすすめです。
ももちゃんさん
- 2023年06月20日
御中元として頼みました。とても喜んでもらえました。大きくて、肉厚もあり、大満足とのことでした!
村上久美子さん
- 2023年06月15日
レビュー通りの肉厚のイカでした。 フライパンに収まらない程の大きいイカでした。 足は天ぷらをする時に使うつもりで冷凍しました。 マヨネーズをつけ、唐辛子を少し振り、これを酒のつまみで頂きました。
こんちゃんさん
- 2023年05月16日
肉厚の大きなイカが届きました。、焼いて食べましたが美味しかったです。、また頼みたいです。
ちゅうさん
- 2023年02月08日
きれいに、下処理もされ、魚介の臭みもなく、完璧です。これはリピート間違いないです。
たまぐーさん
- 2023年01月28日
塩味がちょうど良く柔らかく美味しいです。大きないかで満足です。
こーらるさん
- 2023年01月08日
初めてこちらを申し込みしましたが、かなり大ぶりのいかが3杯入っておりびっくりしました。 以下本来の味が大好きなので、柵にカットしたものをシンプルにそのままフライパンで焼いていただきました。 いい出汁が出て香ばしく、本当に美味しかったです! 次回は炙りや味付け等、色々なもので食べてみたいなと思いました。 ありがとうございました。
京都府宮津市のご紹介
日本三景「天橋立」は、古より多くの文人墨客を魅了し、今では年間270万人の観光客が訪れる全国有数の観光地です。日本海に面した美しい海岸線や鬼伝説で有名な大江山の豊かな緑、由良川や大手川の心安らぐ流れなどの天恵の自然。そして、丹後一宮籠神社、西国第28番札所成相寺、日本三大文殊智恩寺、丹後国国府、宮津城下などの悠久の歴史。京都府宮津市は、魅力がいっぱいです。
- 1. 天橋立…日本三景・美しい日本の歴史的風土100選・日本の歴史公園100選・平成百景・新日本旅行地100選・日本の地質百選・日本の白砂青松100選・名水百選(磯清水)・日本の渚100選.・美しい日本の歩きたくなるみち500選
- 2. 宮津燈籠流し花火大会…日本三大燈籠流し
- 3. 智恩寺…日本三大文殊
- 4. 成相寺…西国三十三所第28番札所
- 5. 籠神社…神社100選
- 6. 金引の滝…日本の滝100選
- 7. 宮津街道…歴史の道百選
- 8. 上世屋…にほんの里100選
- 9. 京都丹後鉄道(旧北近畿タンゴ鉄道宮津線)…ローカル線100選
ふるさと納税の使い道情報
-
1.子ども・若者の未来を応援するために
-
2.市民によるまちづくりのために
-
3.福祉のために
-
4.環境保全のために
-
5.教育のために