

お礼品ID:1047894
TONE ツールセット 700A 工具 TONE工具
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
差込角12.7mmのラチェットハンドル、二面幅10mmから24mmまでのソケット、プラグソケット、ボールジョイント、エクステンションバーを専用トレーにセット。奥まった箇所のボルト・ナットに便利なロングタイプのめがねレンチ(全4本、8サイズに対応)、貫通ドライバー、モンキレンチ、プライヤ、スクレーパー、ハンマーなど、自動車整備での様々なシチュエーションに対応する幅広いツール全39点をご用意。工具の保管、持運びに便利なV形2段式メタルケース付。ケース取っ手部を折り畳めるため、少ないスペースに収納可能です。グッドデザイン賞2014受賞製品を採用。
■内容量・サイズ/製造地
ソケット(6角) SOCKET (6pt.) 4S- 10、12、13、14
ソケット(12角) SOCKET (12pt.) 4D- 17、19、21、22、24
プラグソケット(6角・マグネット付) PLUG SOCKET (6pt. with MAGNET) 4P- 16、20.8
ラチェットハンドル(ホールドタイプ) RATCHET HANDLE (SOCKET HOLD TYPE) RH4H
ボールジョイント BALL JOINT BJ40
エクステンションバー EXTENSION BAR 321(150mm)
スパナセット SPANNER SET DS600P(DS-5.507,DS-0809,DS-1012,DS-1113,DS-1214,DS-1417)
ロングメカニックめがねレンチ(45°×10°) MECHANIC OFFSET WRENCH, LONG TYPE M44- 1012、1417、1921、2224
モンキレンチ(目盛付) ADJUSTABLE WRENCH MW-250
ラジオペンチ NEEDLE NOSE PLIERS RP-150G
コンビネーションプライヤ COMBINATION PLIERS CP-200SG
強力ニッパ DIAGONAL CUTTING PLIERS KN-150G
貫通ドライバー SCREWDRIVER (THROUGH TYPE) KMD-100 (-)角軸プラスチック柄
貫通ドライバー SCREWDRIVER (THROUGH TYPE) KPD- 001、002、003 (+)角軸プラスチック柄
スタビードライバー STUBBY SCREWDRIVER SD-M (-)角軸プラスチック柄
スタビードライバー STUBBY SCREWDRIVER SD-P (+)角軸プラスチック柄
割柄ドライバー HEAVY DUTY SCREWDRIVER YMD-150 (-)角軸プラスチック柄
コンビネーションハンマー COMBINATION HAMMER BHC-10(1ポンド)
ブレーキシューツール BRAKE SHOE ADJUSTING TOOL BST-110
ステンレススクレーパー SCRAPER SSC-22
ツールケース TOOL CASE BX420
セット内容:全39点
ツールケース寸法:w456×d220×h200(取っ手部折畳時)mm
配送時梱包寸法:w464×d240×h330mm
質量:9.2kg
製造地:大阪府河内長野市
■注意事項/その他
工具は本来の使用目的以外には使用しないでください。
(在庫状況によっては納品にお時間をいただく場合もございます。)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
大阪府河内長野市からのおすすめお礼品
大阪府河内長野市のご紹介
河内長野市は大阪府の南東、奈良県と和歌山県の県境に位置し、大阪府内で3番目に広く、面積の7割は森林という「自然豊かなまち」です。
市の玄関口「河内長野駅」へは南海高野線なんば駅から電車で約30分。市街地から少し離れると、滝畑ダムの上流に大小様々な滝が流れ、キャンプに最適。標高897メートルの岩湧山山頂は、秋になるとススキの宝庫に。近年はカラフルなウエアをまとった「山ガール」がたくさん訪れています。
また、国宝7件をはじめ多くの文化財が現存し、その数は全国でも有数。まさに「まちじゅう博物館」です。市内には京都や大阪、堺から高野山へと至る3本の高野街道が縦断し、街道が開かれた平安時代には空海が、南北朝時代には楠木正成が、戦国時代には真田幸村など多くの武将が通った道でもあります。
ふるさと納税の使い道情報
-
その他(市長に任せる)
-
子育て支援
-
森林の保全育成
-
高齢者福祉の推進
-
緑化の推進
-
奨学金の給付
-
子どもの教育支援
-
国際化及び多文化共生の推進
-
ボランティア等の市民活動の支援
-
文化財の保護・活用
-
産業の振興
-
文化及び芸術の振興
-
図書館の充実
-
社会教育及び青少年の健全育成
-
地域医療の充実
-
スポーツの振興