
お礼品ID:1006108
魔女の生チーズサンドミックス
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
大竹菓子舗いちばん人気のふわふわスフレ生地にたっぷりのチーズクリームを優しくサンドした生チーズサンドです。
プレーン味とりんご味の2種の味をお楽しみいただける合計12個入りのセットです。
【生産者の声】
フランス菓子コンクール優勝経験もある青森を代表するパティシエがこだわりの青森県産原料をベースにつくりあげたスイーツです。一つ一つ心を込めて手作りしています。
■内容量
生チーズサンドプレーン6個
生チーズサンドりんご6個
■原材料
○チーズサンドプレーン
鶏卵、生クリーム、砂糖、プロセスチーズ、牛乳、小麦粉、乳化剤、ph調整剤
○チーズサンドりんご
鶏卵、生クリーム、砂糖、プロセスチーズ、牛乳、小麦粉、りんご、乳化剤、ph調整剤、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)
■注意事項/その他
解凍後はお早めにお召し上がりください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
青森県十和田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
YSさん
- 2025年02月08日
チーズ好きな方にオススメです
てんさん
- 2024年03月18日
解凍してから食べるのはもちろん美味しいですが、半解凍でアイスクリームの食感が楽しめます!
にゃあさん
- 2024年01月06日
ふわふわウフフ… 子供、若者、歯が弱くなる世代 みんなオッケー ブッセの乾いた感じが無く、しっとりふわふわでした
通りすがりさん
- 2020年12月28日
自宅用だけではなく、実家用にも何度も注文しています。 生地もとてもふわふわしていて、クリームについても甘味の中にある程よい酸味がとても美味しいです。父母だけでなく小さい子どもまで家族みんなとても気に入っていており、あっという間になくなってしまいます。 こんなに美味しいものをいただけるなんてふるさと納税はとてもいい制度だと思いますし、また家族みんなで堪能したいと思いますので、また注文したいと思います。
森島さん
- 2020年07月28日
レビューの読んで寄付いたしましたが、 レビューの期待が大きすぎて 味は可もなく不可もなくでした。
sachiさん
- 2020年04月22日
チーズの風味が効いてとてもおいしく戴きました。ありがとうございました。
しろっちさん
- 2019年03月21日
とても美味しかったです!届いてすぐ1つ目をいただきました。クール便のため凍ったままでしたが、スフレ生地はとてもふわふわで凍ったままでもわかるほど。クリームは濃厚で重たくなくあっという間に食べてしまいました。後日、解凍して食べたところ、生地のふわふわさに感動! 少し凍ったままだとアイスのような食感ですが、解凍させるとチーズがとろっとでてくるので違ったスイーツのように楽しめました。プレーンとりんご味の2種類でフレーバーも楽しめて良しです。プレーンの方がクリーム感は楽しめる気がしました。りんごは少し凍らせてシャーベットサンドにしたのがとても美味しかったです。なので、おすすめはプレーンはきちんと解凍、りんごは少し凍らせて食べると色々楽しめて良かったです。家族にも好評でしたので、また頼みたいと思います。
るびこさん
- 2019年01月13日
フワフワの生地でとても美味しいスイーツでした。 クール便で冷凍状態で届きますので 冷蔵庫で解凍してから食べるのですが ちょっと凍ってるくらいで食べるのもアイスケーキみたいで美味しいです。
デンさん
- 2018年04月30日
これから品が届きますが、過去のレビューを拝見すると、とても楽しみです。期待を込めて星5つにしました。
Sandraさん
- 2018年02月13日
ふんわりしてて、美味しかったです。中1と小3の息子達も大絶賛でした。美味しいものに詳しい義姉も大絶賛でした。
青森県十和田市のご紹介
十和田市は青森県東南・南部地方の内陸部に位置し、国の特別名勝及び天然記念物に指定された「十和田湖」、「奥入瀬渓流」は、東北を代表する観光地として多くの方が毎年訪れています。十和田湖周辺は、国立公園そして鳥獣保護区として、生き物、自然、景色が大切に守られて、古き姿が生き続けています。
また、「日本三大開拓地」のひとつである十和田市は、荒れ果てた台地から、川、田畑をつくり、町が整備され、全国でも有名な農畜産物の生産地域へと変貌を遂げました。現在では、十和田市現代美術館をはじめとした「アートの街」として、自然と調和する美しい街並みを築いています。
農産物が豊富で、にんにくの生産量は日本一を誇ります。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域資源のブランド力向上と農林水産業や観光業などの経済活動を支える基盤づくり
-
2.子育てを支える環境づくりと教育環境の充実
-
3.市民が健やかに暮らすための健康づくり・福祉支援
-
4.生涯にわたる学習・文化・スポーツ活動の推進
-
5.地域コミュニティの活性化と安全・安心な環境づくり
-
6.環境の保全とごみ処理の適正化
-
7.道路・上下水道・情報発信などの都市基盤の整備
-
8.十和田市立中央病院の医療サービスの充実
-
9.防災・減災・災害復旧に向けた取り組み
-
10.市長に一任