※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
ピックアップ自治体のご紹介
さとふる通信 1,365 号
発行日:2024年1月25日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

今回は、さとふるで寄付受付中のピックアップ自治体をご紹介いたします。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■ふるさと納税で地域を応援しよう
 ・Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道美幌町』
 ・Pick UP!おすすめ自治体【2】『鹿児島県龍郷町』
 ・Pick UP!おすすめ自治体【3】『長野県千曲市』
 ・Pick UP!おすすめ自治体【4】『茨城県龍ケ崎市』
\終了まで残り6日!/「さとふるの日」にさとふるアプリで寄付をすると、合計で最大《34%》のさとふるマイポイントがもらえる「2024年1月 超さとふる祭」開催中

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ ピックアップ自治体のご紹介
◆Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道美幌町』
北海道美幌町
美幌町(びほろちょう)は、北海道の北東部に位置し、雄大な自然に囲まれた農業が基幹産業のまちです。
観光名所「美幌峠」の頂上からは、カルデラ湖「屈斜路湖」、360°に広がる「星空」や気象条件等が整った日に見られる「雲海」など、幻想的な景色を楽しめます。

女満別空港から車で約10分と道外からのアクセスも良好です。
こんなお礼品があります
「北海道産ブランド牛の赤身」(合計1kg、スライス800g・切り落とし200g)
北海道美幌町
お礼品一覧はこちら>
◆Pick UP!おすすめ自治体【2】『鹿児島県龍郷町』
鹿児島県龍郷町
龍郷町(たつごうちょう)は、鹿児島県本土と沖縄本島のほぼ中間の洋上に浮かぶ奄美大島の北部に位置するまちで、約6,000人が暮らしています。
世界自然遺産に登録された島で、アマミノクロウサギやルリカケスなどの奄美固有の貴重な「動植物の宝庫」として恵まれております。
また、マリンスポーツも盛んでサーフィンの世界大会が開催されたこともあります。

伝統工芸品「本場奄美大島紬」の代表的な柄「龍郷柄」「秋名バラ」発祥の地でもあり、西郷隆盛翁の流謫地や国指定重要無形民俗文化財「秋名アラセツ行事」など、素晴らしい伝統・文化も持ち合わせています。
こんなお礼品があります
「奄美の素材をたっぷり使用した贅沢ジェラート詰め合わせ」(11種類、12個入)
鹿児島県龍郷町
お礼品一覧はこちら>
◆Pick UP!おすすめ自治体【3】『長野県千曲市』
長野県千曲市
千曲市(ちくまし)は、長野県北部の千曲川のほとりに広がり、長野自動車道と上信越自動車道の結節点である更埴ジャンクションを持つ、アクセス良好なまちです。

また、一目十万本とうたわれる「日本一のあんずの里」や、重要文化的景観に選定された「姨捨の棚田」、開湯120年を超える「戸倉上山田温泉」、重要伝統的建造物群保存地区に選定された「稲荷山」など、多彩な地域資源に溢れ、観光地としても魅力あるまちです。
こんなお礼品があります
「味噌蔵たかむら 味噌三昧」(1kg×3個)
長野県千曲市
お礼品一覧はこちら>
◆Pick UP!おすすめ自治体【4】『茨城県龍ケ崎市』
茨城県龍ケ崎市
茨城県南部に位置する龍ケ崎市(りゅうがさきし)は、都心から45km圏内という近さながら、広い空と澄んだ空気で自然の豊かさを感じられるまちです。
30数羽の白鳥が優雅に泳ぐ「牛久沼」は、龍ケ崎を代表する自然環境のひとつ。

また、「まち全体で子どもを育てたい!そして子育てを支えたい!」そんな想いを実現するべく、結婚、妊娠、出産、育児、教育、それぞれのステージに応じたさまざまな支援策を展開しています。
こんなお礼品があります
「珈琲専門店の自家焙煎コーヒー(ドリップパック)」
茨城県龍ケ崎市
お礼品一覧はこちら>
\終了まで残り6日!/「さとふるの日」にさとふるアプリで寄付をすると、合計で最大《34%》のさとふるマイポイントがもらえる「2024年1月 超さとふる祭」開催中
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2024 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp