※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,419 号
発行日:2024年6月6日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【北海道美瑛町(びえいちょう)】
Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道恵庭市』

Pick UP!おすすめ自治体【2】『大阪府岸和田市』

Pick UP!おすすめ自治体【3】『北海道沼田町』

\最大《14%》のさとふるマイポイントが誰でも「付与上限なし」で「必ず」もらえる!/【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!2024年6月 メガさとふるの日キャンペーン

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『北海道美瑛町』をふるさと納税で応援しよう
北海道美瑛町
5月24日より、北海道美瑛町(びえいちょう)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

美瑛町は、ヨーロッパの農村風景を思わせる丘陵地帯が広がる、緑豊かな自然が魅力のまちです。
北海道のほぼ中央に位置し、旭川空港から約15分とアクセスの良さも魅力のひとつ。

「日本で最も美しい村」連合の取り組みをはじめとした、美しい景観を次の世代に伝える取り組みも行っています。
訪れた方を魅了する景色や自然の恵みを受けて育ったおいしい食べ物、温泉や体験アクティビティなど、五感で楽しんでいただけます。
こんなお礼品があります
「黄色いとうもろこし・白いとうもろこし」(各6本入)
北海道美瑛町
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道恵庭市』
北海道恵庭市
北海道恵庭市(えにわし)は花づくりが盛んで、個人の庭を開放したオープンガーデンに全国各地からたくさんの方が見学に訪れています。

豊かな水資源を求め、大手ビール工場(サッポロビール北海道工場)など食品関連企業の立地が進んでいます。

恵庭市が目指す将来都市像は「花・水・緑 人がつながり 夢ふくらむまち えにわ」。

恵庭らしさを活かした魅力あるまちづくりを応援していただける皆様からのご支援をお待ちしております。
こんなお礼品があります
「サッポロクラシック」(350ml×24本)
北海道恵庭市
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【2】『大阪府岸和田市』
大阪府岸和田市
泉州地域に位置し、広大な海や山の自然、文化や歴史に囲まれた岸和田市(きしわだし)。
秋になると伝統ある「だんじり祭り」が始まり、まちに活気が生まれます。

実は、農作物をはじめ多くの名産品に恵まれているという魅力があります。
たとえば、泉州といえばの「水なす」。他にも「包近の桃」も有名です。

また、岸和田市は大阪府内有数の漁獲量を誇っており、海鮮は鮮度抜群!
ぜひ、味わってほしい自慢の名産品です。
こんなお礼品があります
「通年糖度8以上のミニトマト アマメイド」(1kg)
大阪府岸和田市
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【3】『北海道沼田町』
北海道沼田町
北海道のほぼ中央に位置している沼田町(ぬまたちょう)は雄大な自然に包まれたまちです。

7月上旬から8月上旬にかけて「ほたるの里」ではほたるが飛び交い、満天の星空と相まって幻想的な絶景がみられます。

基幹産業は農業で、雪の冷気を活用してお米の品質劣化を防いだ「雪中米」が特産品です。また、完熟してから収穫する加工用トマトを使ったトマトジュースやトマトケチャップもおすすめの特産品ですので、ぜひお試しください。
こんなお礼品があります
「契約農家が露地栽培した完熟トマトケチャップ」(320g瓶×4個)
北海道沼田町
お礼品一覧はこちら>
\最大《14%》のさとふるマイポイントが誰でも「付与上限なし」で「必ず」もらえる!/【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!2024年6月 メガさとふるの日キャンペーン
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2024 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp