

お礼品ID:1052815
小倉駅8番ホーム名物 かしわうどん AA05-S10
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
小倉駅8番ホームの名物かしわうどんがそのまま自宅で味わえます。 8番ホームのかしわうどんと同じ市内の工場で味付けされた「かしわ肉」使用。 北九州のソウルフードをご賞味ください。
■内容量/加工地
かしわうどん 285g×6食
加工地:国内
■原材料
かしわうどん[めん:小麦粉(国産)、水(日田天領水)、食塩、加工でん粉、酸味料、乳化剤(大豆由来)(原材料の一部に小麦、大豆を含む)・めんつゆ(希釈用)[しょうゆ、砂糖、たん白加水分解物、食塩、かつお節エキス、昆布エキス、かつお節粉末、魚介エキスパウダー、煮干しエキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)増粘多糖類、ビタミンB1、甘味料(甘草)(原材料の一部に小麦、大豆を含む)・かしわ肉[鶏肉(国産)、醤油、砂糖、清酒、甘味料(ステビア、甘草)、調味料(アミノ酸等)、PH調整剤、グリシン、カラメル色素、(原材料の一部に鶏肉、大豆、小麦を含む)]
■賞味期限
製造から6ヶ月
■注意事項/その他
画像はイメージです
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県北九州市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ゼットンさん
- 2025年09月16日
美味しいです!
kawabeさん
- 2024年05月30日
小倉の実店舗でも食べましたが、味や内容もほとんど変わらずおいしいです。うどん好きな人は一度食べてほしい。
にゃさん
- 2024年04月03日
美味しいですし、常温で保存できるので、冷凍庫が嵩張らなくて良いです!
muuさん
- 2024年02月12日
小倉駅ホームの味です。九州独特の柔らかめの麺が合います。肉の味もそのままです。 優しい味に、ホッとできる商品です。 オススメです。
久美さん
- 2022年05月20日
冷凍ではなく常温で保存できるおうどんだったので冷凍庫の場所を取らずに助かりました。甘いお出汁に甘いかしわ。昔母と食べたホームでのうどんの思い出と共に、味わいほっこりしました。6個も入っていて、たっぷり味わえます。この味に思い出のある人は是非頼むべきだとおも思います。またお願いしたいと思います。
ひめさん
- 2021年11月05日
小倉で単身赴任していたので…懐かしくて頼んでみました。懐かしくて、美味しくて、あっという間になくなりました。
こうちゃんさん
- 2021年01月17日
この小倉駅ホームのうどん、小倉の予備校に通っていた時(今から数十年前です)に良く食べていました。早速作ってみましたが、当時駅で立ち食いしていた事を思い出すとっても懐かしい味でした。6食分とそこそこのボリュームもありますが、リモートワークの際のお昼ご飯にちょうど良い感じです。賞味期限も5ヶ月くらいありますので、1人暮らしの方でも食べ切るのに十分な期間があります。あと5食も割と早めになくなってしまう気がします。リピートしたいお礼品です。
とんこつさん
- 2020年11月14日
小倉駅8番ホームの名物といったらこれです!食べた瞬間故郷を思い出させるような懐かしい味で、正に私のソウルフ-ドです。麺はつるつるで、トッピングの出汁に良く染みたかしわが最高です。また、お手軽に食べられるので、休日のお昼やお夜食などにぱっと作れて大変便利だと思います。わざわざ小倉まで出向かなくても、簡単に故郷の味が楽しめるので、福岡出身の方はもちろんのこと、小倉の名物を食べてみたい方にもお勧めです!
北九州さん
- 2020年08月30日
いつも夏には帰省した帰り、小倉駅で、このかしわうどんを食べていますが、今年の夏は、この状況で帰省できませんでした。だし汁、かしわ、うどんとも、同じ味でとてもおいしく、故郷の気分になれました。知人にも配ったのですが、汁まで全部飲んだ、と好評でした。また、取り寄せます。皆さんも、お体にお気をつけてください。
とんこつさん
- 2020年01月23日
故郷の味ということで購入しました。相変わらず美味しかったです。うどんはもちもちツルツル、カシワの味付けも絶妙で、毎日食べても飽きません。お手軽なので、週末の家族用のランチとしても重宝しています。また購入したいです。
福岡県北九州市のご紹介
福岡県北九州市は、本州と海を挟んだ九州の玄関口に位置する人口約93万人(令和2年9月1日時点)の政令指定都市です。
都会的な暮らしに加えて、釣りやサーフィンも楽しめる海や、四季折々の草花が生息する山など豊かな自然に囲まれた、地方暮らしの両方を楽しめる街です。
また、北九州市は「子育てしやすい街として10年連続 第1位」※と評価されるなど、住みやすい街として高い評価をいただいております。
選べる返礼品は、『海・山・技で魅せる』北九州市ならではの地場産品をご用意しております。
ぜひ1度北九州市をご体感ください。
※NPO法人エガリテ大手前「次世代育成環境ランキング」より
ふるさと納税の使い道情報
-
1.安心して子どもを生み育てることができる環境の整備
-
2.子どもの可能性を開く学校教育の充実
-
3.安全・安心を実感できるまちづくり
-
4.高齢者の支援
-
5.障害のある人の支援
-
6.女性の輝く社会の推進
-
7.スポーツの振興
-
8.活発な市民活動を促進する環境づくり
-
9.にぎわいづくりの推進(観光やイベントなど)
-
10.環境施策の推進
-
11-ア.門司区の魅力づくり
-
11-イ.小倉北区の魅力づくり
-
11-ウ.小倉南区の魅力づくり
-
11-エ.若松区の魅力づくり
-
11-オ.八幡東区の魅力づくり
-
11-カ.八幡西区の魅力づくり
-
11-キ.戸畑区の魅力づくり
-
12.その他市政全般(指定なし)
-
13.動物愛護の推進
-
14.新型コロナウイルス感染症対策