※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,441 号
発行日:2024年7月17日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【神奈川県川崎市(かわさきし)】
 ・【富山県南砺市(なんとし)】
 ・【静岡県菊川市(きくがわし)】
 ・【大阪府田尻町(たじりちょう)】
Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道雨竜町』

Pick UP!おすすめ自治体【2】『栃木県真岡市』

Pick UP!おすすめ自治体【3】『新潟県小千谷市』

\終了まで残り6日!/条件を満たすと、合計で最大《24%》のさとふるマイポイントがもらえる「2024年7月 超さとふる祭」

\こちらも開催中/【本人確認済みの方限定】対象店舗でPayPayで支払いなら抽選で当たると1等最大全額戻ってくる!「PayPayスクラッチくじ」

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『神奈川県川崎市』をふるさと納税で応援しよう
神奈川県川崎市
7月1日より、神奈川県川崎市(かわさきし)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

川崎市は、高度なものづくり技術や最先端産業、研究開発機関が集積する国際都市です。

さらに、豊かな自然に恵まれ、街中に音楽や芸術があふれ、スポーツが盛んな元気都市でもあります。

子どもたちや若者をはじめ、誰もが笑顔になれる「最幸のまち かわさき」をめざし、さまざまな取り組みを進めています。
こんなお礼品があります
「神奈川県川崎市 PayPay商品券※地域内の一部の加盟店のみで利用可」(3,000円分)
神奈川県川崎市
お礼品一覧はこちら>
◆『富山県南砺市』をふるさと納税で応援しよう
富山県南砺市
7月1日より、富山県南砺市(なんとし)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

南砺市は富山県南西部に位置しており、四季折々の自然に恵まれ、日本の伝統文化や原風景が色濃く残っています。

市北部の平野部では、水田地帯の中に美しい「散居村」の風景が広がり、独特の集落景観を形成しています。市南部の山間部には、世界遺産にも登録されている相倉・菅沼合掌造り集落があります。

また、ユネスコ無形文化遺産に登録された城端曳山祭りや日本遺産に登録された木彫りの里井波など香り高い歴史・文化遺産が数多く存在しています。
こんなお礼品があります
「旨味がじゅわ~『ぶり大根・ともえに』大根・ぶり・だしの三つ巴」
富山県南砺市
お礼品一覧はこちら>
◆『静岡県菊川市』をふるさと納税で応援しよう
静岡県菊川市
7月1日より、静岡県菊川市(きくがわし)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

菊川市は、静岡県のほぼ中央に位置し、市の中央を一級河川菊川が流れ、牧之原台地に広がる大茶園と、平野部の田園地帯を始めとする、みどり豊かな自然環境と都市機能が共存するまちです。

菊川市では、「みどり ときめき たしかな未来 菊川市」を将来像に掲げ、本市の魅力である贅沢な自然環境と調和し、誰もが健康で生活できる「まち」、市民が満足し、選ばれる「まち」の実現に向けて取り組んでいます。
こんなお礼品があります
「濃厚抹茶入り 静岡緑茶 ティーバッグ」(3種、5袋)
静岡県菊川市
お礼品一覧はこちら>
◆『大阪府田尻町』をふるさと納税で応援しよう
大阪府田尻町
7月1日より、大阪府田尻町(たじりちょう)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

田尻町は大阪府南部の泉南郡に位置し、泉佐野市、泉南市に接しています。本町の沖合い5キロメートルには関西国際空港が立地し、その中央部(泉州空港中)が田尻町に属します。

田尻漁港は、関西国際空港の対岸に位置し、漁業はもちろんですが、マリーナ、体験漁業、釣り堀、バーベキュー、食堂やショップのテナント、日曜朝市などの事業を展開し、まさに「開かれた漁港」を実践しており、多くの人たちが交流する場となっています。

田尻町では、「『住んでみたい』、『住んで良かった』と感じるまち」をめざしてまちづくりを進めています。
こんなお礼品があります
「泉州タオル ガーゼのフェイスタオル」(6枚セット)
大阪府田尻町
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道雨竜町』
北海道雨竜町
雨竜町(うりゅうちょう)では、基幹産業である稲作農業において、全量一等米出荷を10年以上継続し、現在では、本州米に引けをとらない、高品質で良食味の「うりゅう米」を安定生産しています。

また、暑寒別天売焼尻国定公園にある「雨竜沼湿原」は、平成17年(2005年)にラムサール条約湿地に登録されたとともに、貴重な自然公園であることから、北海道内外より毎年多くの登山者が訪れています。
こんなお礼品があります
「【先行受付】北海道メロン 暑寒レッド【2024年10月より発送予定】」(合計3.2kg以上、2玉)
北海道雨竜町
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【2】『栃木県真岡市』
栃木県真岡市
真岡市(もおかし)は、栃木県の南東部にあります。

市の人口は約77,000人。東京から100km圏内に属しており、青空が広くて自然豊かな、農業・工業・商業がバランス良く調和した理想的な地方都市です。

真岡市は、いちご王国栃木の中でも屈指のいちご生産量を誇り、農林水産大臣賞受賞の常連でもあるいちごのまちです。
こんなお礼品があります
「恋するいちご プレミアム」(15個)
栃木県真岡市
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【3】『新潟県小千谷市』
新潟県小千谷市
小千谷市(おぢやし)は、新潟県魚沼地域に位置し、高級ブランド米「魚沼産コシヒカリ」の産地として知られています。

日本一の大河・信濃川が市の中心を流れ、全国でも類を見ない規模の河岸段丘が特徴です。

日本有数の豪雪地であり、「魚沼」の語源になった魚野川、信濃川が潤す大地、豊かな自然が、おいしい魚沼産コシヒカリを育て、独自の特産品や文化を生んでいます。
こんなお礼品があります
「令和5年産魚沼産コシヒカリ」(5kg×2袋)
新潟県小千谷市
お礼品一覧はこちら>
\終了まで残り6日!/条件を満たすと、合計で最大《24%》のさとふるマイポイントがもらえる「2024年7月 超さとふる祭」
\こちらも開催中/【本人確認済みの方限定】対象店舗でPayPayで支払いなら抽選で当たると1等最大全額戻ってくる!「PayPayスクラッチくじ」
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2024 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp