

お礼品ID:1038472
高知特産 手染め祝旗 110×130cm桃太郎「フラフ」
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
南国土佐の五月の青空を彩る「フラフ」は、お子様の健やかな成長を願う親族からプレゼントされます。一番大きいものは 畳17畳(約4.4m×6.3m)にもなります。近年の標準サイズは、約3.3m×4.5mで、節句祝いはもちろん、よさこい鳴子踊りでも連の先頭で掲げられる様子は勇壮です。プリントとは違う手染の重厚感と深みのある色合いをお楽しみください。本品サイズは室内でも飾れますので、節句の祝席のいろどりに、またタペストリー風にもご利用ください。
■生産者の声
初節句にはお子様の健やかな成長を願うご親族の思いを、よさこい旗には踊り子の熱い思いを、その思いが この一旗に集うように、一品々に心をこめてお作りいたします。
■内容/制作地
手染 旗 約110cm×130cm ※手描き手染のため多少寸法が変わります
〔高知県香美市〕
■原材料
綿布に「桃太郎」の絵柄を手染 約110×130cmの旗状(2カ所にハト目)に仕立て
■注意事項/その他
●荒天時の屋外での掲揚はしないでください。
●雨濡れなどした場合は、なるだけ布が重ならないように広げて乾かせてください。
●収納時には、湿気のないところに保管してください。
●手描き・手染のため、寸法や図柄・配色は異なる場合がありますので、ご了承ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
高知県香美市からのおすすめお礼品
高知県香美市のご紹介
香美市は、三嶺山や物部川などの豊かな自然資源や、重要無形民俗文化財のいざなぎ流に代表される古代から伝わる祭りなど沢山の歴史や伝統が息づいています。そして何よりも人情溢れる人々の暮らしがあります。私たちは、こうした営みを守りつつ、時代の潮流に応じた新たな価値を創出し、次の世代に確実に受け継いでいくまちづくりを進めています。是非、みなさまの応援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
かがやきコース
-
にぎわいコース
-
やすらぎコース
-
市長おまかせコース