



お礼品ID:1035403
町の老舗大工さん手作りの「ミニテーブル&チェア」
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
一つ一つ丁寧に町の老舗大工さんが手作りで製作しております。木の温もりや優しさを感じることができる品です。
用途としては、子ども用の机・イスとして、小学2年生程度までは使用することができます。
便利なプラスチックの引き出しもございます。また、花瓶等を置いたりすれば部屋のインテリアにもおすすめです。
■内容・サイズ/製造地
机:サイズ高48cm×幅50cm×奥行き35cm
イス:サイズ高40cm×幅34cm×奥行き28cm(座面までの高さ22cm)
〔製造地:机・イスともに福岡県〕
■原材料
・ラジアータパイン集成材(天板)
・日田杉(足)
■注意事項/その他
・一つ一つ心をこめて、丁寧な製法を心がけておりますが、大工さんによる手作り家具のため、小さなキズや凹み、手作りならではの汚れ等が生じる場合がございます。
既製品に劣る点もございますが、手作りの温かみある家具としてご理解をお願いします。
・通常の用途以外でのご使用はお避けください。
・直射日光に長時間当てずにご使用ください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
提供元 | 大刀洗町地域経済活性化協議会 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 家具・インテリア 机・テーブル 椅子・チェア・ソファ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2025-05-01~ |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県大刀洗町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ねこちゃんさん
- 2024年12月11日
昨年からピックアップしていたお品物です。 子どもも安心して使えるよう、細かいところまで丁寧に作られていると思います。また、パッケージには温かい手書きメッセージもあり、感動しました! ちょうどクリスマスに間に合い、プレゼントに使わせていただきます!
リピさん
- 2024年06月16日
子供が気に入っています。
デスクさん
- 2024年06月16日
選んでよかった。子供が毎日机に向かって学習する習慣作りにも役立ちました。
虹色あろえさん
- 2024年03月28日
3歳から6歳位までは使えそうです。 手作り感が素朴で気に入ってます。
ことそうさん
- 2023年02月03日
開けた瞬間木の香りがとてもしました♩ しっかりとした作りで、 引き出しもついていて 4歳と2歳の子供たちは大興奮でした! 早速絵本を読んでいましたが、 これからもたくさん使ってほしいです✨ とっても丈夫そうだし見た目も可愛いいし最高です☺️?
ばしさん
- 2022年02月17日
天然木で手作りの温かみのあるとてもすてきなテーブルとイスでした。 丁寧な面取りとテーブルの脚のちょっとしたデザインに大工さんの優しさがこもっているのが分かり心がほっこりします。 1歳2ヶ月の娘には少し高いようですが、喜んで座っています。 大満足しています。ありがとうございました!
さくらママさん
- 2020年12月26日
4歳の娘にちょうどいいサイズの机&椅子だと思い、寄付させていただきました。届くと、娘は自分の机がもらえたと大喜び。毎日公文の宿題をしたり、絵をかいたり、机につく習慣が自然にできました。引き出しもついているので、ノートや筆箱など、自分で出したり片づけたりするのに便利です。鉛筆で机の上が汚れてしまったときは、消しゴムでけせばきれいになりました。娘の伸長は95㎝ほどなので、年少~年長くらいの子どもにはぴったりのサイズだと思います。
V字さん
- 2020年11月08日
木の手触りや香りが既製品には無い心地よさを出してくれてます。 地元大工さんか関係者皆様の顔が浮かぶ温かいデスクセットです。 息子4歳、2歳のために2セットお願いしましたが、2人とも梱包を解いた瞬間から大はしゃぎ。ママやパパの絵を描いてくれたり、お気に入りの工作を楽しんでおります。引き出しがあるのも自分達の好きな物を入れて楽しんでます。 作りもしっかりしてるので、長い間彼らの思い出を作ってくれるとおもいます。 検討されているかたがいらっしゃいましたら本当に素晴らしい机と椅子ですので、ぜひお勧めします。 この度は本当に良い机と椅子に出会えました。大工さんや関係者の皆様、ありがとうございました。これからも頑張ってください。
めのるあさん
- 2020年10月02日
箱もありがとう!太刀洗等記載があり、中身は勿論良品。箱開けたときのふんわり香る日田杉のいい匂い。2歳のボクちゃんはニマニマと喜び、11歳の姉にはズルい!と私のはこんなにしっかりしてなかった!と…子供にもわかるしっかりとしたつくりで大満足でした。翌日にはしっかりと座りお絵かき迷路してました。自分のもの。の認識でお勉強も進むかしら。 あと。。。大刀洗のチラシやふるさと納税他にもこんなんあるよ。のカタログが入っていました。市政が見受けられて良いと思います。他のものも頼みたくなったし冊子だったので見ていてそそられる物が多かったです。お得とか、節税も必要ですが作った人が見えるってコロナ化や人との関わり方が薄い現代にはなんか暖かいものを感じました。是非行ってみたいとも思える市に納税出来たことは良かったと思います。 お子様がいないご家庭でも、ぜひ大刀洗への寄付色々良いものあるのでしてみてください。あっ!プレゼントにもシンプルなので凄く喜ばれると思います。うちは2歳からなのてあと6年位使えるなぁ〜とおもって寄付しました。早目の購入で長く使って貰いたい一品です。... (続きを読む)
あああさん
- 2020年02月15日
木のぬくもりで優しいつくりでした。子どもも大喜びでまだまだ勉強や自分で本読みとまでは行かない年齢ですが、レゴのセットを置いて椅子に座り遊んでます。こどもにとって価値のあるものをいただけて大変満足です☆発送時の段ボールから心がこもっていました。ありがとうございました(^O^)
福岡県大刀洗町のご紹介
大刀洗(たちあらい)町は、九州北部の福岡市から南へ約30キロメートル、筑後川の北岸に位置し、面積22平方キロメートル、人口約1万5千人の長閑な田園風景が広がる町です。「大刀洗」という町名は、南北朝時代の武将菊池武光(きくちたけみつ)が、大原合戦の後、小川で太刀を洗ったことに由来しています。また、隠れキリシタンゆかりの今村カトリック教会があり、戦時中は東洋一と言われた陸軍の大刀洗飛行場があったところでもあります。
ふるさと納税の使い道情報
-
「豊かなくらし」に関する事業
-
「輝くひと」に関する事業
-
「繋がるまち」に関する事業
-
ふるさと大刀洗応援のため