



お礼品ID:1027065
【焙煎世界チャンピオン】 カフェインレス カフェオレベース(無糖)2本セット
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
カフェオレベース1に対して、4倍~5倍のミルクを入れるだけで簡単においしいカフェオレが出来上がり。ミルクを温めてホットでも、そのままアイスでも楽しんでいただけます。またミルクの代わりに水やお湯で薄めたり、ゼラチンを入れてゼリーを入れたり、アレンジも楽しめます。バニラアイスにソースとしてかけて食べても◎。
カフェインレスの豆を使用していますのでカフェインを気にされる女性やお子様など、安心してお楽しみいただけます。
コーヒー豆は珈琲焙煎の世界チャンピオン(※World Coffee Roasting Championship2013)が素材の持ち味を見極めながらじっくりと焙き上げ、独自の配合でブレンドした物をたっぷりと使用。優しいコクと口当たりが特徴です。
■生産者の声
豆香洞コーヒーオーナー焙煎士の後藤です。ここ数年、店頭で「コーヒーは大好きだけど今はカフェインが気になって飲めない」「夜もたくさん飲みたい」「普通のカフェインレスコーヒーだと物足りない」という声を多くいただいてました。この度、自信をもっておすすめできる良いカフェオレベースができました。ぜひ多くの方に楽しんでいただければと思っております。
■内容量/原産地
カフェインレスカフェオレベース(無糖)2本セット[1本・720ml]
〔コーヒー豆原産地:ブラジル・コロンビア他〕
〔加工地:福岡県大野城市〕
■原材料
コーヒー
■注意事項/その他
・賞味期限は常温で約3ヶ月。
・開封後は冷蔵保存にて約1ヶ月。
・通常お申し込みから2週間程度でお届けいたしますが、生豆入荷の関係でそれ以上頂く場合がございます。
お礼品詳細
賞味期限 | 90日 |
---|---|
提供元 | 豆香洞コーヒー |
カテゴリ | 飲料・ドリンク コーヒー・コーヒー豆 飲料 |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県大野城市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
まつさん
- 2025年04月18日
美味しくて2回目の注文です。
まつさん
- 2025年03月16日
飲みやすく暑くなる日には作りやすくてちょうど良い!
みみさん
- 2024年12月11日
原液がエスプレッソ並みの濃さなので、家でコーヒー淹れてカフェオレ作るより本格的な味わいで美味しいです! 本当にカフェインレス?ってくらい、しっかり抽出されたコーヒーの風味です。 アーモンドミルクで割るのが美味しかったです。
小川園子さん
- 2024年11月14日
まだ開封していないですが、箱の時点ですでにコーヒーのいい香りが…♡とても高級な箱に入ってて美味しそうです!もう少しで出産なので産まれてから楽しみたいと思います!
nagayuさん
- 2024年07月20日
とても飲み易く子どもも喜んで飲んでます
けいさん
- 2024年06月29日
自分で飲むのもいいですし、誰かへの贈り物にも最適です
spacecraftさん
- 2024年06月12日
暑くなってきた頃には最高のカフェオレベースですね。豆乳やオーツミルクにも合います。
ちむさん
- 2024年03月17日
カフェインレスのものを探していて、砂糖も入ってないのでちょうどよかったです! 簡単に飲めるのもとても便利です! 味はもちろんおいしいのでまた頼みたいです!
さとふるさん
- 2024年01月31日
ミルクを入れるだけで簡単にカフェ・オ・レができます。アイス・オーレが飲みたい時に便利。カフェインレスでも美味しかったです。
ももさん
- 2024年01月21日
カフェインレスかつ無糖の商品って意外と少ない気がして、出会えて嬉しいです! 美味しくて、ボトルも可愛いので、お家でカフェ気分が味わえます!
福岡県大野城市のご紹介
大野城市は、西暦665年に築かれたわが国最古の山城「大野城」にその名を由来し、古い歴史と豊かな自然に恵まれた緑のまちです。近年では土地区画整理や鉄道の高架化が進み、歴史系複合施設「大野城心のふるさと館」の開館も控え、新たなひとの流れも生まれようとしています。
今後も特色ある「ふるさと」を大切にしながら、コミュニティと行政が手を取り合い、「共働のまちづくり」により地域の活力創出を進めていきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
01.地域づくり
-
02.子育て・教育
-
03.健康長寿・福祉
-
04.都市環境・安全安心
-
05.使途を指定しない(市に一任する)