※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,104 号
発行日:2022年9月26日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【岩手県遠野市(とおのし)】
 ・【奈良県葛城市(かつらぎし)】
 ・【宮城県美里町(みさとまち)】
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『宮崎県高千穂町』

\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『岡山県真庭市』

◎【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!メガさとふるの日キャンペーン◎
さとふるアプリからの寄付で、寄付金額に対して毎日通常《1%》、さらに【3】と【8】のつく日とその前日の【2】と【7】のつく日は通常1%に5%を上乗せし、《6%》のPayPayポイントが『必ず』もらえます。(※)


◎さとふるではじめて寄付をする方が対象!「はじめてのさとふるキャンペーン」◎
キャンペーン期間中に「さとふるアプリ」で寄付をし、かつPayPay残高またはPayPayあと払いでお支払いいただいた方に、《14%相当》のPayPayギフトカードを『必ず』プレゼント!(※)

※ 本キャンペーンには付与上限があります。(付与上限:3,500円相当/回および期間)

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『岩手県遠野市』をふるさと納税で応援しよう
岩手県遠野市
8月26日より、岩手県遠野市(とおのし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

「遠野物語」。天狗や河童、ザシキワラシなどの不思議な伝承が数多く残され、今なお語り継がれています。その発祥の地、岩手県遠野市は岩手県の中央からやや南側にあり、早池峰山をはじめとする山々に囲まれた盆地です。

内陸・沿岸部へのアクセスが優れており、昔から交通の主要地として栄えました。様々な土地の人々や物資が集まり、市場が開かれ、大変な賑わいを見せた歴史があります。

一方、実際にこの地に立つことでしか味わえない自然の豊かさや今なお語り継がれる「遠野物語」発祥の地であるが故の不思議な雰囲気を体験できる場所です。
こんなお礼品があります
「遠野ひっつみ」(160g×3袋)
岩手県遠野市
お礼品一覧はこちら>
◆『奈良県葛城市』をふるさと納税で応援しよう
奈良県葛城市
8月26日より、奈良県葛城市(かつらぎし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

奈良県の北西部に位置する葛城市は、豊かな自然と古代からの歴史・文化の香り高いまちとして輝いてきました。

数々の国宝を有する「當麻寺」、花寺として知られる「石光寺」、万葉集にも詠まれた「二上山」、日本遺産に認定された「竹内街道」や「葛城修験」、相撲の開祖「當麻蹶速」を顕彰して建てられた「相撲館けはや座」、柿本人麻呂が祭神の「柿本神社」など、名所・旧所は数多く、訪れる人々を魅了し続けています。

また近年では、住みよさランキングで上位に輝くなど、居住地としても人気を集めています。
こんなお礼品があります
「葛城市産の味噌を使った 西京漬け」(さば、銀鮭、赤魚)
奈良県葛城市
お礼品一覧はこちら>
◆『宮城県美里町』をふるさと納税で応援しよう
宮城県美里町
8月29日より、宮城県美里町(みさとまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

美里町は、宮城県北東部に位置し、江合川と鳴瀬川が流れる田園地帯です。

県都仙台市とは40kmの距離にあり、2本の国道、東北本線、陸羽東線、石巻線が交差する交通の要衝です。太平洋側気候で、冬季降水量が少なく、降雪期間も比較的短いことから、住みよい条件下にあります。

奥羽山系を源とする鳴瀬川、江合川が流れる豊かな大地は、世界農業遺産に認定されています。そこで育んだお米や野菜はもちろん、果樹や農産加工品など、美里町には食の恵みがたくさんあります。
こんなお礼品があります
「日本蜜蜂のハチミツ」(300g)
宮城県美里町
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『宮崎県高千穂町』
宮崎県高千穂町
宮崎県の最北端に位置する高千穂町(たかちほちょう)。
古事記や日本書紀にも天孫降臨の地として記された日本神話の舞台。高千穂夜神楽や高千穂峡、国見ケ丘など歴史ある景勝地も多く、毎年沢山の観光客にお越しいただいています。

世界農業遺産にも登録されている豊かな自然に囲まれた高千穂町は、地域資源を生かした特産物を多く取り揃えております。
神話と伝統、豊かな自然を有した日本のふるさと高千穂町をぜひ応援してください。
こんなお礼品があります
「高千穂牛コロッケ」
宮崎県高千穂町
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『岡山県真庭市』
岡山県真庭市
真庭市(まにわし)は、岡山県北部に位置し、総面積は828平方キロメートルで県内で最も面積の広い市です。人口は46,124人です。

「蒜山高原」などの豊かな自然や「旧遷喬尋常小学校」「勝山町並み保存地区」の歴史遺産や観光資源が多く、観光客で賑わっています。
木質バイオマスエネルギーを活用し「木質バイオマス発電所」を全国に先駆けて導入しています。
2018年には地方公共団体によるSDGsの達成に向けた優れた取組みを提案する「SDGs未来都市」に選定されています。
こんなお礼品があります
「蒜山ジャージーヨーグルト」(20個)
岡山県真庭市
お礼品一覧はこちら>
◎さとふるではじめて寄付をする方が対象!「はじめてのさとふるキャンペーン」◎ エントリー不要!さとふるではじめて寄付をする方が対象♪「メガさとふるの日」と合わせての参加で最大《20%》のPayPayポイントが『必ず』もらえる!(※)
※ キャンペーンのご参加には諸条件がございます。詳細はキャンペーンページをご確認ください。
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2022 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp