※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,075 号
発行日:2022年8月4日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【沖縄県南城市(なんじょうし)】
 ・【千葉県野田市(のだし)】
 ・【愛知県稲沢市(いなざわし)】
 ・【島根県西ノ島町(にしのしまちょう)】
 ・【福岡県(ふくおかけん)】
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『神奈川県南足柄市』

\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『茨城県八千代町』

◎ふるさと納税\イイ夏/3大キャンペーン◎
条件を満たすと、寄付金額に対して合計で最大《11%》のPayPayポイントがもらえるキャンペーンを開催中!


さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『沖縄県南城市』をふるさと納税で応援しよう
沖縄県南城市
7月4日より、沖縄県南城市(なんじょうし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

南城市は、沖縄本島南部の東海岸、県都那覇市から南東へ約12kmに位置し、静穏な中城湾と太平洋に面しています。東西18km、南北8kmの広がりを持ち、面積は49.94km2です。

那覇空港から40分圏内にある市域は、緑豊かな自然環境に囲まれ、離島である久高島は、神の島、琉球民族発祥の地として崇敬されています。

豊かな自然を抱えながらも都市にも近いことから、気軽なショートトリップから快適なロングステイまで、幅広い旅のスタイルが楽しめます。
こんなお礼品があります
「沖縄県産あぐー焼肉食べ比べセット(ロース、バラ、ウデ、ウインナー)」
沖縄県南城市
お礼品一覧はこちら>
◆『千葉県野田市』をふるさと納税で応援しよう
千葉県野田市
7月8日より、千葉県野田市(のだし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

野田市は、市の最北端部で利根川、江戸川が分流し、東を利根川、西を江戸川、南を利根運河によって、三方を河川に囲まれる市となります。

この堤防上を一周すると約60キロメートルあり、サイクリングや散歩、ジョギングなどにも最適の自然環境です。

また、内閣総理大臣として日本を終戦に導いた鈴木貫太郎翁、近代将棋界の父とされる関根金次郎名人ゆかりの地となります。
こんなお礼品があります
「彩-irodori-」(各300ml×6本セット)
千葉県野田市
お礼品一覧はこちら>
◆『愛知県稲沢市』をふるさと納税で応援しよう
愛知県稲沢市
7月8日より、愛知県稲沢市(いなざわし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

天下の奇祭として有名な「国府宮はだか祭」で知られる稲沢市は、日本のほぼ中央に広がる濃尾平野の中央に位置し、かつては尾張国の政治・文化の中心地として国府が置かれていた歴史あるまちです。

江戸時代には東海道と中山道を結ぶ美濃路の宿場町としてにぎわい、現在も市内各地に、かつての稲沢の隆盛を今に伝える史跡や文化財が数多く残されています。

市域の西に接する木曽川によって堆積された肥よくな土壌と温和な気候を生かし、古くから野菜、植木・苗木等の産地として発展してきました。

最近では、大型ショッピングセンターの進出や住宅建設が進み、名古屋都心から交通至便な場所として注目を集めています。
こんなお礼品があります
「ごく厚 肉焼きプレート」
愛知県稲沢市
お礼品一覧はこちら>
◆『島根県西ノ島町』をふるさと納税で応援しよう
島根県西ノ島町
7月8日より、島根県西ノ島町(にしのしまちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

西ノ島町は隠岐諸島の島前地域で最も大きな島にある、人口約2,600人のまち。

隠岐を代表する景勝地の国賀海岸には、「摩天崖」と呼ばれる大絶壁があり、その海面からの高さは257mです。隠岐世界ジオパークを形成する起伏に富んだ景観、美しい写真スポットが満載の島です。

ふるさと納税を通じてできた繋がりを大切にしながら、頂いたご寄附は西ノ島町を持続・発展させる為の事業に活用します。
こんなお礼品があります
「【西ノ島産】天然活アワビ・サザエセット」
島根県西ノ島町
お礼品一覧はこちら>
◆『福岡県』をふるさと納税で応援しよう
福岡県
7月8日より、福岡県(ふくおかけん)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

福岡県はアジアに最も近い大都市圏であり、各地・各国を結ぶ玄関口です。玄界灘、響灘、周防灘、有明海に囲まれ新鮮な海の幸を味わうことができます。

内陸には山間部、平野が広がり、農産物等も豊富です。イチゴの「あまおう」やイチジクの「とよみつひめ」などをはじめ、さまざまな果樹栽培も盛んです。

このほか、福岡県は、ラーメン、水炊き、もつ鍋など福岡ならではの郷土料理を楽しむことができます。
こんなお礼品があります
「はかた一番どり 水炊き彩」
福岡県
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『神奈川県南足柄市』
神奈川県南足柄市
神奈川県西部にある南足柄市(みあみあしがらし)は、足柄山地の麓に位置する自然豊かなまちです。良質で豊富な水を求め、多くの企業が進出し、まちは発展してきました。

数多くの企業が進出したにも関わらず、これまでに豊かな自然を守ってこられたのは、市民も企業も自然を大切にしてきたからです。

『ちょうどいい田舎』南足柄市はこれからも、豊かな自然と人々の生活が調和したふる里として、発展できるように挑戦を続けます。
こんなお礼品があります
「スーパードライ缶」(500ml×24本1ケース)
神奈川県南足柄市
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『茨城県八千代町』
茨城県八千代町
「見つけてください やちよの宝物」

茨城県八千代町(やちよまち)は関東平野のほぼ中央、茨城県南西部に位置しており、首都東京から60km圏内にあります。この有利な立地条件を生かして農業の町として発展し、首都圏の食糧供給基地として大きな役割を担っています。

中でも、白菜は全国トップの生産量を誇っており、メロンや梨も全国有数の産地となっています。ぜひ、ふるさと納税を通じて八千代町の魅力を存分に感じてください。
こんなお礼品があります
「【本社工場直送】ふるさと納税限定 ニュータッチ 凄麺(ノンフライカップ麺)種類おまかせ」(24食)
茨城県八千代町
お礼品一覧はこちら>
◎ふるさと納税\イイ夏/3大キャンペーン◎ 条件を満たすと、寄付金額に対して合計で最大《11%》のPayPayポイントがもらえるキャンペーンを開催中!
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2022 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp