※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 1,032 号
発行日:2022年5月12日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【静岡県南伊豆町(みなみいずちょう)】
 ・【山形県戸沢村(とざわむら)】
 ・【岡山県総社市(そうじゃし)】
 ・【山口県山陽小野田市(さんようおのだし)】
 ・【熊本県錦町(にしきまち)】
\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『山梨県南アルプス市』

\Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『京都府宇治市』

◎ふるさと納税GOGO Wキャンペーン◎
《最大6%相当》のPayPayボーナス(*)が必ずもらえる「【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン」と、抽選で1等が当たると寄付金額《全額分》のPayPayボーナス(*)がもらえる「さとふるで当たる!ペイペイジャンボ」を開催中。(※)


さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『静岡県南伊豆町』をふるさと納税で応援しよう
静岡県南伊豆町
4月18日より、静岡県南伊豆町(みなみいずちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

南伊豆町は、静岡県伊豆半島最南端に位置する町です。

弓ヶ浜は名称のとおり、弓状に湾曲した約1.2kmに及ぶ美しい弧を描く海岸美が特徴で、白砂青松の景勝地としても知られています。

ヒリゾ浜は船でしか行くことができない独特の地理的環境から、ありのままの自然が残された場所です。半島の先端で切り立った崖に覆われていること、付近に川がないこと、黒潮の通り道となっていること等、様々な条件が重なり抜群の透明度を誇る伊豆地区で最も美しい海岸です。

豊かな自然で育った海産物や農産物をお楽しみください。
こんなお礼品があります
「ひもの詰め合わせセット(1)」
静岡県南伊豆町
お礼品一覧はこちら>
◆『山形県戸沢村』をふるさと納税で応援しよう
山形県戸沢村
4月22日より、山形県戸沢村(とざわむら)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

戸沢村は山形県北部の最上地方にあり、村のほぼ中央を日本三大急流の一つ「最上川」が東西に流れる、四季の香りと舟唄がこだまする村です。

日本最大の規模である「最上川舟下り」は国内外から多くの人が訪れる村の一大観光地として有名で、四季折々の景色を堪能できます。

出羽の山々を仰ぎ、最上川を母として育まれ発展してきた山と川とみどり豊かなふる里で育てられたお米・お肉・えごま・そば粉などは絶品です。
こんなお礼品があります
「山形県産 戸澤豚 焼肉セット【ロース・バラ・モモ・切り落とし】」(2kg)
山形県戸沢村
お礼品一覧はこちら>
◆『岡山県総社市』をふるさと納税で応援しよう
岡山県総社市
4月22日より、岡山県総社市(そうじゃし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

総社市は、岡山県の南西部に位置し、吉備文化発祥の地として、美しい自然景観と歴史的景観が調和し、古代吉備の繁栄を物語る史跡が数多く残っています。

現在、総社市では「子育て王国そうじゃ」として子育て支援や「障がい者千五百人雇用」として障がい者の就労や社会参加、自立した生活支援といった福祉分野を最重要施策として取り組んでいます。皆様の思いを総社市にお願いいたします。
こんなお礼品があります
「岡山県産 詰合せ/白桃とニューピオーネ」
岡山県総社市
お礼品一覧はこちら>
◆『山口県山陽小野田市』をふるさと納税で応援しよう
山口県山陽小野田市
4月22日より、山口県山陽小野田市(さんようおのだし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

山口県の南西部に位置し、下関市、宇部市、美祢市と接しています。市街地を取り囲むように丘陵部の里山、河川、干拓地に拡がる田園地帯、海などの豊かな自然のほか、森と湖に恵まれた公園や海や緑に囲まれたレクリエーション施設があり、優れた自然環境に包まれています。

気候は、年間を通じて温暖で、降水量の少ない瀬戸内海式気候を示し、住みやすい生活環境となっています。また、高速交通網の利便性が高い交通の要衝となっており、産業立地も好条件を備えています。
こんなお礼品があります
「みうらの瓦そば3食入り(つゆ付き)」(12パックセット)
山口県山陽小野田市
お礼品一覧はこちら>
◆『熊本県錦町』をふるさと納税で応援しよう
熊本県錦町
4月22日より、熊本県錦町(にしきまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

錦町は、熊本県の南、四方を山々に囲まれた人吉盆地にあり、日本三急流の球磨川が流れる自然豊かな地域です。

鎌倉初期より明治維新までに実に約700年余りにわたり相良氏が統治したことで、「相良700年が生んだ保守と進取の文化」~日本でもっとも豊かな隠れ里 人吉球磨~として「日本遺産」にも認定されています。

また、盆地特有の寒暖差の激しい気候からフルーツの生産が盛んであり、近年では海軍の地下施設が発見され「山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム」も注目を集めています。
こんなお礼品があります
「本格焼酎5撰 味比べセット」
熊本県錦町
お礼品一覧はこちら>
■ \Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【1】/『山梨県南アルプス市』
山梨県南アルプス市
幻の高級すもも「貴陽」をご存じですか?山梨県南アルプス市(みなみあるぷすし)は「貴陽」発祥の地。日本の高峰「北岳」をはじめとする南アルプスの麓に位置し、一年中フルーツが収穫される自然豊かな市です。

「貴陽」は甘みと酸味のバランスが絶妙で、これまでのすもものイメージが一新されるほどのおいしさ!この記事をご覧の皆様にぜひお召し上がりいただきたい逸品です。

お礼品としてご用意しておりますので、お早めにお申し込みください。
こんなお礼品があります
「すもも【貴陽】(2022年発送分)」(約1.8kg)
山梨県南アルプス市
お礼品一覧はこちら>
■ \Pick Up!おすすめ自治体をご紹介【2】/『京都府宇治市』
京都府宇治市
宇治市(うじし)は、世界遺産の平等院鳳凰堂や宇治上神社をはじめ、多くの歴史的文化的遺産を有し、「源氏物語」宇治十帖の舞台になったまちです。

近年は宇治川太閤堤跡が発掘され、保護や活用にも取り組んでいます。また、宇治の象徴でもある「宇治茶」は世界に誇る銘茶の代名詞です。

宇治の魅力を世界へ発信し、子どもたちが輝く未来を実現し、誰もが健康で生き生きと暮らせるまちを目指しますので、ご支援をよろしくお願いします。
こんなお礼品があります
「【気軽に抹茶を楽しむ】抹茶・茶碗等セット」
京都府宇治市
お礼品一覧はこちら>
ふるさと納税GOGO Wキャンペーン 《最大6%相当》のPayPayボーナス(*)が必ずもらえる「【さとふるアプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン」と、抽選で1等が当たると寄付金額《全額分》のPayPayボーナス(*)がもらえる「さとふるで当たる!ペイペイジャンボ」を開催中。(※)
※ キャンペーンのご参加には諸条件がございます。詳細はキャンペーンページをご確認ください。
* 2022年4月1日より「PayPayボーナス」は「PayPayポイント」へ名称変更となりました。PayPayポイントはPayPayボーナスと同様に、1ポイント=1円相当としてお支払いでご利用いただけます。(さとふるサイト内での表記変更は5月末頃の予定です。)
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2022 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp