※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,657 号
発行日:2025年9月19日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【大阪府大東市(だいとうし)】
 ・【和歌山県北山村(きたやまむら)】
 ・【高知県安田町(やすだちょう)】
\ふるさと納税のお礼品がドン・キホーテに大集合!/JIMOTO交差店特集

\寄付をしてポイントがもらえるのは2025年9月末まで/「2025年9月 超超超さとふる祭 第3弾」+「【さとふるアプリ限定】超さとふるジャンボ-ファイナル-」

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『大阪府大東市』をふるさと納税で応援しよう
大阪府大東市
8月8日より、大阪府大東市(だいとうし)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

大東市は大阪東部に位置するまちです。

JRの4駅(住道駅、四条畷駅、野崎駅、鴻池新田駅)からアクセスできJR大阪駅からは電車で約15分、コンパクトなまちのため日々のお買い物も便利で「歩いて暮らせる」を実感できます。

また、のざきまいりや三好長慶・飯盛城跡と歴史的な資源も多く、自然豊かな飯盛山のハイキングコースでは当時の石垣を見ることもできます。

大東市は、都会と田舎のイイトコ取りをした、まさに「ちょうど良い」まちです。
大阪府大東市の
お礼品一覧はこちら>
◆『和歌山県北山村』をふるさと納税で応援しよう
和歌山県北山村
8月8日より、和歌山県北山村(きたやまむら)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

和歌山県にありながら、隣接するまちや村はすべて三重県、奈良県と言う日本で唯一の飛び地の村、北山村。

面積の97%は山林という豊かな自然に包まれた村です。
澄んだ空気とゆったりとした時間が流れる中、現在約380人(令和6年度統計)が生活しています。

小さな村ながらも、特産の柑橘「じゃばら」、無形民俗文化財、林業遺産にも認定された「北山川観光筏下り」を中心とした村づくりにより大きな注目を集めるまでに至りました。
和歌山県北山村の
お礼品一覧はこちら>
◆『高知県安田町』をふるさと納税で応援しよう
高知県安田町
8月8日より、高知県安田町(やすだちょう)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

安田町は人口約2,200人(令和7年6月30日時点)の小さなまち。

広がる太平洋と安田川、温厚な気温と自然の恵みを生かし、育んできた豊かな食文化があるまちです。

自然の恵みに寄り添い、進化させてきた「おいしいもの」を皆さんにお届けし、食べていただきたいと願っております。
高知県安田町の
お礼品一覧はこちら>
\ふるさと納税のお礼品がドン・キホーテに大集合!/JIMOTO交差店特集
日本各地のふるさと納税のお礼品を体験できるポップアップストア「JIMOTO交差店」が、MEGAドン・キホーテ港山下総本店地下1階に期間限定でオープン。
ふるさと納税で申込み可能なお礼品を実際に手に取り、購入してご自宅で味わうことができるので、ぴったりのお礼品を気軽に見つけられます。

JIMOTO交差店では、テーマごとに魅力溢れる各地のお礼品をご紹介しています。
第2弾の「スタミナつけよう!肉祭り特集」は、2025年11月3日(月・祝)まで開催中です!

さらに、店頭でアンケートにご回答いただくと素敵な景品がもれなくもらえる、お楽しみチャンスも実施しています。

地域やお礼品との新たな出会いや発見をお楽しみください。
\ふるさと納税のお礼品がドン・キホーテに大集合!/JIMOTO交差店特集
\寄付をしてポイントがもらえるのは2025年9月末まで/「2025年9月 超超超さとふる祭 第3弾」+「【さとふるアプリ限定】超さとふるジャンボ-ファイナル-」
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2025 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp