

お礼品ID:1039546
九十九島の煮干詰め合わせ
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
煮干といえば長崎県!大羽は濃い出汁がでるのが特徴で、カエリはそのまま食べるのもよし、佃煮等に加工するのもお勧めです。
■生産者の声
当漁協一押しの品です!
■内容量
・煮干カエリ 5袋 (各100g)
・煮干大羽 1袋 (500g)
・いりこだし 2袋(各80g)
■原材料
お礼品の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■注意事項/その他
・本お礼品は常温でのお届けとなります。
・開封後は冷蔵庫や冷凍庫に保存して下さい。煮干の酸化が少なく抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長崎県佐世保市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
うそびさん





- 2025年05月03日
骨折を機にいりこを摂るためにお出汁として使おうと思ったのですが、 味見をしたところ苦味が無くそのままいただいています。 大きい(大羽)はとても濃厚なお出汁が出ました。 リピートしたいと思います。
大阪在住さん





- 2022年03月03日
普段、近所のスーパーにある、そのまま食べる専用のいりこをおやつにしています。 それに比べて、このカエリはとても塩辛くて舌がヒリヒリしました。 パリパリ感も足りない。 そのまま食べるにはこのカエリはお勧めしません。
長崎県佐世保市のご紹介
佐世保市は、長崎県の北部、日本本土最西端に位置し、西海国立公園「九十九島(くじゅうくしま)」に代表される豊かな自然に恵まれた街です。古くは旧海軍の軍港が置かれた港まちであり、戦後は米海軍基地と自衛隊基地が置かれ、港にまつわる文化を所々に見ることができます。また、日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」や西海国立公園「九十九島」をはじめとする観光都市としても知られており様々な顔を持つ魅力あふれる街です。
ふるさと納税の使い道情報
-
子どもたちが健やかに育ち誰もが生涯を通じて学び合うSASEBOの“ひとづくり”
-
地域の特性を生かした魅力と活力あふれるSASEBOの“しごとづくり”
-
快適な生活を守り多様な交流を支えるSASEBOの“まちづくり”
-
誰もが安心して心豊かで元気に暮らせるSASEBOの“くらしづくり”
-
選ばれるまちSASEBOを創る“市長おまかせ”

