※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

「山梨県産シャインマスカット」や「ナガノパープル」など、先行受付中のぶどう・マスカットのお礼品をご紹介します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ふるさと納税サイト「さとふる通信」 823号

https://www.satofull.jp/

発行日:2021年5月24日

━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は、ぶどう・マスカットのお礼品をご紹介します!

先行受付中のお礼品に申し込めば、旬のころに届くため安心です。


▼▽<人気お礼品ランキング>▽▼

詳しくはこちら


====================

◆目次

1.《早めのお申し込みが◎》ぶどう・マスカットのお礼品4品

2.\ただいまエントリー受付中/【アプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン

====================


▼▽<本日のおすすめのお礼品>▽▼

詳しくはこちら


―――――――――――――――――

◆1.《早めのお申し込みが◎》ぶどう・マスカットのお礼品4品

―――――――――――――――――

人気のぶどう・マスカットのお礼品の中には、先行受付中のものも多数ございます!


★「【先行受付】ぶどうの名産地!南陽産直!デラウエア」(約2kg)/山形県

《お礼品の内容・特徴》

強い甘みとほどよい酸味が調和し、さっぱりとした味わいの種無しぶどうです。

(寄付金額 10,000円)

詳しくはこちら


★「【先行受付】ナガノパープル 特秀」(約1.8kg)/長野県長野市

《お礼品の内容・特徴》

種なし・皮ごと食べることができる長野県推奨品種になります。ほど良い酸味と十分な甘みのあるおいしいフルーツです。

(寄付金額 17,000円)

詳しくはこちら


★「完熟シャインマスカット【先行受付】」(約1kg、2房)/長野県中野市

《生産者の声》

丁寧に育てられたシャインマスカットを獲れたての新鮮な状態で発送いたします。是非食べてみてください。

(寄付金額 9,000円)

詳しくはこちら


★「【先行受付】シャインマスカット」(3~4房、合計約2kg)/山梨県大月市

《お礼品の内容・特徴》

大粒で種がなく皮ごと美味しく食べられ、かんだ瞬間にはじける甘さと香りは、とても上品なおいしさです。

(寄付金額 20,000円)

詳しくはこちら


◎その他 ぶどう・マスカットのお礼品はこちら◎

詳しくはこちら


※ 掲載のお礼品は配信時点で品切れになっている可能性がございます。ご了承ください。

※ 指定日配送はご利用いただけません。配送に関して、各お礼品ごとに注意事項を確認の上お申し込みくださいませ。


―――――――――――――――――

◆2.\ただいまエントリー受付中/【アプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン

―――――――――――――――――

現在さとふるでは、「【アプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日キャンペーン」を開催中です!


★5月の「【アプリ限定】必ずもらえる!さとふるの日」キャンペーンはここがすごい!★


・さとふるアプリからの寄付で、寄付金額に対して毎日通常《1%相当》のAmazonギフト券またはPayPayギフトカードをプレゼント。

・【3】と【8】のつく日は、さとふるアプリからの寄付で、通常1%に4%を上乗せし、《5%相当》のAmazonギフト券またはPayPayギフトカードがもらえます。

※ギフト券はお好きな方をお選びいただけます。


本日24日に寄付をされますと、寄付金額に対して《1%相当》のギフト券が『必ず』もらえます。


ただいまエントリー受付中ですので、気軽にご参加ください!


▼「【アプリ限定】必ずもらえる!2021年5月度 さとふるの日」キャンペーンについてはこちら▼

詳しくはこちら


―――――――――――――――――

◆各カテゴリーからお礼品を探す

―――――――――――――――――

お探しのお礼品がある方は、カテゴリーでの検索がおすすめ!

各お礼品のページをご覧ください☆


☆お肉☆

詳しくはこちら


★魚介・海産物★

詳しくはこちら


☆フルーツ☆

詳しくはこちら


★惣菜・加工品★

詳しくはこちら


☆お米☆

詳しくはこちら


★雑貨・日用品★

詳しくはこちら


□■―――――――――――――――

▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP

https://www.satofull.jp/


▼マイページで自分の寄付履歴をチェック

https://www.satofull.jp/mypage/index.php


▼さとふるの地域情報サイト「ふるさとこづち」

https://www.satofull.jp/koduchi/


―――――――――――――――□■