※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 835 号
発行日:2021年7月2日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【茨城県笠間市(かさまし)】
 ・【新潟県糸魚川市(いといがわし)】
 ・【埼玉県横瀬町(よこぜまち)】
 ・【大阪府高槻市(たかつきし)】
◎【アプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン◎
さとふるアプリからの寄付で、寄付金額に対して毎日通常《1%相当》、さらに【3】と【8】のつく日は通常1%に4%を上乗せし、《5%相当》のAmazonギフト券またはPayPayギフトカードがもらえます。
※ギフト券はお好きな方をお選びいただけます。


◎【こちらも注目!】《夏のPayPay祭》◎
キャンペーン期間中にPayPay決済をご利用いただいた際に3回に1回の確率で《決済金額の100%、10%、1%》のいずれかが当たります。


さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『茨城県笠間市』をふるさと納税で応援しよう
茨城県笠間市
6月21日より、茨城県笠間市(かさまし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

笠間市は、茨城県のほぼ中央、首都圏から100km圏内に位置しています。
古くから笠間稲荷神社の門前町として栄えてきました。笠間焼の産地としても知られ、令和2年には「かさましこ~兄弟産地が紡ぐ『焼き物語』~」として日本遺産に認定されました。

年間を通して穏やかな気候に恵まれた豊かな自然からは、おいしい農産物も生まれ、近年では、日本有数の「栗」の生産地として注目されています。
毎年、新栗まつりを開催し、ここでしか味わえない旬の味を求め多くの人が訪れます。
\こんなお礼品があります♪/
「かさま焼き栗」(1箱)
「かさま焼き栗」(1箱) 《お礼品の内容・特徴》
低温熟成・無燻製の栗を丁寧に少量ずつ専用の圧力釜で焼き上げているので香ばしく、ホクホクしていて程よい甘さです。
寄付金額 10,000円
茨城県笠間市
お礼品一覧はこちら>
◆『新潟県糸魚川市』をふるさと納税で応援しよう
新潟県糸魚川市
6月21日より、新潟県糸魚川市(いといがわし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

新潟県糸魚川市は新潟県最西端に位置し、紺碧の日本海から、北アルプスの山々まで壮大なスケールが広がる美しい景観と自然の恵み豊かなまちです。

海と山が近い急峻な地形がもたらす寒暖の差は「お米」作りに最適。
漁業では漁場の近さが特徴で「あんこう」や「甘えび」などとびきり新鮮な日本海の幸が水揚げされます。
\こんなお礼品があります♪/
「新潟県糸魚川産コシヒカリ JAひすい厳選米「ひすいの里」」(10kg)
「新潟県糸魚川産コシヒカリ JAひすい厳選米「ひすいの里」」(10kg) 《お礼品の内容・特徴》
北アルプス白馬連峰・頸城連山から流れる冷たくきれいな水で、エコライス栽培により育ったコシヒカリです。
寄付金額 16,000円
新潟県糸魚川市
お礼品一覧はこちら>
◆『埼玉県横瀬町』をふるさと納税で応援しよう
埼玉県横瀬町
6月25日より、埼玉県横瀬町(よこぜまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

人口が約8,000人(令和3年5月時点)の横瀬町は今、人口減少が課題です。
そこで、目指すべき将来ビジョンとして「日本一住みよい町、日本一誇れる町」を掲げ、町外から人が来てくれるように、また、いつも町民が笑顔で暮らせるように多様性あふれるまちづくりを進めています。

横瀬町は、いちごやぶどうなどをメインとした観光農業が活発。
埼玉県最大級の「寺坂棚田」や来場者10万人の「あしがくぼの氷柱」、映画やドラマ、コスプレ撮影で使われる「あしがくぼ笑楽校」など、おすすめスポットもたくさんです。
\こんなお礼品があります♪/
「メリノン「スリッパ」」(Mサイズ/ベージュ)
「メリノン「スリッパ」」(Mサイズ/ベージュ) 《お礼品の内容・特徴》
足先の寒さにお困りならぜひ!暖かいウールのスリッパ。羊毛だから冬の室内も快適。来客用にも。洗濯機で丸洗いOK。
寄付金額 22,000円
埼玉県横瀬町
お礼品一覧はこちら>
◆『大阪府高槻市』をふるさと納税で応援しよう
大阪府高槻市
6月25日より、大阪府高槻市(たかつきし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

大阪市と京都市のほぼ中間に位置し、アクセス良好な高槻市は、仕事もお出かけも、選択肢がひろがる立地です。都会の街並み、豊かな自然、由緒ある歴史遺産など、多彩な魅力を感じられる街でもあります。

くつろぎをもたらしてくれるお店や公共施設などの憩いの場所、季節のイベント。オンもオフも、仕事も子育ても、高槻には暮らしをまるごと充実させていける環境が整っています。

ぜひ高槻市の、いまを見に来てください。未来がふくらむ新しい時間がどんどん生まれています。
\こんなお礼品があります♪/
「お米マイスターの厳選プレミアム米(白米)」(10kg)
「お米マイスターの厳選プレミアム米(白米)」(10kg) 《お礼品の内容・特徴》
有限会社川居精米所のお米マイスター川居達志が厳選したコシヒカリをよりおいしくブレンドしました
寄付金額 14,000円
大阪府高槻市
お礼品一覧はこちら>
【アプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン さとふるアプリからの寄付で、寄付金額に対して毎日通常《1%相当》、さらに【3】と【8】のつく日は通常1%に4%を上乗せし、《5%相当》のAmazonギフト券またはPayPayギフトカードがもらえます。 ※ギフト券はお好きな方をお選びいただけます。
【こちらも注目!】《夏のPayPay祭》 キャンペーン期間中にPayPay決済をご利用いただいた際に3回に1回の確率で《決済金額の100%、10%、1%》のいずれかが当たります。
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2021 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp