初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【京印章・手仕上げ】〈最良芯持〉黒水牛12ミリ丸 銀行印
【京印章・手仕上げ】〈最良芯持〉黒水牛12ミリ丸 銀行印
【京印章・手仕上げ】〈最良芯持〉黒水牛12ミリ丸 銀行印
【京印章・手仕上げ】〈最良芯持〉黒水牛12ミリ丸 銀行印

お礼品ID:1019319

【京印章・手仕上げ】〈最良芯持〉黒水牛12ミリ丸 銀行印

京都の伝統産業である京印章。【創業明治45年】の技で心を込めて皆様の御実印を彫刻させていただきます。
4.6
14
必要チケット21,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

京印章は京都で1200年もの歴史があります。京印章で使用する書体(篆書)は重量感があり、均整の取れた最も印鑑に適した字と言われています。
お礼品の黒水牛銀行印は、水牛の角の中でも最良とされる中心部分(芯持)の材料に国家資格を持った技能士が心を込めて彫刻し、お手元にお届け致します。

■生産者の声
【京印章】という言葉は聞き慣れないかもしれませんが、京都インバンでは京都で培われた印章の作風を受け継ぎ、【京印章作成士】ならびに【京印章販売處】として認定を受け、日々心を込めて皆様の実印・銀行印を彫刻しています。

■内容量/原産地
・黒水牛12ミリ丸 銀行印(姓もしくは名の彫刻)
・牛モミ皮ケース

■注意事項/その他
【お申込までの流れ】
[1]お申し込み後、「京都インバン」より申込書を送付いたします。
[2]申込書の内容をご確認・ご記入いただき、「京都インバン」へご返送(郵送またはFAX)ください。
[3]ご返送いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
・別誂えにつき、お申し込み後の変更はできません。

お礼品詳細

原材料 水牛の角
提供元  京都インバン株式会社
カテゴリ  雑貨・日用品  文房具・印鑑  印鑑 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

京都府亀岡市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.6

浜ちゃんさん

  • 2024年06月06日

とても綺麗な印鑑でした。 また購入したいと思います。

おっちょこさん

  • 2024年01月23日

結婚で姓が変わるので、手続き等があり、大至急で依頼しました。クオリティ、価格、納期とも、大満足です。ご対応ありがとうございました。よいスタートを迎えられました。

シーサーさん

  • 2023年02月26日

今まで、しっかりした印鑑を持っていなかったので、今回ふるさと納税で印鑑を注文できて良かったです。 仕上がりも満足です!大切に使います。

鈴木さん

  • 2022年09月27日

下の名前のみひらがなで作成しました。 大切な場面で使わせていただきます。

katさん

  • 2021年12月17日

京都と名のつく物が好きですが、印鑑が有名とは知りませんでした。食べ物の返礼品もいいですが、こんな機会でもないと印鑑を作る事もないのでお願いしました。 縦書き、横書きがあり、分からなかったのでお店にお電話した所、親切に教えてくださり横書きにしました。寄付をしてから3週間強で手元に届きました。大切に使いたいと思います。

たかさん

  • 2021年10月11日

思ってたより早く届いて助かりました。 物もちゃんとしたものです。

リエさん

  • 2021年09月01日

子どもたちの、銀行印をと、思い。 ふるさと納税の、返礼品に印鑑を見つけました。 ありがとうございました。

さこぴんさん

  • 2021年08月19日

結婚後、銀行印は名前にしていたので前から変えず、シャチハタでその他を済ませていたのですが、姓のちゃんとした物を作りたくてふるさと納税でお願いしました。 しっかりした印鑑ができてよかったです。実印も作りたいのでまた検討したいです。

ゆいさん

  • 2020年12月02日

印鑑をもう一つ作りたいなと思いこちらの返礼品に辿り着きました。 お品もとても満足できるものでしたので、他の人にもオススメさせていただきました。

パヤさん

  • 2019年12月07日

以前より使っていた銀行印が中学時代の卒業記念品だったので、そろそろしっかりした印鑑を作ろうと思案しておりました。そんな矢先にこちらの印鑑を見つけたので早速寄付をしました。作成頂いた印鑑はとてもしっかりしたもので、大変気にっております。出産祝いなどの贈答用として人に送っても喜ばれる印鑑かと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

京都府亀岡市のご紹介

  1. 京都府亀岡市

そこは豊かな自然と悠久の歴史が調和する「京の奥座敷」

亀岡市は京都の西となりに位置し、京都駅からおよそ20分。美しい山並みに囲まれ、豊かな自然とおいしい水に恵まれた暮らしやすいまちです。また、城下町として栄え、足利尊氏や明智光秀など日本の歴史が変わる発信点となったまちでもあります。

― まだ見ぬ、もう一つの京の姿 ―

四季おりおりの保津川渓谷の美しさが満喫できる「嵯峨野トロッコ列車」、京都の名勝嵐山まで約16kmの渓流を約2時間で下るスリル満点の「保津川下り」、本殿が国の重要文化財に指定されている「出雲大神宮」、京の奥座敷、山あいに連なる「湯の花温泉」など、自然と歴史、文化が共存する亀岡市。嵐山から電車でわずか8分でもう一つの京都に出会えます。

― 京を支える食材の宝庫 ―

豊かな自然環境やおいしい水に恵まれている亀岡市は、京料理や京菓子などの食材の主要生産地として、京野菜をはじめ、丹波黒豆、丹波大納言小豆、丹波栗、丹波松茸など、年間を通して自然の恵みが栽培され、そのほかにも、亀岡牛や丹波地鶏、猪などの肉類など、数多くの特産品があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長が市民とともに進めるまちづくりへ応援!

  2. 子育てしたい、住み続けたいまちへ応援!

  3. スポーツ、歴史・文化、観光の魅力で産業が輝くまちへ応援!

  4. 世界に誇れる環境先進都市へ応援!

  5. だれもが安全安心に暮らせるまち、多文化共生のまちへ応援!

  6. 次代をリードする新産業を創出するまちへ応援!

  7. 全国都市緑化フェアin京都丹波の開催を応援!

  8. 京都サンガF.C.とともに進める「サッカーのまち」づくりを応援!

ページ上部へ