初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

旬(とき)づくし
旬(とき)づくし
旬(とき)づくし
旬(とき)づくし

お礼品ID:1000024

旬(とき)づくし

良質な脂がのった”旬あじ””旬さば”と旬の海の幸が入った大満足セット
4.3
73
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「旬さば」…五島沖から対馬海域で10月~2月までに漁獲された400g以上の真さばです。
「旬あじ」…五島沖から対馬海域で4月から8月までに漁獲した100g以上の真あじです。  
良質な脂がのった「旬さば」「旬あじ」と旬の魚,、人気製品の「海鮮丼ぶり」を詰め合わせた満足セットです。

≪えんまきの魅力をギュッと≫

長崎県松浦市で水揚げされた自慢の魚を自信をもってお届け♪
海の幸を皆様でお楽しみください。

〇旬(とき)あじの一夜干し
長崎のブランド魚としても有名な「旬(とき)あじ」は、脂ののりが良く、ご飯が進むこと間違いなし!
〇いかの開き
開きなので、捌く手間なし!
そのまま焼いてマヨネーズでどうぞ。酒のあてに◎
〇旬(とき)塩さばフィーレ
長崎のブランド魚としても有名な「旬(とき)さば」は、脂ののりがいいため、冷めてもおいしい!
お弁当のおかずに◎
〇ぶりみりん
朝食のあこがれ!
味も調えてあるので焼くだけ簡単。
〇旬(とき)しめさば
長崎のブランド魚としても有名な「旬(とき)さば」は、身が大きくボリューム満点!
お刺身でも良し。焼いても良し。
〇海鮮醤油漬け(天然ぶり丼)
内閣総理大臣賞受賞!
新鮮なぶりを使用し、胡麻の風味を利かせた醤油漬け。
ご飯に乗せるだけで、本格漬け丼の出来上がり。
〇レンコ鯛開き
長崎県で水揚げされた新鮮な運子鯛を開きに加工しています。
長崎県産の塩を使用し、上質な味わいを堪能できる一品となっています。

■内容量
旬(とき)あじ一夜干し:3枚
いか開き:1枚
旬(とき)塩さばフィレ:2枚
ぶりみりん:3切
旬(とき)しめさば:1枚
天然ぶり丼(80g):2袋
レンコ鯛開き:1枚
(※内容の一部製品品切れの際は、同等品と変更となる場合がございます。)

■原材料
【旬あじ一夜干し】真あじ、食塩
【いか開き】するめいか
【旬さばフィレ】真さば、食塩
【ぶりみりん】ぶり、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、 醤油、味醂、 魚醤、 デキストリン、食塩、ゼラチン (原材料の一部に小麦、大豆、ゼラチンを含む)
【旬しめさば】真さば、醸造酢、砂糖、食塩、清酒、昆布
【天然ぶり丼】ぶり、醤油、砂糖、水飴、米発酵調味料、魚介エキス、ゼラチン、酵母エキス(原材料の一部に小麦、ごま、さば、大豆、ゼラチンを含む)
【レンコ鯛開き】レンコ鯛、食塩

■生産者名:日本遠洋旋網漁業協同組合

■賞味期限:冷凍保存 出荷日より60日

■クール便(冷凍)

※写真はイメージです



旬あじ一夜干し:原材料のあじは松浦市産真あじ100%
いか開き:原材料のいかは長崎県産いか100%
旬塩さばフィレ:原材料のさばは松浦市産真さば100%
ぶりみりん:原材料のぶりは長崎県産天然ぶり100%
旬しめさば:原材料のさばは松浦市産真さば100%
ぶり丼:原材料のぶりは長崎県産天然ぶり100%
レンコ鯛開き:原材料の鯛は長崎県産鯛100%

お礼品詳細

提供元  まつうら観光物産協会(えんまき)
カテゴリ  魚介・海産物  イカ・タコ  干物  その他魚介・加工品  イカ  その他干物  その他魚介・加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

長崎県松浦市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.3

しぇふのしゅふさん

  • 2025年04月14日

サバは当たり外れの大きい魚という印象がありますが、さすが名産品のサバです。食べ盛りの子どもたちが我先にと食べる脂ののった美味しいサバです。

せーさん

  • 2024年12月27日

魚1つ1つが大きくて、食べ応えがあります。脂ものって美味しいです。

冨田 輝彦さん

  • 2023年09月16日

品数も沢山有りとても満足してます。 味もとても美味しかったです♪

ココイチさん

  • 2023年02月26日

脂がのってて美味しかったです。

Mさん

  • 2023年02月22日

色々な種類のお魚を食べることができ嬉しく思います。 とても美味しかったです。 私も家族も鯖が大好きなので、焼き鯖もしめ鯖も食べられて大満足です! またリピートしたいと思います。

りゅうさん

  • 2022年12月21日

種類と量と味のどれも満足しているので無くなるたびに頼んでいます。

小島富美子さん

  • 2022年08月28日

冷凍のお魚はなかなか気に入ってもらえないのですがこのときづくしは変な魚臭さもなくとてもさっぱりしてどの魚もおいしかったです。とても満足でした。

帆音さん

  • 2022年08月02日

初めて頼みましたが、烏賊や丼の素もある中、魚の種類も多く、ブリのみりん漬け等肉厚で美味しそうです。 これから毎日何にするか楽しみです。

土井清壮さん

  • 2021年05月18日

毎日のおかずに もってこいの商品です。 鯖が多かったのですが どれも美味しかったです。

ここさん

  • 2021年03月14日

いろいろな種類の魚がセットになっているだけでなく、干物・漬け・味噌煮など味もレパートリーが多く、とにかく大満足でした!真空になっているため、魚の身も柔らかく、水っぽくもなっていなかったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

長崎県松浦市のご紹介

  1. 長崎県松浦市

潮がすうっと満ちていくようにこころとからだが満たされる あたたかな出会いがあるまち。

長崎県松浦市(まつうらし)は、歴史と浪漫溢れる、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。

中世には海の民の集団「松浦党」が登場し、源平合戦や蒙古襲来において活躍しました。蒙古襲来の歴史を語る水中文化遺産「鷹島神崎遺跡」は、海底遺跡としては、国内初となる国史跡に指定されています。

海を囲んで3つのまちから成る松浦市は、日本有数の漁獲量を誇るアジ・サバのほかにマグロやトラフグ、車エビなどの養殖業も盛んです。
山あいではその斜面の日あたりを利用して野菜、果物、お茶、お米といった農産物も豊富です。
また、養鶏、養豚、養卵、和牛の繁殖、酪農も行われている小さなまちで、海の幸、山の幸が何でもそろうまさに「食のコンパクトシティ」です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)まつうら「しごと」きらり事業

  2. (2)まつうら「ひと」きらり事業

  3. (3)まつうら「まち」きらり事業

  4. (4)指定なし(市長におまかせ)

ページ上部へ