※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,072 号
発行日:2022年7月27日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【岐阜県恵那市(えなし)】
 ・【三重県伊勢市(いせし)】
 ・【京都府南山城村(みなみやましろむら)】
 ・【奈良県吉野町(よしのちょう)】
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『神奈川県藤沢市』

\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『京都府南丹市』

\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【3】/『新潟県田上町』

◎誰でも最大6%、抽選で1等最大全額戻ってくる 夏のWキャンペーン◎
《最大6%》のPayPayポイントが誰でも『必ず』もらえる「【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン」と、抽選で1等が当たると寄付金額《全額分》のPayPayポイントがもらえる「日本全国全額チャンス!ペイペイジャンボ」を開催中。(※)


さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『岐阜県恵那市』をふるさと納税で応援しよう
岐阜県恵那市
7月1日より、岐阜県恵那市(えなし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

恵那市は名古屋市の中心部からおよそ60キロメートル、岐阜県南東部に位置し、愛知県と長野県に隣接した、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。
東は恵那山、南は焼山、北は笠置山に囲まれ、また山あいには木曽川や阿木川、矢作川などが流れ、四季折々の姿を楽しむことができます。

美しい水と緑、清らかな空気、街道に城下町、数々の歴史の舞台と自然景観を持つ情緒あふれたまち。
人・地域・自然が輝くまちを目指して、この美しい町に誇りと愛着を持ち、活力あるまちづくり事業に取り組んでいます。
こんなお礼品があります
「栗ひとつぶどら焼き 抹茶栗ひとつぶどらやき」(10入セット)
岐阜県恵那市
お礼品一覧はこちら>
◆『三重県伊勢市』をふるさと納税で応援しよう
三重県伊勢市
7月1日より、三重県伊勢市(いせし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

伊勢市は、伊勢志摩国立公園の玄関口であり、海・山・川の美しい自然に彩られ、歴史と文化に富んだ名所・旧跡も多く、魅力ある地域資源があふれるまちです。

古くから「お伊勢さん」「日本人の心のふるさと」と呼び親しまれてきた伊勢神宮を擁し、「神宮ご鎮座のまち」として栄え、日本全国から訪れる大勢の人々との交流を支えに歩んできました。
こんなお礼品があります
「〈伊勢のくに 匠の一座〉伊勢うどん」(8食入)
三重県伊勢市
お礼品一覧はこちら>
◆『京都府南山城村』をふるさと納税で応援しよう
京都府南山城村
7月1日より、京都府南山城村(みなみやましろむら)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

南山城村は京都府の東南端に位置する「京都府唯一の村」です。

奈良県、三重県、滋賀県に隣接しており、山に囲まれ、中央に木津川が流れる自然豊かなところ。
人口約2,500人の小さな村ですが、こだわりある「ものづくり」に取り組んでおり、日本三大銘茶の一つである「宇治茶」の主産地として、数々の受賞歴を誇るなど、日本茶800年の歴史を支え続けています。

2017年にはお茶に特化した道の駅がオープンし注目を集め、本年は世界最大のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナル「フェアフィールド・バイ・マリオット」も併設開業し、より魅力的に!
こんなお礼品があります
「オーガニック宇治茶を手軽に楽しむ TEA BAGの詰合せ」
京都府南山城村
お礼品一覧はこちら>
◆『奈良県吉野町』をふるさと納税で応援しよう
奈良県吉野町
7月1日より、奈良県吉野町(よしのちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

吉野町は、奈良県のほぼ中央に位置し、中央を東西に清流吉野川が流れ森と水が豊かな、自然に囲まれたまちです。
1300年前の太古からこの自然の中で暮らしを営み、豊かな文化と産業を育んできました。

かつては、木材の集積地として吉野地方の中心的なまちとして賑わいをみせていましたが、昨今の人口減少に歯止めがかからず、町民一丸となり、産業復興に取り組んでいます。
我がふるさと「吉野」の先人達が、育み、守り継いできた文化や産業を未来に向けて持続し、発展するまちづくりを進めていきたいと考えています。
こんなお礼品があります
「柿の葉ずし(鯖・鮭・金目鯛)」(12個入)
奈良県吉野町
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『神奈川県藤沢市』
神奈川県藤沢市
「キュンとするまち。藤沢」へ、ようこそ!
全国的に有名な景勝地「江の島」がある藤沢市(ふじさわし)は、9割以上の市民が「好き」「住み続けたい」と感じる、活力にあふれた元気なまちです。

当市のお礼品は、マリンスポーツの舞台となる湘南の海周辺で楽しめるチケット、農水産物、天然酵母のパンや、工芸品などバラエティー豊かにご用意しております。

ぜひふるさと納税を通じて、藤沢市の「元気」をご体感ください。
こんなお礼品があります
「【湘南藤沢発】こだわり冷凍ネギトロ」(2kg、500g×4袋)
神奈川県藤沢市
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『京都府南丹市』
京都府南丹市
南丹市(なんたんし)は、京都府のほぼ中央部に位置し、京都府全体の13.4%の面積を占める緑豊かな自然に恵まれた地域です。
令和元年(2019年)の天皇陛下の皇位継承に伴い執り行われた宮中祭祀「大嘗祭」においては、南丹市八木町のお米「京都丹波産キヌヒカリ」が供納されました。

他にも京野菜ブランドや乳製品の産地として付加価値の高い農産物の生産が盛んな京都の台所です。
こんなお礼品があります
「米粉そうめんセット」
京都府南丹市
お礼品一覧はこちら>
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【3】/『新潟県田上町』
新潟県田上町
田上町(たがみまち)は新潟市の南東に隣接する、山と田園、そして信濃川に囲まれたまち。

古くより、その効能の高さから「薬師の湯」として多くの方々から親しまれてきた「湯田上温泉」や、山頂付近で約3万株のあじさいが色とりどりに咲き誇る「護摩堂山」など自然の魅力にあふれています。

そんな豊かな自然の中にある湯田上カントリークラブは、湯田上温泉からも近く、田上町のふるさと納税では人気のお礼品となっています。
こんなお礼品があります
「湯田上カントリークラブ利用補助券」(10枚)
新潟県田上町
お礼品一覧はこちら>
◎誰でも最大6%、抽選で1等最大全額戻ってくる 夏のWキャンペーン◎ 《最大6%》のPayPayポイントが誰でも『必ず』もらえる「【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン」と、抽選で1等が当たると寄付金額《全額分》のPayPayポイントがもらえる「日本全国全額チャンス!ペイペイジャンボ」を開催中。(※)
※ キャンペーンのご参加には諸条件がございます。詳細はキャンペーンページをご確認ください。
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2022 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp