
お礼品ID:1055647
≪丸森名物≫猫神様が通る(生どら焼き)10ヶ入りセット
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
猫の足跡が可愛らしいこの品は、ふわふわな生地に自家製の十勝産粒餡にクリームを合わせた軽やかな味わいに仕上げました。見て楽しい、食べて美味しいこの一品を是非ご賞味下さい。なんだかいいことありそう!?
■生産者の声
丸森町はかつて県内一の絹の産地で養蚕業が盛んでした。天敵のネズミを退治する猫は神様と崇められ、町内各地に猫神様地蔵が点在しています。その数は全国で発見された数の過半数を占めるほどです。そんな猫を愛する町・丸森をPRすべく誕生しました。
みなさまに喜んでいただけるお菓子作りをモットーに、安全安心で美味しい素材を厳選して製造しています。防腐剤や保存料など一切使用していないので安心してお召し上がりください。
■原材料
生どら焼き<小麦粉、砂糖、卵、小豆、クリーム、油脂、蜂蜜、水飴、重曹>
■注意事項/その他
・冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください。
・賞味期限は保存方法を守った未開封時のものです。開封後は一両日中にお召し上がりください。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
宮城県丸森町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
みいちゃんさん
- 2023年06月05日
可愛らしい猫柄に惹かれて寄付してみました。 普通に美味しいドラ焼きでした。 同封されていたパンフレットにも愛らしい猫のイラスト!にゃんこスポットがあり、 見ているだけでも楽しくなりました。いつか訪れてみたいです。
ma718さん
- 2023年02月06日
中の餡の甘さがちょうど良く、ふわふわでとても美味しかったです♪ 街の紹介のパンフレットも入っていて、今度行ってみたいなと思いました(^^)
マルさん
- 2021年01月15日
猫好きには見逃せない可愛さ。 足跡可愛いし、パッケージも素敵でした! 箱をあけたらワクワクします(^^) そしてどら焼きも美味しくて良かったです! この季節は寒いので熱いお茶と共に頂きましたが最高の組み合わせ! こちらを選んで良かったです。 またお世話になりたいと思います。
ごうさん
- 2019年12月31日
7000円の割にはボリュームがあってよいと思います
KKさん
- 2019年09月22日
1万円以下のスイーツを探していたところ、美味しそうなどらやきを見つけたので寄付してみました。 冷蔵でそこそこ大きい箱できたので冷蔵庫を圧迫しましたが、味は抜群!あずきとクリームが良い塩梅で、コーヒーにも紅茶にもお茶にもあいます! 何をもって生どらやきなのかわかりませんが、美味しいことは確かです。9月21日に届いて賞味期限は10月6日でした。美味しいので余裕で食べれそうです。
さくさくぱんだ★さん
- 2018年11月15日
猫が好きなので申し込んでみました。 5000円というお値段と10個という食べきりやすい数も良かったです クリームと餡子の優しいお味がとてもおいしく、気を付けないと2個3個と食べてしまいそうでした。
とくじさん
- 2018年10月31日
5000円の寄付で美味しいお菓子はないかな?と探していたところこちらの商品を見つけました。どら焼きであれば子供も大人も大好きななので、沢山入っているものでもみんなで食べればあっという間です。私はてっきり常温保存のものかと思っていたのですが、18度以下で保存する必要があるものでした。冬場ならお部屋のなかでも大丈夫かもですが、10月に届いたので冷蔵庫に入れなくてはいけないです。10月31日に届き、賞味期限は11月14日です。2週間程あるので、みんなで食べたいと思います。発送から1週間ほどで届き早かったです。味はまだ食べてませんが一個ずつどっしりと重みがあり食べごたえある感じのどら焼きです。食べるのが楽しみです。
チョビちゃんさん
- 2018年10月31日
可愛いどら焼きでレビューも高評価だったので、会社のおやつ用に申し込みました。 たくさん入って5000円でお得な返礼品だと思いました。 届きました可愛い生どら、3時のおやつに会社の人達みんなで頂きましたが、可愛いだけじゃなくお味も美味しかったです。 女子は生どら大好きなので、間違いないなと確信して申し込み大正解でした! 可愛いので、今流行りのインスタ映えも狙えます。 いつもは、お肉やシーフードなどふるさと納税させて頂いてましたが、会社のおやつにみんなで食べられるこういったスイーツもいいものですね。 コーヒーにも日本茶にも合うので、老若男女問わずに好評だったので、定期的にまたお願いしたいと思います。
オリバーさん
- 2018年10月24日
仕事のコーヒータイムのお茶菓子にぴったりだと思いお願いしました。 まず、なんといっても見た目が可愛いことがスイーツ大好き、猫ちゃん大好き女子?おばさん?のツボでした。 そして生クリームとあんこの最強クリームどら焼きでテンション上がりました。 娘にも食べさせましたが、見た目が可愛いので若い子はまずスマホで写メを何枚も撮ってから食べてました。 おばさんの私は速攻で頂きましたけど。 お味は普通に美味しい生どらでした。 数も10個とたくさん入っていたので、会社と家で美味しくいただけて良かったです。 美味しかったです、ご馳走さまでした。
ぺいさん
- 2018年10月09日
猫を愛する町である丸森町というのに心を惹かれました。 最近猫が邪険に扱われる風潮を感じますが、人間に寄り添ってくれる猫ちゃんを大事にしてくれる町、素晴らしいと思いました。 猫ちゃんの足型のついたどら焼きは見た目にもかわいらしいです。 どら焼きを見ているだけで心が優しくなれそうです。 見た目が愛らしいだけでなく、食べてもとてもおいしかったです。 ふんわりしっとりとしたどら焼きの生地の間にはいっているクリームが美味。 生クリームとあんこのバランス絶妙で、洋菓子と和菓子のいいとこどりをしたようなクリームです。 油っぽいこともなく、甘すぎることもなく、どら焼きの生地の風味にもよく合っています。 緑茶にも合うし、コーヒーにも合うどら焼きです。 皆がこのどら焼きを食べて猫ちゃんを愛する気持ちが広がれた良いなと思います。
宮城県丸森町のご紹介
暑くて寒い町“まるもり”。その暑さと寒さが豊かな自然の源です。
宮城県の最南端に位置する丸森町は、南東部と北西部に300~500m前後の山々が連なる盆地です。そのため、夏の最高気温は35℃を超え、冬の最低気温は-10℃を下回ります。でも、この寒暖の差が、花の色を鮮やかにし、木々を成長させ、農作物の美味しさをぎゅっと閉じ込めてくれます。町の北部を貫流する阿武隈川流域の平坦地には田園風景が広がり、粘土質の土が美味しいお米を育んでいます。
また、阿武隈渓谷県立自然公園内にある「不動尊公園キャンプ場」や「阿武隈ライン舟下り」では、四季折々の丸森の自然を楽しむことができます。
ふるさと納税の使い道情報
-
地域づくり・賑わいに関する事業
-
子育て・教育に関する事業
-
暮らし・生活環境に関する事業
-
健康・福祉に関する事業
-
しごと・産業に関する事業
-
指定なし