※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 865 号
発行日:2021年9月3日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【茨城県行方市(なめがたし)】
 ・【島根県浜田市(はまだし)】
 ・【島根県飯南町(いいなんちょう)】
 ・【鹿児島県大和村(やまとそん)】
\期間限定!/食べることで支援ができる「おいしく地域応援プロジェクト 第4弾」

◎【アプリ限定】必ずもらえる!メガさとふるの日キャンペーン◎
さとふるアプリからの寄付で、寄付金額に対して毎日通常《1%相当》、さらに【3】と【8】のつく日とその前日である【2】と【7】のつく日は通常1%に4%を上乗せし、《5%相当》のPayPayギフトカードがもらえます。


さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『茨城県行方市』をふるさと納税で応援しよう
茨城県行方市
8月24日より、茨城県行方市(なめがたし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

本市は、茨城県の東南部に位置し、北浦と霞ヶ浦という2つの大きな湖に面し、湖岸の一部が水郷国定公園に指定されるなど、美しい自然景観を有しています。

また、中央部は関東ロームから成り、その肥沃な大地と湖からは、たくさんの恵みや魅力ある価値が生み出されています。

これからも豊かな自然環境や歴史・文化を生かし、時代の流れに柔軟に対応できる持続可能なまちづくりを進めていきます。
こんなお礼品があります
「茨城県産紅はるか 干し芋 平干し」(200g×5袋)
茨城県行方市
お礼品一覧はこちら>
◆『島根県浜田市』をふるさと納税で応援しよう
島根県浜田市
8月27日より、島根県浜田市(はまだし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

浜田市は、人と文化と自然の調和のとれた島根県西部の中核都市です。

全国に誇れる海、山などの美しい自然、しまね海洋館アクアスなど豊かな自然を活かした観光資源や、石見神楽やユネスコの無形文化遺産に登録された石州半紙などの伝統文化を有するまちです。

また、高速道路、港湾などの都市基盤や大学、美術館をはじめとする教育文化施設も充実しています。
こんなお礼品があります
「のどぐろ干物」(4~5枚 計600g 20~22cm前後)
島根県浜田市
お礼品一覧はこちら>
◆『島根県飯南町』をふるさと納税で応援しよう
島根県飯南町
8月27日より、島根県飯南町(いいなんちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

島根県と広島県の県境、中国山地のてっぺんに位置する高原のまちです。
ブナの原生林が有名な「大万木山(おおよろぎさん)」や、数々の神話にも登場する「琴引山(ことびきさん)」など、登山客にも人気の山々がそびえる自然豊かな環境で、出雲大社に大しめ縄を奉納しているまちでもあります。

昼夜の寒暖差が激しい高原気候により、飯南町にはおいしいお米や農作物がたくさんあります。
こんなお礼品があります
「奥出雲和牛のプレミアムハンバーグ ポワベルソース添え」(4個セット)
島根県飯南町
お礼品一覧はこちら>
◆『鹿児島県大和村』をふるさと納税で応援しよう
鹿児島県大和村
8月27日より、鹿児島県大和村(やまとそん)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

大和村は、奄美大島のほぼ中央に位置しています。

11ある集落はすべて海に面しており、背後には奄美群島最高峰の湯湾岳とそれに連なる山々がそびえています。
豊かな自然に囲まれた伝統文化が色濃く残る村です。

人口およそ1,500人(令和3年7月31日現在)の小さな村ですが、自然と共生した住みよい村づくりを通して「小さくとも光輝く村」を目指しています。
こんなお礼品があります
「奄美黒糖焼酎「開饒」30度 2本セット」(900ml×2本)
鹿児島県大和村
お礼品一覧はこちら>
◆\期間限定!/食べることで支援ができる「おいしく地域応援プロジェクト 第4弾」
さとふるでは現在、新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けた事業者の皆様を支援すべく、「おいしく地域応援プロジェクト 第4弾」を行っています。
自治体と連携して、農林水産省の補助事業を活用した販売促進事業を実施し、事業者の皆様の支援を行います。

「おいしく地域応援プロジェクト」では、寄付をしてお礼品を受け取ることで、在庫滞留や価格低下、売上げの大幅減など、様々なダメージを負っている自治体を支援することができます。

\たとえば/
・通常お礼品 ⇒ 寄付金額50,000円で2kg
         ↓
・対象お礼品 ⇒ 寄付金額25,000円で2kg

というように、多くの方に食材を楽しんでほしい事業者の皆様にも、寄付者の皆様にも喜んでいただける、特別なお礼品が多数ございます。

寄付をしながら支援の輪を広げていきましょう!

◎「おいしく地域応援プロジェクト 第4弾」はこちら◎
期間限定!食べることで支援ができる「おいしく地域応援プロジェクト 第4弾」
※さとふるが、返礼品を提供する事業者と連携し補助金を活用することで、自治体は通常時よりも安価に返礼品を調達しています。
【アプリ限定】必ずもらえる!メガさとふるの日キャンペーン さとふるアプリからの寄付で、寄付金額に対して毎日通常1%相当、さらに【3】と【8】のつく日とその前日である【2】と【7】のつく日は通常1%に4%を上乗せし、5%相当のPayPayギフトカードがもらえます。
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2021 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp