※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 806 号
発行日:2021年4月29日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【愛知県瀬戸市(せとし)】
 ・【岐阜県(ぎふけん)】
 ・【静岡県御前崎市(おまえざきし)】
◎さとふるの日キャンペーン◎
キャンペーン対象日に寄付をした方の中から、抽選で合計460名様にAmazonギフト券またはPayPayギフトカード《5万円分または1万円分》をプレゼント
※プレゼントはどちらかの当選となり、お選びいただくことはできません。


\さとふるおよびさとふるアプリで一度も寄付の経験がない方限定/
◎1回の寄付で1万円以上寄付をしたうえで簡単なアンケート(最短1分)にお答えいただいた方全員に《Amazonギフト券またはPayPayギフトカード500円分》をプレゼント


\アプリご利用者様限定キャンペーン/
◎さとふるアプリ経由で合計1万円を寄付いただくごとに、“もれなく”《PayPayギフトカード寄付額1%相当》をプレゼント


\3月31日までにレビューが4件以下のお礼品が対象/
◎期間中にお礼品レビューを投稿していただいた方の中から抽選で50名様に《Amazonギフト券またはPayPayギフトカード1万円分》プレゼント!
※寄付金額が1,500円未満のお礼品へのレビューは対象外となります。



さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
レビューランキング特集
■ 新着自治体のご紹介
◆『愛知県瀬戸市』をふるさと納税で応援しよう
愛知県瀬戸市
4月19日より、愛知県瀬戸市(せとし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

愛知県瀬戸市は、名古屋市の北東約20kmに位置し、森や里山に囲まれ、自然を身近に感じられるまちです。
陶磁器の総称である「せともの」という言葉は、「瀬戸で作られたやきもの」が語源になったと言われており、先人たちが新しい技術や文化を柔軟に取り入れ、「やきもののまち」を発展させてきました。

長年受け継がれてきたやきものづくりの卓越した技は、多種多様なやきものづくりに繋がり、今も新しいものづくりが続けられています。
先人たちより引き継がれてきた「歴史」「伝統」「文化」、そして豊かな「自然」が、今もなお、瀬戸の暮らしに息づいています。
\こんなお礼品があります♪/
「SOGI カレー&パスタ27cm皿ペアセット」(スカイブルー&ホワイト)
「SOGI カレー&パスタ27cm皿ペアセット」(スカイブルー&ホワイト) ・パスタやサラダプレート、メインのお肉やお魚料理など存在感のある器としてお使い頂けます。

《お礼品の内容・特徴》
食空間を素敵なテーブルウェアで演出しては如何でしょうか。
寄付金額 30,000円
愛知県瀬戸市
お礼品一覧はこちら>
◆『岐阜県』をふるさと納税で応援しよう
岐阜県
4月23日より、岐阜県(ぎふけん)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

日本のほぼ中央に位置する岐阜県は、愛知県をはじめ7つの県に囲まれています。全国に8県しかない内陸県のうちの一つで、その面積は全国7位となっています。

御嶽山、乗鞍岳、奥穂高岳など標高3,000mを超える山々が連なる、北部の飛騨地方。そして木曽川、長良川、揖斐川などの清らかな流れにより形づくられた濃尾平野が広がる、南部の美濃地方。「飛山濃水」(飛騨の山、美濃の水)に象徴されるこの素晴らしい自然は、世界に誇るぎふの宝物です。

「ふるさとぎふ振興寄付金」を通じて、「ふるさとぎふ」づくりに応援をよろしくお願いいたします。
\こんなお礼品があります♪/
「飛騨牛ハンバーグ」(5個)
「飛騨牛ハンバーグ」(5個) ・DLGコンテスト2017で金賞を受賞したハンバーグを開発した大森栄男氏監修のふっくら仕上げのこだわりハンバーグです。

《お礼品の内容・特徴》
「飛騨牛とともに歩む」吉田ハムが吟味した飛騨牛を原料として100%使用。
寄付金額 20,000円
岐阜県
お礼品一覧はこちら>
◆『静岡県御前崎市』をふるさと納税で応援しよう
静岡県御前崎市
4月23日より、静岡県御前崎市(おまえざきし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

御前崎市は、静岡県最南端の岬のまちで、三方を海に囲まれ、北には牧之原台地を配した、自然豊かな美しいまちです。

特産品には、全国有数の水揚げ高を誇る近海カツオやシラスのほか、温暖な気候と豊かな日照時間を生かして育てられたお茶、メロン、イチゴなどがあります。さらに、「遠州夢咲牛」は、「内閣総理大臣賞」「農林水産大臣賞」をW受賞したほか、数々の賞に輝いているブランド牛です。

そんな本市の魅力を、ふるさと納税を通して感じていただければ幸いです。
\こんなお礼品があります♪/
「温室アローマメロン(マスクメロン)化粧箱入り」(1玉)
「温室アローマメロン(マスクメロン)化粧箱入り」(1玉) ・御前崎市が世界に誇る高品質ブランドアローマメロン。

《お礼品の内容・特徴》
先人たちの改良の歴史を今に受け継ぎ、生産者が手間ひまかけて1玉1玉つくりあげたアローマメロンは、有名フルーツパーラー店でも利用される程です。
寄付金額 18,000円
静岡県御前崎市
お礼品一覧はこちら>
さとふるの日キャンペーン キャンペーン対象日に寄付をした方の中から、抽選で合計460名様にAmazonギフト券またはPayPayギフトカード5万円分または1万円分をプレゼント ※プレゼントはどちらかの当選となり、お選びいただくことはできません。
さとふるおよびさとふるアプリで一度も寄付の経験がない方限定 1回の寄付で1万円以上寄付をしたうえで簡単なアンケート(最短1分)にお答えいただいた方全員にAmazonギフト券またはPayPayギフトカード500円分をプレゼント
アプリご利用者様限定キャンペーン さとふるアプリ経由で合計1万円を寄付いただくごとに、もれなくPayPayギフトカード寄付額1%相当をプレゼント
3月31日までにレビューが4件以下のお礼品が対象 期間中にお礼品レビューを投稿していただいた方の中から抽選で50名様にAmazonギフト券またはPayPayギフトカード1万円分プレゼント! ※寄付金額が1,500円未満のお礼品へのレビューは対象外となります。
カンタン控除額シミュレーションはこちら
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2021 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp