初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

草もち24個(6個入り×4パック) 自家製つぶあんを使用した香り高いよもぎ餅(草餅・和菓子)
草もち24個(6個入り×4パック) 自家製つぶあんを使用した香り高いよもぎ餅(草餅・和菓子)
草もち24個(6個入り×4パック) 自家製つぶあんを使用した香り高いよもぎ餅(草餅・和菓子)
草もち24個(6個入り×4パック) 自家製つぶあんを使用した香り高いよもぎ餅(草餅・和菓子)

お礼品ID:1006647

草もち24個(6個入り×4パック) 自家製つぶあんを使用した香り高いよもぎ餅(草餅・和菓子)

地元で採れたもち米と地元の春よもぎを使って自家製粒あんを包みました。よもぎの香りをお楽しみください。
4.7
6
必要チケット13,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

作りたての草餅をクール便にてお届けいたします。完全手作りで杵でつきたてのお餅を使っております。よもぎの風味をご堪能ください。

◇◇◇生産者の声◇◇◇
地元農家で採れたもち米と、地元の春よもぎの若芽のみを使用しています。1年間で使用するよもぎをすべて春の短期間で手摘みするのは大変ですが、丹精込めて作ります。地元では美味しいとご好評いただいております。甘さ控えめの上品な自家製粒あんと香り高いよもぎの相性は抜群です。是非ご賞味ください。

■原材料:もち米[京都府]、よもぎ[京都府]、小豆[北海道]、砂糖[東京都]、食塩[国産] 

※注意事項※
●冷凍で保存して下さい。
●自然解凍で美味しくお召し上がり頂けます。

お礼品詳細

原産地 京都府与謝野町
内容量 草もち:粒あん入よもぎ餅24個[6個入り×4パック
賞味期限 30日
配送方法 クール便(冷凍)
提供元  ちんざん
カテゴリ  菓子・スイーツ  その他和菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

京都府与謝野町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

パッパグさん

  • 2024年07月07日

羽二重らしく、トロフワ感触のお餅です。 よもぎも天然物の風味で美味しかったです。 小袋で一つづつ入っているので、解凍もし易くお裾分けにも便利でした! ありがとうございました♪

ともさん

  • 2021年01月12日

量も多く、味も良くて、個人的には非常に良かったです。

phrioさん

  • 2020年11月22日

よもぎの香りは、控え目な印象でしたが、しっかり感じ取れ、私自身は食べやすいものでした。 解凍することで水分がでるため香りが消されやすいのかと思います。 なかの餡子はほどよい甘さで、ぎっしり入っていて、おいしかったです。 自然解凍で3時間ほど、冷蔵庫に移し替えて、12時間ほどであれば十分解凍されていました。 解凍後は1日は持たないとなっていますので、注意は必要ですが、 家族で分け合って食べており、全員満足しております。

ひろさん

  • 2020年07月27日

解凍してからは日持ちしないので、都度食べる分だけ冷蔵庫に移し、半日もすれば十分食べごろになります。餡子がたっぷり入っているので、よもぎの風味というよりは専ら餅と餡子を味わう感じになりますが、味は良いと思います。

yuさん

  • 2019年12月31日

上品な甘さです。 冷凍なので自分のペースで食べられるのも良かったです。

ななママさん

  • 2019年05月20日

和菓子好きの実家の母に送ったら大好評で、我が家でも注文しました。 よもぎの香りと、上品の甘さの餡がとてもおいしいです。 常温解凍でやわらかくおいしくいただけます。 新鮮さと素材の良さがわかる一品です。 個装になっているのも気配りがあって、いいなと思います。 娘達も主人も大好きなので、またリピートします。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

京都府与謝野町のご紹介

  1. 京都府与謝野町

~人・自然・伝統にふれる、織りなすまち 与謝野町へようこそ~

京都府北部丹後半島の付け根の町、与謝野町。

鬼退治伝説の大江山から命を育む野田川が流れ、日本三景天橋立を横一文字に臨む阿蘇海へとそそぎます。そんな豊かな自然と古代丹後王国に思いを馳せる古墳群、大正から昭和の文化を色濃く残す町並みが有名です。

私たちの町は古くから「ものづくりのまち」として手仕事とともに、文化を織りなしてきました。今日までの伝統と技術の結晶である名産「丹後ちりめん」を生み出す織物業や、農業分野における「自然循環農業」という独自のモデルは、全国に世界に、高品質で安全・安心という稀有な価値をお届けしています。

このページをご覧いただいているあなたが、与謝野町の「いま」を感じていただき、私たちの町を好きになってくれることを願っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 個性を活かし安心して働けるまちづくり事業

  2. 2. 人の流れを生むまちづくり事業

  3. 3. 自分らしく幸せに生きるまちづくり事業

  4. 4. 笑顔を未来に紡ぐまちづくり事業

  5. 5. 魅力ある教育で活力を育むまちづくり事業

  6. 6. 美しく住みやすい安心安全なまちづくり事業

  7. 7. 住民が主人公となるまちづくり事業

  8. 8. 町政全般

  9. 駅周辺活性化応援プロジェクト

  10. まちなかまるごとキャンパス応援プロジェクト

  11. 大江山活用・保全応援プロジェクト

  12. 与謝野ホップ応援プロジェクト

  13. 【算所区】ふるさと応援プロジェクト

  14. 【加悦奥区】ふるさと応援プロジェクト

  15. 【加悦区】ふるさと応援プロジェクト

  16. 【後野区】ふるさと応援プロジェクト

  17. 【与謝区】ふるさと応援プロジェクト

  18. 【滝区】ふるさと応援プロジェクト

  19. 【金屋区】ふるさと応援プロジェクト

  20. 【温江区】ふるさと応援プロジェクト

  21. 【明石区】ふるさと応援プロジェクト

  22. 【香河区】ふるさと応援プロジェクト

  23. 【石田区】ふるさと応援プロジェクト

  24. 【弓木区】ふるさと応援プロジェクト

  25. 【立町区】ふるさと応援プロジェクト

  26. 【浜町区】ふるさと応援プロジェクト

  27. 【藪後区】ふるさと応援プロジェクト

  28. 【東町区】ふるさと応援プロジェクト

  29. 【男山区】ふるさと応援プロジェクト

  30. 【三河内区】ふるさと応援プロジェクト

  31. 【岩屋区】ふるさと応援プロジェクト

  32. 【幾地区】ふるさと応援プロジェクト

  33. 【四辻区】ふるさと応援プロジェクト

  34. 【上山田区】ふるさと応援プロジェクト

  35. 【下山田区】ふるさと応援プロジェクト

  36. 【石川区】ふるさと応援プロジェクト

  37. 【自立支援たんぽぽ】まちづくり活動団体応援プロジェクト

  38. 【ままもりっこ】まちづくり活動団体応援プロジェクト

  39. 【satoyamaにこちゃん】まちづくり活動団体応援プロジェクト

  40. 【与謝野駅100周年委員会】まちづくり活動団体応援プロジェクト

ページ上部へ