※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,305 号
発行日:2023年9月21日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【北海道音更町(おとふけちょう)】
 ・【北海道標茶町(しべちゃちょう)】
 ・【島根県大田市(おおだし)】
 ・【佐賀県鳥栖市(とすし)】
Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道北見市』

Pick UP!おすすめ自治体【2】『山口県山陽小野田市』

Pick UP!おすすめ自治体【3】『東京都東村山市』
食べることが支援につながる!【ピンチに負けない!ふるさと納税で日本の水産事業者を応援!特集】
\最大《12%》(※1)のさとふるマイポイントがもらえる!/2023年9月【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!メガさとふるの日キャンペーン

\付与率過去最大級のキャンペーン開催まであと3日!/9月24日(日)24時間限定で合計で最大《36.5%》、「メガさとふるの日」にさとふるアプリで寄付をすると、合計で最大《20%》のさとふるマイポイントがもらえるキャンペーン開催中

\こちらも開催中!/条件を達成すると最大1,000ptのPayPayポイントがもらえる!「PayPayポイント使っておトクキャンペーン」

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『北海道音更町』をふるさと納税で応援しよう
北海道音更町
8月25日より、北海道音更町(おとふけちょう)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

音更町は広大な十勝平野のほぼ中央にあり、自然と都市の魅力を兼ね備えた、活気に満ちたまちです。

北海道遺産に選定された「モール温泉」で知られる十勝川温泉は、別名「美人の湯」と言われるほどの良質な湯が魅力。
1.3km続く白樺並木や色とりどりの光が幻想的なイベント「彩凛華」など、四季を通じて観光客で賑わいます。

農業が基幹産業で、小麦、小豆、大豆は作付面積・収穫量・生産量が日本トップクラスを誇っています。
こんなお礼品があります
「北海道素材の『柳月』あんバタサンセット」(合計8個、4個入り×2)
北海道音更町
お礼品一覧はこちら>
◆『北海道標茶町』をふるさと納税で応援しよう
北海道標茶町
8月25日より、北海道標茶町(しべちゃちょう)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

標茶町は、ひがし北海道にある釧路管内のほぼ中央に位置し、広大な土地を活かした農業を中心とするまちです。
釧路湿原国立公園と阿寒摩周国立公園、厚岸霧多布昆布森国定公園の大自然に囲まれており、貴重な動植物の生息地となっています。
日本有数の敷地面積を誇る「標茶町育成牧場」内の多和平展望台からは、360度の地平線が見渡せ、夜には満点の星空が見えます。
標茶町で非日常を味わいませんか?
こんなお礼品があります
「ラム肉 味付け ジンギスカン」(500g×3パック)
北海道標茶町
お礼品一覧はこちら>
◆『島根県大田市』をふるさと納税で応援しよう
島根県大田市
8月25日より、島根県大田市(おおだし)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

日本海に面し、島根県の中央部に位置する大田市。
世界遺産の「石見銀山(いわみぎんざん)遺跡」をはじめ、世界遺産登録エリア内の温泉街「温泉津(ゆのつ)温泉」、歩くとキュッキュッと音を奏でる鳴砂の「琴ヶ浜」など、自然と文化の歴史が数多く残るまちです。

一方で、移住者支援や子育て支援の手厚さなどから、第3回「日本『住みたい田舎』ベストランキング」(宝島社認定)の1位を獲得しています。
こんなお礼品があります
「大田市産 純粋はちみつ」(300g×2本セット)
島根県大田市
お礼品一覧はこちら>
◆『佐賀県鳥栖市』をふるさと納税で応援しよう
佐賀県鳥栖市
8月25日より、佐賀県鳥栖市(とすし)のふるさと納税の申込み受付を開始しました。

鳥栖市は佐賀県の東端、福岡県との県境に位置しています。
北部には雄大な九千部山を擁する脊振山地が連なり、南部には筑後川が悠然と流れる、自然に恵まれたまちです。
地名は、字のとおり「鳥の栖(すみか)」という意味で、市内全域でメジロやカササギなど多くの野鳥を見ることができます。

また、鳥栖市は長崎街道が分岐する場所でしたので、古くから人・モノ・文化が交わるまちです。
九州の陸上交通の要衝という地理的優位性を活かして、九州の物流の拠点として発展を遂げてきました。
こんなお礼品があります
「佐賀産 さがほのか」(4パック)
佐賀県鳥栖市
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【1】『北海道北見市』
北海道北見市
北見市(きたみし)は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。
北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。

農産物では生産量日本一の玉ねぎや白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・鮭などが有名です。
ハッカの生産地としても有名で、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。
カーリングの聖地としても知られ、多くのオリンピック選手を輩出しています。
こんなお礼品があります
「北海道オホーツク海産 ホタテ貝柱 生食用」(合計1.2kg、300g×4箱)
北海道北見市
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【2】『山口県山陽小野田市』
山口県山陽小野田市
山陽小野田市(さんようおのだし)は山口県の南西部に位置する瀬戸内海に面したまちです。
豊かな自然に囲まれ、美しい景色が点在。公園やゴルフ場、キャンプ場など自然を活かしたレクリエーション施設も充実しています。

明治創業の老舗酒造会社「永山酒造合名会社」では、名酒「山猿」をはじめ、日本酒を幅広く取り扱っています。酒造見学(※要電話確認)も行っており、お酒の作り方や美味しさの秘訣を聞きながら、様々なお酒の試飲もできます。
こんなお礼品があります
「大吟醸 山猿 中取り出品酒」(720ml)
山口県山陽小野田市
お礼品一覧はこちら>
Pick UP!おすすめ自治体【3】『東京都東村山市』
東京都東村山市
東村山市(ひがしむらやまし)は東京都の北西部に位置し、多摩地域で唯一の国宝建造物などの文化遺産が伝える「歴史」、市内に9つの駅を擁し、都心へも短時間でアクセス可能な「利便性」、東京都でありながら「豊かな自然」を兼ね備えた生活都市です。

「たのしむらやま」を合言葉に、自己実現を図りながら快適な暮らしができるまちです。
こんなお礼品があります
「ツインズ10個詰め合わせ」
東京都東村山市
お礼品一覧はこちら>
◆食べることが支援につながる!【ピンチに負けない!ふるさと納税で日本の水産事業者を応援!特集】
現在、日本が誇る水産物の輸入が一部で停止されるなど、社会情勢の変化により水産事業者は大きな影響を受けています。
特にホタテに関わる事業者への影響は大きく、販路を失うなど事業への影響は避けられない状況です。

「ピンチに負けない!ふるさと納税で日本の水産事業者を応援!特集」では、そんな水産物を扱うお礼品事業者の方々が提供するお礼品や、お礼品事業者の声を紹介します。
ふるさと納税で寄付をしてお礼品を受け取ることで、お礼品事業者の方々の応援にもつながります。
「\漁業者応援品/お刺身用ホタテ貝柱」(1.2kg)/北海道根室市
ピンチに負けない!ふるさと納税で日本の水産事業者を応援!特集はこちら
ピンチに負けない!ふるさと納税で日本の水産事業者を応援!特集はこちら
\最大《12%》(※1)のさとふるマイポイントがもらえる!/2023年9月【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!メガさとふるの日キャンペーン
\付与率過去最大級のキャンペーン開催まであと3日!/9月24日(日)24時間限定で合計で最大《36.5%》、「メガさとふるの日」にさとふるアプリで寄付をすると、合計で最大《20%》のさとふるマイポイントがもらえるキャンペーン開催中
\こちらも開催中!/条件を達成すると最大1,000ptのPayPayポイントがもらえる!「PayPayポイント使っておトクキャンペーン」
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2023 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp