※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,584 号
発行日:2025年4月24日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【新潟県湯沢町(ゆざわまち)】
 ・【長野県安曇野市(あづみのし)】
\終了まで残り6日/最大《7.0%》のさとふるマイポイントが誰でも「必ず」もらえる!【さとふるアプリ限定】2025年4月 さとふるの日

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『新潟県湯沢町』をふるさと納税で応援しよう
新潟県湯沢町
4月8日より、新潟県湯沢町(ゆざわまち)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

湯沢町は新潟県の南端に位置し、東京からのアクセスの良さからスキーや温泉観光で賑わうまちです。

冬のイメージが強い湯沢町ですが、春には紅山桜や新緑が山々を彩り、夏には世界一クリーンなロックフェスで名高いFuji Rock Festival(苗場スキー場)で盛り上がり、秋には目にも鮮やかな紅葉が周囲を包む、四季折々さまざまな魅力にあふれるまちです。
新潟県湯沢町の
お礼品一覧はこちら>
◆『長野県安曇野市』をふるさと納税で応援しよう
長野県安曇野市
4月11日より、長野県安曇野市(あづみのし)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

安曇野市は、長野県のほぼ中央部に位置しています。西部には、雄大な北アルプス連峰がそびえ立ち、北アルプスの雪解け水は豊富な湧水となってこの地を潤しています。

「安曇野わさび田湧水群」は、日量70万トンもの湧水量を誇り、真夏でも水温が15度を超えることがない清らかで豊富な水は「名水百選」に認定されています。

海抜500から700mのおおむね平坦な複合扇状地は、美しい自然や豊かな歴史・文化をたたえた「田園産業都市」です。
長野県安曇野市の
お礼品一覧はこちら>
\終了まで残り6日/最大《7.0%》のさとふるマイポイントが誰でも「必ず」もらえる!【さとふるアプリ限定】2025年4月 さとふるの日
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2025 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp