初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

尾花沢産 メロン 食べ比べセット(青・赤) 2025年産 kb-mlrbx2

お礼品ID:1044673

尾花沢産 メロン 食べ比べセット(青・赤) 2025年産 kb-mlrbx2

寒暖の差ときれいな水で育ったメロン2種類をセットでお送りいたします。
3.6
13
必要チケット16,000円分
お礼品発送予定時期
2026-07-15~2026-08-20 (お届け時間帯指定可)

離島、沖縄県、中国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

青肉「グレース」は肉厚でさわやかな食味のメロンです。
赤肉「クインシー」は赤肉を代表するメロンで、甘みが強くジューシーなメロンです。
どちらも寒暖の差がある尾花沢で生産した糖度が高く甘いメロンをセットでお届けいたします。

■内容量/原産地
メロン青肉(グレース)L玉1ケ 約1.5kg
メロン赤肉(クインシー)L玉1ケ 約1.5kg
原産地:山形県尾花沢市

■賞味期限
発送日+5日

■注意事項/その他

お礼品詳細

提供元  尾花沢市観光物産協会
カテゴリ  果物・フルーツ  メロン 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026/6/30
配達外のエリア 離島、沖縄県、中国、九州

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県、中国、九州はお届けできません。

山形県尾花沢市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

3.6

スヌーカさん

  • 2024年08月25日

期待していただけに、普通過ぎて落胆しました。

たぁさん

  • 2023年11月13日

実家に送ったところ、喜ばれました。

ルカさん

  • 2023年11月12日

値段も手頃で凄く大きなスイカが届きました。美味しくいただきました

うにいくらさん

  • 2023年10月22日

メロンを半分に割って、1人半玉ずつ豪快にいただく。 真ん中の種をとった場所にはアイスクリームなんか入れたりしてね。 来年の夏もリピートするかも。

だいさん

  • 2023年09月25日

気になったメロンを購入しましたが、甘みがほとんど感じられず、残念でした。

おすしさん

  • 2023年08月19日

昨年末に申し込んで届くのを楽しみにしていましたが、いざ食べてみると全く甘味がなくて驚きました。赤肉はギリギリ完食出来るレベルですが、青肉は微かにメロンの香りがする程度で甘味どころか味がなく普段は1/3玉を完食する未就学児の子どもが「味がしない...」と一口食べてギブアップしていました。 生産者さんには申し訳ないですが、こんなに美味しくないメロンは初めてで残念でした。

カンカンさん

  • 2023年08月15日

久々に食べたメロン。 期待しすぎだったのか、 水っぽい感じだった。 甘さも期待以下で少し残念。 もう一玉はまだ食べてないのでわからないけど あまり期待できないかも…

シナモンさん

  • 2022年12月12日

届いてから追熟して食べました。 とろけるような美味しさで満足です。 赤肉と青肉食べ比べが出来ました。

トンヌラさん

  • 2022年11月14日

ちょっと高級。

ゴロさん

  • 2021年08月23日

まだまだ完熟していない硬いメロンが送られてきました。食べれるくらいまでは2週間程かかりました。大きさはさほど大きくなくスーバーで売られている中位のメロンでした。 味の方はとても美味しかったです?

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

山形県尾花沢市のご紹介

  1. 山形県尾花沢市

雪とスイカと花笠のまち、山形県尾花沢市のサイトにようこそ!

本市は花笠踊りの発祥地。そして日本三雪に数えられる雪のまちです。大正ロマン溢れる町並みが美しい「銀山温泉」があることでも知られ、国内だけでなく、海外からも大勢の観光客が訪れにぎわいます。

特産品は全国一の夏スイカ生産量を誇る「尾花沢すいか」や、寒暖の差が生み出す極上の黒毛和牛「尾花沢牛」など盛りだくさん。大自然に育まれて生まれたすばらしい返礼品をごらんください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 発祥地 花笠踊りなどの伝統文化の継承及び文化財整備のための事業

  2. 2. 銀山温泉を軸とした魅力ある観光地づくり及び産業の振興のための事業

  3. 3. 尾花沢を彩る自然環境の保全及び景観の維持、再生のための事業

  4. 4. 子育て環境づくりための事業

  5. 5. 尾花沢に住んでみたい住み続けたい定住のまちづくりのための事業

  6. 6. 活力ある元気な地域づくりのための事業

  7. 7. 雪国暮らしに誇りをもつ克雪・利雪・親雪のための事業

  8. 8. その他ふるさと尾花沢の未来に向けて市長が必要と認めた事業

ページ上部へ