※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,122 号
発行日:2022年11月2日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【愛知県大口町(おおぐちちょう)】
 ・【広島県三次市(みよしし)】
 ・【山口県周南市(しゅうなんし)】
 ・【沖縄県本部町(もとぶちょう)】
 ・【群馬県伊勢崎市(いせさきし)】
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『岩手県』

\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『山梨県甲府市』

◎さとふるマイステップリリース記念3大キャンペーン◎
条件を満たすと、寄付金額に対して合計で最大《12%》(※)のPayPayポイントがもらえるキャンペーンを開催中!
※ゴールドマイステップでの付与率の場合
◎さとふるではじめて寄付をする方限定!寄付金額の最大20%PayPayポイント付与◎
キャンペーン期間中に「さとふるアプリ」で寄付をし、かつPayPay残高またはPayPayあと払いでお支払いいただいた方に、合計で最大《20%》のPayPayポイントを『必ず』プレゼント!
さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『愛知県大口町』をふるさと納税で応援しよう
愛知県大口町
10月3日より、愛知県大口町(おおぐちちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

大口町は愛知県の西北部にあり、犬山扇状地の東南部に位置する「木の葉」の形をしたまちです。まちを縦断するように、五条川が流れており、五条川桜並木は「日本さくら名所100選」に選ばれています。

また町内には、約680社の企業がある一方で、国宝松江城を築城した武将「堀尾吉晴公」の生誕地でもある大口町には、史跡や豊かな田園風景も多く共存しています。

令和2年の住民アンケートでは、住みやすさを感じている住民の割合は93.2%でした。
こんなお礼品があります
「おおぐち」(2本)
愛知県大口町
お礼品一覧はこちら>
◆『広島県三次市』をふるさと納税で応援しよう
広島県三次市
10月3日より、広島県三次市(みよしし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

広島県三次市は人口約5万人(令和4年7月31日時点)、中国地方のど真ん中にあり2本の高速道路のクロスポイントに位置し、北は島根県に接する中山間地域です。

中心市街地には商業施設などが集積している一方で、周辺地域は里山風景が広がり、自然に囲まれたまちとなっています。

ふるさと産品には、自然に囲まれた三次の地で作られたお米や野菜・果物の他に、秀逸な三次のワイン、職人が作った商品などを揃えています。
こんなお礼品があります
「霧里赤ワイン」(2本セット)
広島県三次市
お礼品一覧はこちら>
◆『山口県周南市』をふるさと納税で応援しよう
山口県周南市
10月3日より、山口県周南市(しゅうなんし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

山口県の東南部に位置する周南市は、北は中国山地を、南は瀬戸内海を臨み、臨海部には大規模なコンビナートが広がっています。

このコンビナート群は、日本12大工場夜景にも数えられ、夜には美しい工場夜景となって訪れる人を魅了しています。

また、市の総面積の8割近くを林野が占めており、本州で唯一のナベヅルの飛来地があるなど、豊かな自然にも恵まれた、自然と産業が調和したまちです。
こんなお礼品があります
「自宅用 よくばり自然薯セット」
山口県周南市
お礼品一覧はこちら>
◆『沖縄県本部町』をふるさと納税で応援しよう
沖縄県本部町
10月3日より、沖縄県本部町(もとぶちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

本部町は沖縄本島北部の本部半島西部に位置し、人口約13,000人(令和4年8月末日時点)のまちです。

沖縄国際海洋博覧会が行われた海洋博公園、沖縄美ら海水族館があり、八重岳などの山岳部では『日本一早い「桜まつり」』が開催され、一足早い春を味わおうと毎年たくさんの人が訪れます。

また、塩川は本部町崎本部にある塩分を含んだ水が流れる川で、海と川の生きものが共生しており、世界的にも珍しい川です。
こんなお礼品があります
「沖縄ボトラーズのシークヮーサージュース」(550ml×24本入り)
沖縄県本部町
お礼品一覧はこちら>
◆『群馬県伊勢崎市』をふるさと納税で応援しよう
群馬県伊勢崎市
10月7日より、群馬県伊勢崎市(いせさきし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

関東平野の北西、群馬県の南部に位置しています。利根川の豊かな水流に潤され、水と緑と陽光の織り成す豊かな自然に恵まれています。

古くから養蚕が盛んで、明治以降は「伊勢崎銘仙」が全国的に有名になり、織物のまちとして発展しました。

近年は製造業が盛んな工業都市へと姿を変えています。立地的優位性を活かした工業団地の造成、企業誘致などにより、県内有数の産業都市として発展しています。
こんなお礼品があります
「伊勢崎スイートポテトと豆乳ヨーグルトのスコーン詰め合わせ」
群馬県伊勢崎市
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『岩手県』
岩手県
岩手県は、「山の幸」「海の幸」、ご当地グルメなど豊かな「食の宝庫」です。
また、「平泉」「橋野鉄鉱山」「御所野遺跡」と3つの世界遺産を有し、春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬はウィンタースポーツが楽しめ、四季折々の豊かな自然や温泉が自慢です。

岩手県では、多くの方々とのつながりを大切にしながら、「お互いに幸福を守り育てる『希望郷いわて』」を目指しています。
ぜひ皆様のご理解とご協力をお願いします。
こんなお礼品があります
「サヴァ缶5種アソートセット」
岩手県
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『山梨県甲府市』
山梨県甲府市
私たちの「心のふるさと」甲府市(こうふし)は、昇仙峡や美しい山々があり四季折々の花が咲き、ぶどうやももなどの果物が実り、自然豊かな日本ワイン発祥の地であります。
また、武田信玄公や甲府城、太宰治に山崎方代など、歴史と文学浪漫あふれる甲斐の国です。

さらに、世界に誇る宝飾技術や印伝などの伝統工芸があり、先人たちが共に手を携え、心を一つにして匠の技を培ってきました。
その歴史と文化を大切に、次世代に引き継いでいきます。
こんなお礼品があります
「プロテイン&GABAスープ オニオンポタージュ味 GABA100mg」(10包×1袋プロテイン11g)
山梨県甲府市
お礼品一覧はこちら>
◎さとふるマイステップリリース記念3大キャンペーン◎ 条件を満たすと、寄付金額に対して合計で最大《12%》(※)のPayPayポイントがもらえるキャンペーンを開催中!
※ゴールドマイステップでの付与率の場合
◎さとふるではじめて寄付をする方限定!寄付金額の最大20%PayPayポイント付与◎ キャンペーン期間中に「さとふるアプリ」で寄付をし、かつPayPay残高またはPayPayあと払いでお支払いいただいた方に、合計で最大《20%》のPayPayポイントを『必ず』プレゼント!
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2022 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp