
お礼品ID:1031013
【網走湖産】 大粒 天然大和しじみ 2kg(500g×4)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
淡水と海水が混じり合う汽水湖である、網走湖のしじみは濃厚な味わいが特長で、厚さが14mm以上になった大粒のものだけが漁獲されています。
旨味をしっかりと蓄えた自然の旨味を、お味噌汁などでご堪能ください。※砂出し済みです。
■生産者の声
当社は漁業を営んでおり、新鮮な魚貝類をどうやったら一番美味しく皆様にお届けできるかを一番に考え、豊富な経験を元に手間を惜しまず作り上げ、納得いただけるお礼品をお届けできるよう取り組んでおります。
また当社では、市場の仲買の権利を所有し、他の漁業を営んでいる方々と仕事を通じた交友関係をいかし、常に新鮮な物を仕入れる仕組みを作り上げており「安心でより良い物を」モットーに、オホーツクの味の素晴らしさを皆様にご案内しております。
■内容量/原産地
大和しじみ2kg(500g×4)/北海道網走産
■原材料
しじみ
■賞味期限
冷凍150日 解凍後はお早めにご賞味ください。
■注意事項/その他
※賞味期限につきましては-18℃以下で保存での期限になります。
※解凍後は要冷蔵(5℃以下)で開封・未開封問わず、お早めに消費して頂きますようお願いいたします。
※佐々木漁業は、省資源というコンセンサスに貢献という考えから簡易包装での発送となりますのでご了承ください。
※画像は全てイメージです。
※記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道網走市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
井上一人さん
- 2024年12月31日
網走のしじみ、最高です。 来年もよろしくです。
小川和之さん
- 2024年12月07日
毎年、大粒のしじみ楽しみにしております。 夏の網走市に観光目的で立ち寄りさせて頂きました。応援したくなりました。しじみを食べながら網走を振る場面もあり地域に僅かではございますが応援になれば幸いです。
ビッグジョイさん
- 2024年04月24日
綺麗で大粒のしじみでした。さっそくしじみ汁を楽しみたいと思います。ありがとうございました。
ここたんさん
- 2024年03月11日
冷凍庫に常備しています。 大粒で出汁がよく出て美味しいです。
みみみさん
- 2023年11月19日
シジミの味噌汁が大好き。 お湯の中に冷凍の砂だし済みのシジミを入れると真っ白な出汁?シジミのエキス?が鍋いっぱいに広がって美味しかったです。 リピートしちゃいます!
ゆっこさん
- 2023年11月08日
何回もリピってます。 粒が大きくてとても美味しいです。 お味噌汁にして いつも頂いています♪
小川さん
- 2023年11月06日
大粒で味噌汁、ラーメン等に入れて食べました。シジミの味も良く出ており鮮度を意識した保存方法で大満足でした。また、手配したいと思ってます
ごまさん
- 2023年09月16日
先日届き、今朝早速お味噌にしました。 全て粒が大きく食べごたえがあります。 ほんの数個割れがありましたが、全く問題なし! 1袋を2回分に分けて使用する予定なので、しばらくは食べれます。砂抜き冷凍助かります。
をたくさん
- 2023年01月17日
地元のスーパーに並んでるものより、大きなシジミが届きました。
marineさん
- 2022年12月25日
冬場になるとスーパーで売られているシジミも小粒になり使い勝手がよくないのですが、このシジミはほど良い大きさで、また、使う分だけ軽く水洗いをしておみそ汁などに使うことができるので、とても重宝しています。また、申し込みたいと思います。
北海道網走市のご紹介
~「おいしいまち網走」へようこそ~
氷と氷が擦れ合い、鳴き続ける流氷の帯。日本ラグビーのトップチームが集まり、ふと振り返るとオリンピック選手がロードを走っている。それは網走の日常の風景。
太陽が四角く沈むところが見える能取岬。世界三大漁場を抱えるオホーツク海は、豊かな海の恵みをもたらしてくれる。
何でも「おいしい」。大地の恵みも負けていない。網走の秋の風景は、大麦の毛が風になびき、豊穣の大地を約束してくれる。北海道の原風景がそこにある。
「おいしいまち網走」をよろしくお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
子どもたちの活動支援のため
-
スポーツ環境整備のため
-
6次産業化・農商工連携の推進のため
-
特別支援教育推進のため
-
地域医療体制の維持・充実のため
-
地域公共交通の維持・活性化のため
-
公共施設等の耐震化対策のため
-
農水産業の振興のため
-
地域社会のデジタル化推進のため
-
グリーン社会実現のため
-
東京農業大学オホーツクキャンパスの充実のため
-
その他、まちづくりのために